• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月15日

2016弄り始めと撮り始め

2016弄り始めと撮り始め さて、ろりこんにちはヽ(´▽`)/

このところ、「紅殻のパンドラ」のクラりんがあまりに可愛くて
(西゚∀゚)アハハハハ八八ノヽノヽノヽノ\/\
と変なテンションになりつつありますシャープですww

前回のブログからちょっと時間が空いてしまいましたが、4日には年明け早々お山に写真を撮りに行っておりました。

何シテル?にも上げたやつとかですね。





一応これが2016年のスタートの姿という事で、記録としても残しておきます。ちなみに2014年は358枚、2015年は480枚ほどMAX関連の写真を撮っておりましたww

今年は500枚越えですかね?(撮りゃあいいってもんでもない

11日にはスズキの新型アルトワークス試乗に行ったろうと思っていたんですが、まさかの行き付けのスズキ系整備工がお休みだったので近所のDにカタログと実車を見に行きました。

近日中に乗ったろうとおもいますよ!欲しいけど(たぶん)買わないけどww

そして年明けに買っておいた一発目のプチイメチェンしました。

オートバックスでこういうのを見つけて…「あっ!アレに使えそう!


という事で…


こうなります。

GT風にならなくはないけど…やっぱりセミトール軽はどうやってもキツイかねぇ…(苦笑

コレ何ですか?って聞かれたら
高速走行時のダウンフォースにより高速コーナー進入時のアンダーステアを軽減しーのうんたらかんたら…と言う事にしますwww

そしてそのまま久しぶりにイオン屋上Pで写真撮りました。



真っ暗でアンダーLED光ってると変態感あるけど、このくらいだとまだソフトな方っぽく見えるかなw


町中にスペースシャトルがある素晴らしい町。

さて、今後の予定も何も無いですが、維持して行かないかんばい!
ブログ一覧 | 車関連 | 日記
Posted at 2016/01/15 16:37:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(今日も)
らんさまさん

午前のコーヒのお供は・・・(^_- ...
hiko333さん

6/15 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

梅雨には絶対必要でございます~😂
コッペパパさん

こんにちは お疲れ様です!
ns-asmmさん

【お散歩】十条初のタワーマンション ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2016年1月15日 18:33
私は写真を撮る習慣が昔から無いので、車の画像はほとんどなく、データフォルダは萌え画像が9.9割を占めている状態です(笑)うちのMAXが同じことやったら、間違いなく変態車に見られますなw
コメントへの返答
2016年1月16日 23:08
デジタル一眼を持ち出すようになって写真撮ることが多くなりましたね~

自分は半分半分ってところでしょうか…

一般車には変態車両と思われてると思いますw
良いんです。褒め言葉、なので(笑)

プロフィール

「更新は全然ですがみんカラ徘徊は時々してますぅん」
何シテル?   06/13 20:16
L950Sシャープシューターです。九州で車の磨き・コーティングの仕事をしています。整備士の資格も持っているので趣味でよくいじっています。 幼少期からクルマ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ダイハツ ネイキッド] NUTECパワーアップ(エンジン圧縮回復)プログラム(俺流)その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 22:24:43
コペンのミッション分解3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 17:15:41
[ダイハツ ミラ] カタカタだyo!『タペット調整』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 20:55:34

愛車一覧

ダイハツ MAX 「スマカワ」MAX (ダイハツ MAX)
ダイハツ MAX(Lスペシャル)に乗っています。 コンセプトはカッコ可愛く純正+αスポー ...
スズキ アルト さんろく (スズキ アルト)
アルト→アルトで親戚から入れ替え。 我が家久しぶりの現行車。 3AT→CVTはかなり楽。 ...
ホンダ Dio (ディオ) ボロディオコンビブレーキ (ホンダ Dio (ディオ))
知人宅車庫で長期放置、解体寸前だったライブディオ(コンビブレーキ)。 それなりに改修し ...
ホンダ Dio (ディオ) Dio 一号機(AF18) (ホンダ Dio (ディオ))
知人に譲ってもらったAF18。もう20年以上前の原付ですが、まだまだ元気に走っております ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation