• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U3zuki @ rieのブログ一覧

2015年03月08日 イイね!

雪が見たくて‥❄️


雪が見たくて出発しました 🚙💨
この日の天気予報は「晴れ」との事ですが、道中のお空は曇り空です (・・;)



でも、橋を渡ればこんなに良い空になってました。



前の週より雪が減っているようですが、私には十分この景色で癒されます。








最初の行き先は、ひるぜんジャージーランド🐮





ホースパークです🐴

触りたいのに怖くて触れない‥🐴🐴


100円でにんじんのおやつを購入し


おやつを食べてる隙に触ることができました❤️






小さなお子さんはポニーに乗せてもらってました。
いいなぁ‥(^^;;







それから車で移動し‥こんな場所で雪遊びです✨



早速 長靴履いて突入です‼️



雪は膝下まで積もってます。


ここまで積もる雪はもぅ何年か振りに触れるのでテンションが上がります⤴︎⤴︎
ズンズン進みますo(^▽^)o



‥しょっぱなからハプニング Σ(゚д゚lll)





ズボッ‼️と太ももの付け根まで足が入ってしまいました。





助けを呼んでも、相方さんはそれどころでないと断られ💦
自力で脱出‼️







お股が冷たくても構わず前に進んで行きます。



気が付けば子供達が私を越して前に進んでました。
子供はやっぱり身軽で活発です🌀



もっと遊びたかったのですが この辺で‥‥





それから「ひるぜん焼きそば」を食べに行きました。
初めて食べたのですが これがまた美味しい❤️
焼きそばは太くてしっかりとした麺で、タレは味噌ダレでした。
このタレはひるぜん焼きそばの特徴だそうです。



「悠悠(ゆうゆう)」さんでいただきました。
また食べたい一品です。




また、ひるぜん遊びに行きたいなぁ〜(o^^o)






雪が見たくて、雪を求めて蒜山まで行ったのですが、次の日から私が住む地元は吹雪でした(^^;;


Posted at 2015/03/13 00:01:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ(^-^)♪ | 日記
2015年01月02日 イイね!

2015年初めのお出かけ(=゚ω゚)ノ

ブログアップ遅くなりましたが‥2日のお出かけの日記です(^^;;


新年最初のお出かけは毎年決まってます。
徳島県日和佐の薬王寺へ行きました👏
毎年渋滞で到着までかなり時間を要してましたが、今年の2日は渋滞も殆どなくて予想外に順調に到着(^^)v







お参りをし、人生初めて御朱印を頂きました☆
筆でスラスラと〜 達筆で素晴らしいです _φ(・_・


御朱印を見入っていると‥何か大きな人が私の横を通って行きました。

後を追っかけて ヽ(◉⚪︎◉)ノ=3=3=3
2ショットで撮らせていただきました☆

高野山から来た「こうやくん」
可愛い💕



そして、コンビニの貼り紙で発見!
今日「アカウミガメの放流」の日だと言うのです。
これは見なくちゃ(≧∇≦)と、薬王寺から海まで歩いて行きます。

ここまで歩いてきました〜

薬王寺からの眺め


海からの眺め



大浜海岸です。
初めて来ました。



ここはウミガメの産卵地だそうです。

カメの放流までに時間があるので、あたりをウロチョロしてました。



海 めちゃくちゃ綺麗✨
海水浴出来そうですが、ここは岩場が危険ということで海水浴は出来ないそう。。。残念⤵︎⤵︎




クジラさんに似てる島



ちょうど人が沢山出てきました。
お菓子投げをするそうで、誰でも参加OKとのこと。コソッと参加しました (^^;;



なかなかお菓子拾えなかったけど、最後の最後でGET v(^_-)v
ぼんち揚げと‥



カメの卵だそうです。
食べたらマシュマロでした♪




その後、メインの「カメの放流」です。

この子は漁師の網にかかってたアカウミガメだそうです。

















ウミガメの放流は初めて見ました。
何処まで泳いで行くのかなぁ〜



Posted at 2015/01/17 19:19:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ(^-^)♪ | 日記
2014年08月05日 イイね!

eco休暇で初キャンプ🍀

先月の話になりますが‥(^^;;

うちの勤めてる会社はこの時期 電力休暇ってものがありまして、日曜日含めて5連休。
でも、この時期の相方は稼ぎ時です。
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
でもでも、今回はお出かけ出来そうな雰囲気
( ^ω^ )

以前、T.TさんちのBBQで shin557さんが発した「寝袋」って言葉から 相方は触発されてしまい、いきなり「キャンプに行くぞ!」って言い出しました((((;゚Д゚)))))))

相方はアウトドア派ではないのに大丈夫なのか!?

単独キャンプは初めてともあり、不安もありつつ、ワクワクしてる私(((o(*゚▽゚*)o)))


で!7月24日行ってきました。
目指すは山口県の長門(二位ノ浜)

朝10時に出発し、途中で休憩や買い物しながら~~









〜なんとか到着 (*^_^*)







相方はコレを見てビビってました(^^;;



暫しまわりを探検し、キャンプ行く数日前に購入したテントをぶっつけ本番でたてました!
思ったより簡単 v(^o^)v

でも、ご飯を作る頃には辺りは真っ暗になってました。

あ!
この日は誰も利用客居なくて貸切状態
(((o(*゚▽゚*)o)))





晩御飯はパスタ。。。写真撮り忘れました(´Д` )

この日は風も吹いて寝苦しくもなく気持ち良かったです。

翌朝
早く目覚めました。
海を散歩して~




朝ご飯です!
初めてバーナー&鍋を使ってご飯を炊きました。

結果は‥‥





失敗です((((;゚Д゚)))))))
アラレみたい。。でも美味いかも(^^;;


食事中‥‥相方はココの海では物足りなさを感じてて、次の海に行くことを決意してました
!(◎_◎;)

ココでは海水浴もせず、テントを片付け、次の海へ向かいました!!

でも、ココの海も綺麗だったことが、山の上から眺めた時に初めて知ったのはここだけの話‥
(^^;;




次の海は角島の大浜海水浴場を目指します!
角島は3年振り(^-^)♪

途中、角島大橋を眺めたりしながら〜









到着(((o(*゚▽゚*)o)))
一目見て 来て良かったぁ〜 とお互いに納得。
ϵ( 'Θ' )϶ @(・●・)@

早速テントをたて







海水浴です✨





海 メチャクチャキレイです✨

海から上がって、まわりも探検しながら‥





日も落ちてきました‥












晩御飯は‥カレーライス
今日の米炊きは成功*\(^o^)/*




この日の夜は風が強くて、テントが飛んでいかないかと心配で寝れませんでした。
怖かった‥(´Д` )

寝不足のまま早朝に目覚め、朝ご飯です。



昨夜作ったおむすびと目玉焼きです。







ご飯を食べ、帰りの時間もあるのでテントを片付けて出発しました。



〜帰り道の寄り道〜

①元ノ隅稲荷神社









②龍宮の潮吹






③千畳敷







④秋吉台





内容の濃い2泊3日の旅でした。

本格的キャンプは学生以来ですが、思い出に濃く残るキャンプでした。
*\(^o^)/*




















Posted at 2014/08/06 01:07:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ(^-^)♪ | 日記
2014年07月05日 イイね!

私プランな1日🍀

私の休日は、だいたいが相手に合わせて過ごすタイプで‥‥って言うより、私の提案は「はい!却下!!」的なものでして‥‥(^ω^ ; )

それがですね!
今日は私の提案がスルスルすんなり通る1日でした
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ


と言うことで行ってきました~♪


ひょうたん島クルーズ
(無料だけど保険料200円 運行30分)

↓地図の様に、ひょうたんの形に似た川を一周しました。
出発地は赤ピンの印








空は眩しいぐらいの天気です。


この雲‥ファルコンが上から下を眺めてる様に見えるのは私だけかな(^^;;?





風を感じて、色んな景色を見て、60もの橋をくぐりましたが、頭を屈まないとくぐれない橋もあったりして、楽しいクルージングになりました(*^_^*)


そして、お昼ご飯



この建物は築120年。勢玉酒蔵の本蔵のお食事処で、国の登録有形文化財にも登録されている歴史の深い建物だとか。。
お蕎麦を主としたお店ですが、どうしても味噌ヒレカツ定食が美味しそうだったので、注文してしまいました(^^;;




それから甘いもの♥️
阿波の名物「滝の焼餅」です


写真取り忘れにつき、どこからかのをお借りしました(u_u)



店の隣にある階段はどこに続いてるの?と店の人に聞くと‥眉山(びざん)ですと‥
眉山まで徒歩で片道50分で行けると聞き、登ろうと少しウキウキしてしまいましたが、それはやっぱり却下されました(^^;;


そして、眉山へは車で登りました。
駐車場に着き、少し登って‥





標高280m前後からの眺めです。徳島県中心市街地をはじめ、遠くは阿讃山脈・瀬戸内海・紀州の山々が見渡せます。
私、ここからの眺め‥好きなんです(*^_^*)
久々に来たので嬉しかったです。






それから‥まだ時間も早かったので海見に行きました。

こんなものがありました。


作りかけて辞めたみたいです(^^;;



まわりの皆さんは、釣りをしたり、サーフィンしたりしてました。
私達はそれを見ながらお話してまったり
ϵ( 'Θ' )϶@(・●・)@


こんな私プランな1日なんて‥
最初で最後かもしれないです(^^;;

楽しい1日でした🍀


Posted at 2014/07/08 01:16:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ(^-^)♪ | 日記
2012年04月08日 イイね!

7分咲き🌸

7分咲き🌸お花見日和といぅ事で
お弁当持って行ってきました
ϵ( 'Θ' )϶

桜は7分咲きだけど、たくさんの人で賑わってました
(o^^o)♪





今、私のお気に入り♪
mont-bellの『JET BOIL』

コレ!
いぃですょ〜♪

Posted at 2012/04/09 21:02:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ(^-^)♪ | 日記

プロフィール

「[整備] #ミニ 2017年の締めくくり_洗・バッチ・空気圧_ http://minkara.carview.co.jp/userid/1070153/car/833069/4579336/note.aspx
何シテル?   12/31 00:03
自然の美しさやパワーを感じながら暮らしたい うちの夢は 最初で最後の車が今のminiであること。 手放しそぅな状況になりながらも、諦めない強い心になり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]ショウワガレージ A-X ルーフラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/28 01:19:17
水辺の吸血鬼?にご用心!(>_<) 釣りや水遊びに行かれる予定の方へ・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 17:19:26
シーズン到来! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/09 01:44:50

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ローバーミニ スプライトに乗っています。 95年式ワンオーナーです。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
パジェロとの乗り換え ジムニーJB64W 1年2ヶ月待ち💦
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2016.7〜2020.3.14.sat.☁️☔️ 2000(H12)式 最終14 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation