まとめ記事(コンテンツ)

2016/12/04

床デッドニング

カテゴリ : オーディオビジュアル > カーオーディオ、ビジュアル > デッドニング

1
本日は堺市のカーコムさんで床のデッドニングを施工していただきました。以前、天井のデッドニングを施工していただいたショップであります。

施工写真をいただいたので、アルバムに上げました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/2470689/album/151333/

では、インプレッション(*゚∀゚*)
①まず、乗り込んで…ん?なんか空気感が違う。エンジン始動…りゃ?セル音が静かになってる。
②走り出してみて…耳から入って来るザワザワとしたロードノイズが明らかに減ってます。サスペンションを車高調に変えているので乗り心地はある程度辛抱しているんですが…音もなんですが、体感的な路面段差の突き上げが減っています。ドスッ→トトッ。続いて高速も少し走行…道路の継目のショックがかなり上品になってます。副次的な話ですがサスペンションの減衰力を柔らか目にしてかわしてましたが、固めに振り直しが出来そうです。また、幸い今日は雨…水溜り通過時の雨水の巻き上音がかなりマイルドになりました。
③オーディオは…中低域の音の聴き分けがかなり出来る様になりました。あれ?こんな音あったっけ?…情報量が増える訳ではないので、雑音に混ざり込んでいた音が再発見出来る様になったって事でしょうか。バランスが良くなり聴きやすくなりました。
少し走らせて見た感想ですが、車のグレードが上がった感じがいいですね。制振にレアルシルトと静音にエーモン2661での施工をして頂きました。あちこち弄ってるので施工はノーマル車より手がかかったと思います。
今、気になるのはフロントウインドウを叩く雨粒の音くらいでしょうか(笑)
(*´∀`*)

イイね!0件

はてブに送る
はてブに送る

オススメ関連まとめ

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

最近見た車

最近見たクルマはありません。

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

HID屋
HID屋

ドレスアップ専門

ニュース