• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月15日

銀のペン (接点強化ペン)

秋葉ヨドバシに、接点の導通性を上げる「ナノカーボンペン」を買いに行きましたが売り切れでした😅

上野店にはあるようでしたが急ぐ話でもないので、「また来ま〜す。」
と言ってオーディオ用の電線でも眺めて帰るか、と思いウロウロ🚶‍♀️



いろいろ見ていたら、

気になるモノ発見❗️



銀ベース?銀配合?の接点強化ペン。

その名も「シルバーコンタクトペン❗️」








金と銀と銅と、その他(金銀混合)がありましたが迷わず銀を選択🥈

やはり導通性チャンピオンは銀ですからね👑


値段は金が1番高い🥇

オーディオの音をよくするモノですが、車やバイクにも使えます😃


ペンタイプなのでヒューズなんかに向いてると思います⚡️

ボトルもあります。
しかし1mlで 4,900円とは、スパークグリスが安く思えますね😅

まあナノカーボンペンも容量は少なそうだから、同量なら同じような金額なのかもしれないです。










実験が楽しみです😃

秋葉にある「ナノテックシステムズ」という会社が作ってます。






ペン先はこうなってます🖋




http://www.nanotec-systems.jp/sp/

ブログ一覧
Posted at 2020/01/15 18:43:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

生産予定日
VANさん

峠ステッカー狩り行ってきました!
hirom1980さん

【シェアスタイル】新開発!車種専用 ...
株式会社シェアスタイルさん

地面が『アチチ』の季節になってきま ...
ウッドミッツさん

6月、竜頭の滝はどうなのか
ライトバン59さん

天竜奥三河国定公園 寒狭峡
剣 舞さん

この記事へのコメント

2020年1月15日 18:54
出ましたね👌

迷わず導電率一番のシルバーですよね💖

早速実力を確認してくださいね🤗
コメントへの返答
2020年1月15日 19:10
コッペさん
やはりシルバーですね⭐️
なかなかないので買ってしまいました😄

バイクでテストしたら少しパワー上がったようです🏍
2020年1月15日 19:05
あっ速度制限かかってるのに
コッペさん1番乗り😁

ペン先形状がわかりませんが
ナノカーボンペンより細かったら
32のコンピュータとかポンプの
コントローラーにも良さそうですね🧐

効きそうです!効き過ぎてコンピューター
ダメにしてもキャニーさんが有ります🤣
コメントへの返答
2020年1月15日 19:25
こいんさん、いまペン先の写真載せました😅

比較は0.7mmのジェットストリームです。

先の形状は蛍光マーカーみたいになってます😃

いろいろ塗ります😍

2020年1月15日 19:11
そういえば連休中にシンエツ製品
買えないので、にゅるさん真似て
安いシリコンスプレーをタオルに
吹いてプラスチック部品の艶出し
したらムラムラになりました🤣

やはり良い製品買わないとダメ
なんですね(^◇^;)

ムッシュむらむらですよ😻
コメントへの返答
2020年1月15日 19:28
まじでしたか!
いろいろ混じってるんでしょうかねー?
クレのは大丈夫そうでした😃

信越のは1リッターちょいありますからねー
大量ですよ😃
2020年1月15日 19:29
なんだ⁉️
こいんさん、来とりまんがな(笑)🤣

なかなか良い結果ですか!基本的に細かいところに行けますね🎵

今月の予算が尽きたので、来月買いに行こう(笑)🤣

こいんさん、燃え尽き症候群かと思いきや元気ですねぇ~👌
コメントへの返答
2020年1月15日 19:40
ベトベトしてほしくないところに便利そうですね😃

Amazonより安かったですよ😃

こいんさんはセレナやり尽くしましたからねー✨✨

もう1つ、ネタを仕入れたので明日でもアップします😃
ナノテックシステムズネタです。
2020年1月15日 19:38
コッペさんには負けますよ。

私は電車移動なのでちょこちょこ
徘徊してますよ。

速度制限大丈夫ですか🤣

クレのもあるので来週使ってみます👍
コメントへの返答
2020年1月15日 19:44
こっぺさんはやりまくってますねー😄

新しいのも考え中のようです😃
ワタシも電車移動なのでよく徘徊してます。
2020年1月15日 19:44
速度制限かかっても時間を掛ければ大丈夫ですよ(^-^)v
にゅるさん、まだあったんですか?⤴️

それまた楽しみです👌

実は私も気になる物を見つけたので、事前調査してみます😁
コメントへの返答
2020年1月15日 19:48
はい😃

そ、そんなことあったのかー⁉️⁉️
って感じでした😅

ナノテックはいろいろ研究してるみたいなので驚きました😅

秋葉駅から近いので今度行ってみても面白そうだなと思いました。
2020年1月15日 20:07
にゅるさんバイクもあるんですね!

何処に施工されてどんな感じか
知りたいです😻

ナノテックも面白そうですね。
会社行ったら、なんすか〜?と
丸メガネの長髪のおデブさんが
出てこないかな🤣と期待してます。
コメントへの返答
2020年1月15日 20:12
バイクはカブしか乗れないのでないです😅
ナノテックのHPで見ました。
まあ多少強調はしてると思いますが。

なんすか〜👓 うけますね。
チラシもあるようなのでもらってきます😃
2020年1月15日 20:53
カブしか乗れない😁
新聞奨学生だったんですね(T . T)

違うって🤣前職の絡みですかね🧐
コメントへの返答
2020年1月15日 21:09
そうなんです😅
新聞配達は高校生のとき夕刊のみやったことあります。チャリでした。
前職の絡みでカブは得意です。
カブドリも。
エンジンブロー1回😅
2020年2月9日 19:45
自動車と、オーディオ用品の融合の話は、実に興味深いです。
コメントへの返答
2020年2月9日 20:46
音だと違いが分かりやすいんでしょうね。
車だと違いはわかりづらいかもしれないですが、確実に良くはなってるはずだと思います😃
2020年2月9日 21:22
スカイラインクーペのBOSEサウンドシステムにも効きますかね~?
コメントへの返答
2020年2月9日 22:39
BOSE関係には1番効くんじゃないですか⁉️
やって損はないと思います😄
焼けてるヒューズもありましたからついでに新品に✨✨
お手軽で気分もいい1500円チューン😍


プロフィール

「何シテル」は非表示になっていますので見れません。 m(_ _)m 1996年1月からBNR32GT-Rに乗っています。 エンジンはAGYさんでお世話になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CPV35にM35ファイナル(4.363)流用を試みた、その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 21:05:15
デフマウントブッシュ交換(ブッシュ交換編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 08:25:27
HKS タービン アウトレットパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 21:16:46

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 制空戦闘機 (日産 スカイラインGT‐R)
(富士SW用エンジン) 2013年6月〜 AGYさんのダイナパック計測で約580馬力、 ...
日産 スカイラインクーペ Black Bird (日産 スカイラインクーペ)
意のままに走れるハンドリングマシン。 ステアリングを切れば車好きなら誰でも笑みがこぼれる ...
トヨタ ラクティス 小型輸送機 (トヨタ ラクティス)
SCP100 (1.3リッター) 実験車両および送迎車。 妻がメインに使っています。 安 ...
ホンダ フィット ステルス機 (ホンダ フィット)
2023.3.13納車。 1.3のLパッケージです。ホンダカーズより購入。 走行距離15 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation