• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄職人の愛車 [トヨタ ヴィッツ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

リアキャンバー加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
90系ヴィッツのキャンバー加工です。っと言ってもただワッシャーを挟むだけ…。皆さんがよくやられてらっしゃる作業です。
2
が、しかし。
ここから1歩進んだテクニックを…

90系ヴィッツはfitと違って、ハブリング的な構造になっているのでボルトにせん断力が掛かりません。ですが、ボルト自体が斜め締めになり、締め付けトルクの不安が残ります。

そこで自分は「高力ボルト」を採用しました。

ヘキサの12.9T L=35㎜です。

この12.9Tの耐力は約4tですから、そうそう切れるものではありません。

ですから、このボルトを1M位の柄を使いフルパワーで締めこんでます!
3
で、付けたキャンバーはこんな感じ。

さりげない感じです。

だって

『0107』ですから…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ライセンスランプ交換

難易度:

ステアリング連動バックガイドモニター線

難易度: ★★

fcr-062投入

難易度:

備忘録 オイル交換

難易度:

VELENOドラレコメインカメラ交換

難易度:

スタビブッシュ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

もうすぐ四十路…。しかし、車イジリの熱冷めやらぬ…。 結局これって病気かっ イジリを止めた時、老いが始まる…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
いい大人なので『さりげなく』がコンセプトです!? なんでもノーマルより少し良さげで周りと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation