• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jiuchanのブログ一覧

2024年04月30日 イイね!

【レンジローバーP38】無事車検は通りましたが…。

本日、無事に車検&登録が済んだ。

いつも思うのだけど、記録としてみんからに残そうと思ってるものの、当日、指示されるがままに動いて、バタバタしているために、なかなか正確な記憶が順序良く出てこない。

とりあえず、イメージとしては。。。

1)車検を通す

2)車検ラインで合格した検査シートを添付して、中古車新規登録をする

3)取得税を支払う

といったフロー。


ちなみに、車検を通すときの書類だけど、一時抹消されているからナンバーは無いのだけど、一時抹消書類に記載されている過去ナンバーを記載すればいいようだ。


細かい記録はまたしっかり記憶を掘り起こしながら、正確な情報が伝えられるようであれば、記事にしたいと思う。


ところで今回、早速レンジローバーP38(セカンドレンジローバー)の洗礼を浴びた。

陸運に行くまで、下道は何があるか分からないので怖いなと思ったので、有料道路をなるべく利用した。

狩場ICで降りるところ、間違って別の道を進んでしまい、余計なお金が掛かったのが痛手ではあったけど。

神奈川陸運に到着するまでなんともなく普通に走ってくれていたので、なんだレンジローバー壊れる壊れるって、壊れる感じしないな、と思っていた。

で、検査申請を窓口に出してから、いざラインに並ぼうと、駐車場でエンジンを掛けたら、いきなり右フロントが下がってしまい、EASフォルト(エアサス異常警告)が出た。

ええーーーっ!?と思って、エンジンを一度切って、ちょっと時間を置いてエンジンを掛け直したら直った。

嫌な予感がするよ…。

で、いざライン(9番ライン)に並んだら、これルーフキャリアがあるから高さが書類と異なるみたいだ、構造変更が必要だから1番ラインに並び直して、と言われて、並び直してちょっと待っていたら、その間にまたEASフォルトが!!

どこも下がってはいないけど、警告表示が!!

あわてて、EASフォルトキャンセラー(お守り代わりに持っているべき、と言われて工場から戻ってきたときに、助手席に置いてあった。2.5万円もするのか…と思っていたが)をOBD2?のコネクターに差し込むと、キャンセラーはEASフォルトは無いと吐いてきて、どういうこと?と思ったが、車の警告灯も消えた。

そこに検査員が来たから、内心ヒヤヒヤしていたが、高さや重量など全部計測し直して、構造変更されたものの、無事検査ラインは通った(案の定、光軸もずれてなかった)。


思うに、このレンジローバーのEASフォルトは、なんとなくだけど、ハイトセンサーが問題な気がした。

高速でなんの問題も無かったのに、駐車場内をトロトロ走るとエラーが出るってことは、物理的(エア漏れ)ではないのではないか?と思う。

センサーならBMWも接触不良があってエラー吐いてくるし、どうもセンサーが一番怪しい。

センサーの接触不良で正しい信号が送られてこないために、EASドライバー(コントローラー)がビジーに働かされて、信号のスピードに処理が追いつかなくてエラーになるのではないかと(なにせ30年前のCPUだから)。

というわけで、まずはハイトセンサーをどうせなので、4輪分注文しようと思う。

もちろん、すでにビジーに働かされて、エアポンプもへたってしまっていて、相当な異音が出ているので、こちらもOH(キットはすでに入手済み)しなくてはならないのもたしか。

久々に車が趣味って感じになってきて、さすが英国車だよって思った(笑)

















Posted at 2024/05/01 00:16:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月21日 イイね!

【レンジローバー】ひとまず再生!

預けていた工場から連絡があり、ひとまず24か月点検が完了し、車検を通せるレベルまで復活できたとのこと。

本当にありがたい。
一時はどうなることかと内心ヒヤヒヤしていたが、無事復活にこぎつけることができた。
これも工場の腕利きのメカニックさんのおかげ。
そして、担当の方も、実は過去このP38(2nd)を4台も乗り継いでいた”猛者”だと判明し、ほぼP38で経験することの全てを知っているという経験値Maxな方ということで、今後も心強い味方となってくれるだろうと思う。

さて、修理箇所はまたいずれ詳細を書くとして、今回は、まだ手を入れていない、しかしなるべく早くに手を入れないといけないエアサスについて、DIYで整備することにしたので、その参考動画を記録として残しておこうと思った次第。



この動画で使っているOHキットで、エアサスのコントロール系はOHできるので、まずはこれを入手して、DIY整備をする予定。

(参考までに)
【入手先】X8R
注文したのはこちら(Complete EAS Air Suspension Valve Block & Compressor Repair Kit for Range Rover P38 & Classic)になります。



その後、エアサスのサスベンション系のOHも行う予定。






動画だけでなく、もちろんベントレーマニュアルでも、この動画の作業工程を確認して、ソースを2系統とすることで、間違うリスクを極力減らす努力もしておく。

今は、車庫証明と仮ナンバーの申請書を作成し、明日にでも提出してくる予定で、レンジローバーをGW前に引き取りに行きたいと思ってる。

ちなみに、引き取りに伴って、紫外線から保護する目的もあって、カバーライト社製の車体カバーを購入したので、そのレビューはパーツレビューの方に記録しようと思う。
Posted at 2024/04/21 17:31:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月14日 イイね!

結局手元に残す車両はとりあえず2台

今回、レンジローバーをつい購入して、減車どころか増車してんじゃんという流れなのだけど、ボルボは売却することにして、BMWは結局手元に残すことにした。

というのも、車載はレンジローバーが担えるので、急ぎのときはBMWを使って、急ぎでないときはレンジを使う、荷物を載せるときはレンジを使って、荷物がないときはBMWを使う、長距離のときはBMWを使って、近距離のときはレンジを使う、といったイメージで明確に乗り分けできるかなと思ったから。

レンジ1台で運用できるならそれがいいのだけど、さすがに30年前の生粋の英国車にそれを求めるのはリスキー過ぎる気がするので、やっぱり安定のBMWも手元に置いておくのが精神的にも良いだろうと思う。

レンジローバーは栃木から東京の工場まで自走してきたのだけど、なるほど、初代レンジから明らかに正常進化した感じの乗り味で、とても運転しやすく、乗り心地も気に入った。
担当の方からはエアサスのエア漏れもあるし、ポンプもへたっているし、修理するとなると高額な費用になるし、今後のことも考えると、いっそコイルサスにコンバージョンしたほうがいいのではと言われているが、調べてみたら、英国ではまだ普通にダンロップのエアサスも、ポンプも安価で販売されているし、YouTubeでエアサスのリプレース作業を見たけれど、特に難しいこともない簡単な作業だったので、DIYでエアサスはメンテしようと思う。
現状、栃木から東京まで高速使って自走できたくらいなので、まだ今すぐどうのって感じではないので、今から英国に発注しておけば、夏頃にはリプレース作業に取り掛かれるのではないかと考えている。

これからレンジローバー関係のネタが増えると思うので、みんからブログも少し更新頻度が上がるかもしれない。
Posted at 2024/04/14 01:32:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【レンジローバーP38】LRDirect(英国)からパーツが届いた! http://cvw.jp/b/1026342/47764077/
何シテル?   06/05 18:04
jiuchanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829 30    

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
買っちゃいました。 個人売買で売ってるのを見て、今までの経験から、この車は素性は良いだ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
MsportsはNA6気筒でパワーがあるわけではないけれど、それがライトウェイトスポーツ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
今のところのゴール車です。 ポルシェからの乗り換え。 理由は中型犬を飼い始めて一緒に山登 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911に乗っていました。85年式だったけれど(930)、自分的には過去に乗って ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation