カインズ アルミテープに関する情報まとめ

  • BNR34 純正アルミABCペダルへの交換

    整備手帳

    BNR34 純正アルミABCペダルへの交換

    前のZでは、ABCペダルはRAZOの青い被せ物でしたが、ちょっとでも軽量化ということで、交換タイプにします。チョイスしたのは定番のBNR34純正ペダル。 まずはアクセルベダルから。本体から取り外しま ...

  • ヒッチキャリア&アルミ箱取付②

    整備手帳

    ヒッチキャリア&アルミ箱取付②

    無事取り付いたエクストレイルにシンデレラフィットするヒッチキャリア箱なのですが、少し書き漏れた内容があったので補完させてください。 まず、ヒッチキャリアにカインズのアルミ箱をドッキングさせる方法。色 ...

  • CAINZ カインズ 車内用フロントシェード ハスラー用

    パーツレビュー

    CAINZ カインズ 車内用フロントシェード ハスラー用

    (;๑ ` ω´๑)φ(((カキカキ~商品説明~■強い日差しから車内を守る。スペック表⬛︎本体サイズ(cm)・縦47×横125cm⬛︎収納時サイズ・W13×D5.5&# ...

  • ブログ

    仮設置とお試し

    先日嫁ちゃまが休みで自分が出勤だった日のこといつもの用事で嫁ちゃまは名古屋へ自分が家に帰ってきたら嫁ちゃまが「ついに・・・ついに手に入れたのぢゃ!」というので何を?といったところどーん!ってこれが出 ...

  • ショック頭ボルト & エンジンルーム除電

    整備手帳

    ショック頭ボルト & エンジンルーム除電

    a a 引く程、左右の黄色いゴムブッシングの潰れ方が違う右後ろのゴムブッシングがえらい斜めに潰れてる、酷いもんだ 赤い矢印は車の進行方向。様々なホースクランプに、カーボン繊維を挟んでみた。フサフサカ ...

  • 築19年直前、ログ物置の雨漏り発見!!

    ブログ

    築19年直前、ログ物置の雨漏り発見!!

    GW、恒例のおうちバーベキューをやった時、家を新築した当時に「カインズ・ホーム」で頼んで建ててもらっていた「ミニログ物置」の屋根裏に雨漏りの痕を発見しました。実は2年前にも手前の所に雨漏りを発見、い ...

  • 今日も動いたよ。

    ブログ

    今日も動いたよ。

    まずは朝カスタム。アルゴンガスが、残り少ないので、シートのカスタムを終わらせないと。ヒンジ部分は、ノーマルの鉄を使うのでアルミとの融合部分を加工、5mmねじようの穴加工、&テーパーに。ここにつくアル ...

  • ■インナーサイレンサー(ふめる君)のスペーサー作成

    整備手帳

    ■インナーサイレンサー(ふめる君)のスペーサー作成

    加工前のポン付け状態です。隙間が多く消音部品として機能していません。マフラー内径:80mmインナーサイレンサー外径:76mm計算上、最大4mm(内外差だと2mm)の隙間が生じています。 加工後の状態 ...

  • スライドフロア装着、その2床調整編。完。

    整備手帳

    スライドフロア装着、その2床調整編。完。

    とりあえずミスってもいい板でフロア仕上げます。構造用合板12mmで1820mmx910mmを1100mm,100mm,50mm,50mmに細分化して買ってきてました。で、ダイソーリメークシートで貼っ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。