おすすめスポット

  • 人吉城
    人吉城やる気になれば

    2021年 05月 09日

    鎌倉時代から幕末までのおよそ700年間、相良家の中心だった中世城趾で、日本百名城のひとつ。 球磨川と胸川を天然の堀としてつくられており、城跡全域が国の史跡になっています。相良氏が城の修築をしている際 ...

    熊本県 建物・史跡 観光 地図あり 類似スポット
  • 武家屋敷
    武家屋敷のりさん7

    2019年 09月 23日

    人吉の隠れた名所? 屋敷正面に立つ堀合門は 人吉城の現存する唯一の建築物だそうで 廃藩置県により人吉城が取り壊される際に 新宮簡(たけま)氏が譲り受けて 移したものだそうです 球磨郡錦町にあった ...

    熊本県 建物・史跡 観光 地図あり 類似スポット
  • 人吉城
    人吉城通勤快速仕様

    2019年 06月 15日

    100名城巡り。 熊本県人吉市 電車だと、熊本駅から肥薩線か鹿児島から肥薩線。 本数的には熊本からの方が便利。 人吉駅からは徒歩だと20分くらい。 駅前にレンタサイクルあるので便利。 ですが ...

    熊本県 建物・史跡 観光 地図あり イイね!あり 1 類似スポット
  • 青蓮寺(多良木町)
    青蓮寺(多良木町)ピズモ

    2018年 04月 09日

    青蓮寺阿弥陀堂は、上相良三代頼宗が永仁3(1295)年に初代頼景公菩提のため、黒肥地の亀田山に創建したと伝えられています。相良氏の伝承では、鎌倉時代初期の建久4(1193)年、遠江国(今の静岡県西部 ...

    熊本県 社寺・教会 観光 地図あり イイね!あり 2 類似スポット
  • 人吉城址
    人吉城址てっちゃん@

    2017年 05月 23日

    人吉城(ひとよしじょう)は熊本県人吉市麓町にある日本の城(平山城跡)。相良氏が鎌倉時代に地頭として人吉荘に赴任して以来35代670年の長きにわたり在城し、江戸時代には人吉藩の藩庁であった。国の史跡に ...

    熊本県 建物・史跡 観光 地図あり イイね!あり 1 類似スポット
  • 人吉城歴史館
    人吉城歴史館ぜーた

    2014年 08月 24日

    人吉城公園内にある資料館です。 人吉・球磨地方を治めた相良氏と人吉城の歴史を主に資料が展示してあります 階段を降りて見学する事が出来る相良清兵衛の地下室遺構は今でも何に使われていたのか謎を残していま ...

    熊本県 美術館・博物館 観光 地図あり 類似スポット
  • 人吉城跡
    人吉城跡ぜーた

    2014年 08月 24日

    人吉城は相良長頼により築城され、球磨・人吉地方を治めた「相良氏」の基礎となった城です。 本丸には天守閣は無く、代わりに護摩堂があったそうです。 「武者返し」と名の付いた石垣造りをしていますが、同じ名 ...

    熊本県 建物・史跡 観光 地図あり 類似スポット
  • 願成寺(人吉市)
    願成寺(人吉市)ピズモ

    2011年 09月 25日

    願成寺は、山号は伝法山、真言宗大覚寺派の寺院です。 天福元(1233)年、相良氏初代・長頼が遠江国常福寺からともなった弘秀上人を開山として創建しました。 人吉城から見て、東北にあり、城の鬼門に当たる ...

    熊本県 社寺・教会 観光 地図あり イイね!あり 1 類似スポット
  • 大信寺(人吉市)
    大信寺(人吉市)ピズモ

    2011年 09月 24日

    大信寺は、山号は玉宝山、浄土宗の寺院です。 寛文3(1663)年に相良家22代当主・頼喬(よりたか)が母の周光院の菩提を弔うために建立しました。開山は、成誉観的です。 周光院は、京都の鷲尾大納言の出 ...

    熊本県 社寺・教会 観光 地図あり 類似スポット
  • 武家蔵〔新宮氏屋敷跡・西郷隆盛宿舎跡〕(人吉市)

    新宮氏の屋敷跡は、西郷隆盛が西南戦争時宿舎として使用した武家屋敷です。 相良藩の武家屋敷は、文久2(1862)年の火災、明治10(1877)年の西南の役において殆ど消滅していますが、この屋敷は歴代藩 ...

    熊本県 建物・史跡 観光 地図あり 類似スポット

前へ12次へ >

カテゴリから探す

都道府県から探す

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース