CELLSTAR DRIVE RECORDER CSD-570FHに関する情報まとめ

  • フロントドライブレコーダー(初号機)撤去

    整備手帳

    フロントドライブレコーダー(初号機)撤去

    納車から半年後の2015年10月に購入・装着したセルスター CSD-570FHについて、運用開始から約5年が経過した頃にモニターの色味に異状を現認しました。使用年月も考慮して、2021年6月に二号機 ...

  • ブログ

    みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】

    Q1. ドライブレコーダーは装着していますか?回答:はい Cellstar CSD-570FHQ2. カーナビは何をお使いですか?(純正カーナビやGoogleマップなど)回答:Pioneer AVI ...

  • レーダー探知機・ドライブレコーダー更新

    整備手帳

    レーダー探知機・ドライブレコーダー更新

    14年6月に買ったセルスターのレーダー探知機(AR-151GA)が電源が急に落ちたり、画面がバグったりで調子悪くなったので入れ替えましたドライブレコーダー(CSD-570FH)を電源含みでリンクさせ ...

  • ドライブレコーダー CSD-570FH

    整備手帳

    ドライブレコーダー CSD-570FH

    10月にも関わらず純正ドライブレコーダーのDRD-H66がエンジンをかける度に熱で保護機能が働き録画が停止する頻度が多くなりました。SDカードが認識が32GBまでとこれが2017年後半の新車に取り付 ...

  • CELLSTAR CSD-570FH

    パーツレビュー

    CELLSTAR CSD-570FH

    今や必需品となったドライブレコーダー。なるべくならお世話になりたくないけれど、何があるかわからないのでお守り代わりに装着。

  • MAXWIN ミラー型ドライブレコーダー MDR-C007

    整備手帳

    MAXWIN ミラー型ドライブレコーダー MDR-C007

    同僚がハイエースにミラー型ドライブレコーダーを搭載したので自分も欲しくなりネットオークションで落としました。 純正ミラーに被せるタイプです。セルスターのCSD-570FHドライブレコーダーの電源コネ ...

  • フロントドライブレコーダー取り付け(増設)

    整備手帳

    フロントドライブレコーダー取り付け(増設)

    2015年10月から5年半使用してきたセルスター CSD-570FHのディスプレイが全体的に暗くなってきたので、後継機を設置しました。とはいえ、ディスプレイに写る映像は見えないほど暗いわけでもなく、 ...

  • 東京海上日動Xデンソーテン 通信型ドライブレコーダー CDR450A

    パーツレビュー

    東京海上日動Xデンソーテン 通信型ドライブレコーダー CDR450A

    加入中の自動車保険の満期案内を見て、ドライブレコーダー付プラン並びに2カメ機種が追加されたことを知り、そのプランにて継続契約。満期のちょうど2週間前になってドラレコが着弾したので、休日出勤の代休だっ ...

  • ELECOM カーナビ・ドラレコ向け microSDHCメモリーカード 32GB

    パーツレビュー

    ELECOM カーナビ・ドラレコ向け microSDHCメモリーカード 32GB

    フロントドライブレコーダー(セルスター CSD-570FH)の交換用に、昨年5月に調達してあったものです。~2カ月に一度くらいのペースで記録状態のチェックはしていて、今のところ問題なく記録されていま ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。