• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆雪猫☆のブログ一覧

2013年06月07日 イイね!

あと一週間か

来週の今頃は無事にみん友さんと合流できてるだろうか・・・(0ω0;)

さて、昨日取り付けた物(スーパーインテークシステム)の試運転をしましたIN男鹿半島
ここ道好きなんですよwガソリン食うけど(+ω+;)アチャー

男鹿に着くまでに気が付いた事・・・
普段・・・燃費評価が90%以上だったのに・・・70%以上と表示されるように・・・
これは・・・アクセルを踏み過ぎてるのか・・・ちょっと軽く踏みしないとイカン!!
足は添えるだけwって事でしょうかねw

さぁ~男鹿半島が見え、いざ!!
補強パーツを付けての男鹿半島は初めてでして
*補強パーツ=タワーバー等

さらに、スーパーインテークシステム付き

登りが楽になったかなって具合でしょうか
あとカーブ(かっこ悪いからコーナーって言えよw)は、イイですね
楽しいドライブに成りましたね
*勘違いされないように、法定速度で走ってますのでw

いや~運転が楽ってのが◎
坂道もイイ感じで◎

ますます、愛着付きますね

私個人的な好きな風景場所でパシャリ



バック~


からの~UP



色を強めてのからのパシャリ



帰りにナマハゲ~捕まる~~w



そして・・・帰宅後の遊びネタ
秋田モーター●クール



これは、違いますよ~自動車学校の皆さんw

これが、一番いいアングルかな~色強めの写真



ではでは、今日はココまで!!
Posted at 2013/06/07 20:08:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月07日 イイね!

バージョンアップ

今日もセリオンへ
その前に・・・某店へ
そう、アクセラを取りに行ってきました。

まさか・・・エンジンルームまで弄るとは・・・考えもしませんでしたが(^-^;)
プロの方にお願いしたので、安心ですね

え?何入れたって?
空気入れただけだよ(ぉぃぉぃ

隠してもしょうがないので
Knightsports(ナイトスポーツ)のスーパーインテークシステム,エアグルーヴを入れました。

説明しますと・・・コピペ

スロットル-エアクリーナーファンネルまでの距離の最適値を追求。吸入空気がエンジンルームないの空気に触れぬよう、ダクトとクリーナーボックスを設計。その結果純正よりも約5psアップを実現。さらにスポーツ・ロム,4BEAT-RCベーシックとの組み合わせで、MAZDA・NAチューンをエンジョイできます。

最後のエンジョイ良いねw

パーツレビューに掲載したので、でも借り物の写真ですがw

テスト走行をしようと岩城に行こうとしましたが、何やらセリオンで集まりが・・・

6気筒会とwhip!との合同オフ会の中の部外車な私w
なんかすいません(0ω0;)


今回のエアグルーヴで、回転数はスムーズでした
あと音は静かです。ますますエコ運転を意識しないとね

今日はココまで~写真は・・・kuroさんの方で~(他力本願

↓過去の写真↓
Posted at 2013/06/07 00:16:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@アクセラでGO さん
さ、流石ですね(о´∀`о)」
何シテル?   04/10 23:38
☆雪猫☆です<(_ _)> よろしくお願いします。 前は、日向月桃(ヒュウガ ゲットウ) 更新するPCなどがないので、 見る専! 気まぐれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
234 56 78
9 101112 131415
16171819 202122
23 24 25 26 27 2829
30      

愛車一覧

マツダ アクセラセダン クシャルニャオラ (マツダ アクセラセダン)
四代目アクセラ 2018年9月4日納車 2022年5月30日100,000キロ突破
ヤマハ YZF-R25 ニャイガーゼロ イェーガー (ヤマハ YZF-R25)
重い腰を上げ、遂に購入しました。 軽くてすぐに風になれる。 ※緊急時に車より小回り効く ...
マツダ アクセラセダン ニャルガクルガ (マツダ アクセラセダン)
いつの間にモンハンのナルガクルガを目指してカスタムしていきました。 色といい、アイライン ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 雪猫 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
初めてのターボ車 色々大変だけど、大切に維持していきたい。(*´∀`)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation