• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

保育園仕様@チェロシィの"レガシィB4" [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2015年8月16日

飛び石傷の補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
高速道路の走行が多いB4ですが、ルーフの飛び石傷に錆を見つけてしまいました。
上からタッチアップを塗っても良かったのですが、錆を落としてから塗る事にしました。
ビットの先端径は1mmの物です。
2
手が滑る事もあるのでマスキングします。
画像より錆が確認できます。
3
リューターで削ったところ。
4
タッチアップと筆の代わりの爪楊枝。
5
脱脂して1回目の塗り。
6
2回目の塗り。
完成。
はみ出た部分を削って平らにしたいところですが、これ以上手を加えると被害が大きくなる可能性が高いので、これでおしまい。
直径にして1mmくらいかな。
7
<まとめ>
ボール径1mmでもちょっと大きかったので、円錐形状のとがったビットでも良かったかも。
場合によっては削らなくても、鉄粉クリーナーのようなものでサビを落としてからタッチアップしたら良かったかも。
いづれにしても、被害を最小限に補修していく事が大切ですね。
8
<補足>
同様の作業を考えておられる方へ。リューターのビットを塗膜へアプローチする際、ビットの回転方向に注意してください。工具で塗膜をすくいあげる方向に当てると塗装をはぎ取る可能性もあります。
また、塗装に対して垂直にビットを立てると、ビットの回転中心は周速がありませんので綺麗に削れません。
時間はかかりますが、ビットは粒子の細かい物がお勧めです。
タッチアップは多めに、確実に金属面に塗布してください。中途半端に塗ると、塗装内部でサビが発生してしまい、広い範囲で塗装が浮いてくる原因になります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インナーフェンダー補修

難易度:

フロント左ドア凹み デントリペア

難易度: ★★

バンパー取り外し_塗装

難易度:

磨き&コーティング

難易度: ★★★

トランクのリアガーニッシュ接触部のサビ対策

難易度:

傷隠しのドアガードの取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「出張先で鶏刺しを食べてしまい、カンピロバクター発動中。恐怖に怯えて過ごすのはこれからか。」
何シテル?   11/20 12:52
子供3人の成長によりレガシィB4からCX-8に乗り換えました。 車の事はよくわからないので洗車とタイヤ交換くらいしかできません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

冬タイヤ交換2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 06:13:40
[マツダ CX-8] 純正アンプからのスピーカー出力取り出しコネクター自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 08:49:01
ヒッチキャリアは違法なのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 22:57:16

愛車一覧

マツダ CX-8 cx-8 (マツダ CX-8)
家族(私と嫁さん含めて)の成長によりB4が手狭になり乗り換えました。 初のマツダ車でわか ...
スバル レガシィB4 レガシィB4 (スバル レガシィB4)
2種類しかないグレードの安い方です。 メーカーオプション:本革シートのみ。子供がお菓子や ...
ジープ チェロキー チェロキー (ジープ チェロキー)
B4購入に伴い泣く泣く手放しました。 今では珍しい角ばったデザイン、大雪や災害時などの安 ...
トヨタ シエンタ 2代目ヨメンタ (トヨタ シエンタ)
嫁のシエンタを買い替えました。 先代シエンタの車検の予約をしに行って、帰りにマイナーチェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation