• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆雪猫☆のブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

メインが居ないオフ会

ばんは~お疲れ様~

今日は各地でオフ会やイベントが開催していた日でしたね
こちらは、盛岡遠征INアップガレージ

軽トラを見に行こうぜ~のオフ会したが、ご本人様が仕事の為
主人公が居ないオフ会となりました。

ここからドラマチックな展開と岩手県のノリノリの提供で進めてまいります。

朝9時・・・某場所にて待ち合わせ
じゅんだいさんとちょっと雑談して・・・出発♪



久々のドライブと久々の46号線を走る期待感にあふれてましたね(私の場合)

46号線の道路好きですねぇ~リズム感がイイ感じ♪
スーパーこまちと並走してツーリングしましたし
楽しい道路はあっという間に終わり・・・目的地アップガレージに12時過ぎ到着




momobun@さんとかうさんが出迎えてくれました!
おや~momobunさん、親の軽トラで軽トラオフ会を実行する訳ですね~判ります!!(違
愛車が親に使用されてる為、急遽軽トラになったそうです
「軽虎」ステッカーをmomobun@さんに委ねる!!

そして・・・2年ぶりの再会~かうさん
ギャランのイメージが強かった。
レガシー・・・カッコいいなw

昼ごはんは、ヤマトでお肉~お肉~冷麺~冷麺~かうさんの車で相乗り~
momobunさんが一括払い(本当御馳走様でしたm(_ _)m)

そのまま、アストロプロダクツへ行きましょうって事で~


再度、アップガレージに
ここで何シテルで、ひろちぃさんがいた情報キャッチ~けど、確認できず

イオンの方でオフ会していた方と合同オフ会に発展し



休むなら軽トラの荷台で~



軽トラの車窓から~(ちゃら~ちゃら~



休む場所なのに、危険区域!!!



楽しい時間はあっという間。。。5時半
秋田に戻ります、岩手の皆さんにサヨナラをして・・・・・


秋田に到着INセリオン(ぇ



とっしーさん始めとしたメンバーが集まり、オフ会



一眼と格闘の末・・・良いのが撮れたけど、まだまだだね!!

たっく@GD1さんとツーショット



今日はココまで
無事に、「軽虎」のカーボンを渡せたので、結果オーライ
リフレッシュ終了~♪今週も頑張るか・・・w
Posted at 2013/06/30 22:39:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月30日 イイね!

異音の原因

仕事が始まる前にDへ

例の異音がとても気になったので・・・
マンゴージュースを戴きながら・・・う~~~うまかーw

んで、原因がロムバーに石が挟まり、クッションするたんびに、ガゴン!って音が鳴ったと思われる

今後の経過を見て、音がしなければ、これが原因ですね
なお、これによる損傷は見られないの事。

えがったーわぁ~

さて、明日は軽トラを見に以降でしたが!!!
そのドライバーさんが緊急の仕事が入った為、来られないの事

なので、明日はオールジャンルオフ会IN盛岡

9時ごろセリオン発、着12時頃に盛岡のアップガレージです

途中、田沢湖に寄るかも!!

PS
仕事中、ガルウィングの青ヴィッツ(初代RS)を見ました!!ミクの痛車でした
明日の天グリに出られるでしょうねぇ~洗車してましたし
Posted at 2013/06/30 00:30:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@アクセラでGO さん
さ、流石ですね(о´∀`о)」
何シテル?   04/10 23:38
☆雪猫☆です<(_ _)> よろしくお願いします。 前は、日向月桃(ヒュウガ ゲットウ) 更新するPCなどがないので、 見る専! 気まぐれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
234 56 78
9 101112 131415
16171819 202122
23 24 25 26 27 2829
30      

愛車一覧

マツダ アクセラセダン クシャルニャオラ (マツダ アクセラセダン)
四代目アクセラ 2018年9月4日納車 2022年5月30日100,000キロ突破
ヤマハ YZF-R25 ニャイガーゼロ イェーガー (ヤマハ YZF-R25)
重い腰を上げ、遂に購入しました。 軽くてすぐに風になれる。 ※緊急時に車より小回り効く ...
マツダ アクセラセダン ニャルガクルガ (マツダ アクセラセダン)
いつの間にモンハンのナルガクルガを目指してカスタムしていきました。 色といい、アイライン ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 雪猫 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
初めてのターボ車 色々大変だけど、大切に維持していきたい。(*´∀`)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation