• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄職人の愛車 [トヨタ ヴィッツ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

フロントキャンバー調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
右が純正、左も純正!?従ってメーカー自体が必要と考えるパーツなのでしょう。よくキャンバーを付ける必要性で、「キャンバー角はノーマルが一番」との記述を目にしますが、それは近所でお買い物をする「おばちゃん」の話であって、曲がる事を考えると初期応答こそ鈍いですが、コーナー頂点から脱出にかけては手応えが全然違います。

しかし、私はもう山を降りたので飽くまでドレスアップですがね…(笑
2
で、ついた角度はこんな感じ。

余りみっともない事は致しません。(笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

VELENOドラレコメインカメラ交換

難易度:

スタビブッシュ交換

難易度:

K&N エアーフィルター のメンテナンス

難易度:

fcr-062投入

難易度:

備忘録 オイル交換

難易度:

ステアリング連動バックガイドモニター線

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

もうすぐ四十路…。しかし、車イジリの熱冷めやらぬ…。 結局これって病気かっ イジリを止めた時、老いが始まる…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
いい大人なので『さりげなく』がコンセプトです!? なんでもノーマルより少し良さげで周りと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation