キャプトンマフラーに関する情報まとめ

"キャプトンマフラー"に関連するパーツ・商品

  • コニシ株式会社 ウルトラ多用とSU 弾性接着剤

    パーツレビュー

    コニシ株式会社 ウルトラ多用とSU 弾性接着剤

    ご存知の通り…リトルカブ50をノーマルヘッドでボアアップ(武川さんのE81ccボアアップキット)をしておりますがBP16と言うキャブをつけておりまする。ノーマルエアクリーナ対応であって雨風の心配の無 ...

  • ありがとうW3。

    ブログ

    ありがとうW3。

    こんにちは。2024年5月26日(日)16年間大切に乗ってきた「1975 KAWASAKI 650RS (W3)」が某バイクショップに引取られていきました。いろいろと思うところはありますが…、自分な ...

  • 今年はこんなGWでした

    ブログ

    今年はこんなGWでした

    長かったGWも終わっちゃいましたね。今年は週休二日でカレンダー通りならば、前半3連休、3日挟んで後半4連休でしたね。息子が真ん中の3日間休暇を取り、連休をつなげてバイクで帰ってきました。私も有給を2 ...

  • RPM RPM-80

    パーツレビュー

    RPM RPM-80

    青カブ70から外してたものを取り付けました。この前につけてたRCエンジニアリング キャプトンマフラーに比べ、音は静かでトルクも上がりました☆そもそもこのマフラーはカブ90用で発売されてるものですが、 ...

  • マフラー交換

    整備手帳

    マフラー交換

    整備備忘録となります。ノーマルマフラーも気に入ってますが、キャプトンマフラーのデザインや音も好きなので交換となる。YouTubeなどでマフラー音を何度も確認し、車検対応品の中から選定しました。DAY ...

  • 吸気系の次は…

    整備手帳

    吸気系の次は…

    次のオフ会までに済ませておきたいことが…。先日吸気系を少しだけ弄りましたので、後は…そうです。排気系にどうしても目が行ってしまいます。候補はいろいろあるけれど、エンジン弄っていないのでできるだけノー ...

  • 22年間の変遷

    フォトギャラリー

    22年間の変遷

    前方上部からの写真です。グリルをIPFのドライビングランプに交換し、無限のサイドステッカー、べバストの後付けガラスサンルーフ、ビブラムアプリという15インチアルミを装着しています。冬の装備です。ブリ ...

  • マフラー交換(18,447km)

    整備手帳

    マフラー交換(18,447km)

    おそらく20年近く使用したウィルズウィンのマフラーを外す。 エキパイ口元のガスケットもちゃんとマイナスドライバーの先端を活用して取り外しました。 エキゾーストポートはこうなってます。※ガスケット外し ...

  • 大和ステンレス エストレヤ キャブトンマフラー(小音)

    パーツレビュー

    大和ステンレス エストレヤ キャブトンマフラー(小音)

    エストレヤ の為に作られた専用のスリップオンキャブトンマフラーです。さすが専用設計!腹の底に響く様な歯切れの良い排気音がたまりません。購入にあたり、中音と迷いましたが結果低音で十分でした。大音とかど ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。