• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月04日

シング・シング・シング。

シング・シング・シング。

ろりこんばんは。
なかなか寒い日々が続きますね。シャープです。



ていうか2月ですね。そろそろ活動開始する準備しないといかんとです。あと花粉への対策※コレ重要




今年もなかなかに寒くてイマイチ動く気になれませんでしたが、またまた死にはじめたLEDフォグを交換。今回は劣化&脱落対策したので上手くいって欲しいところ。



そしてようやく…

サブコン導入ー!

サブコンつってもMAX、しかもNAに対応するサブコンなんて…






無いです!


純正ECU書き換えとかが良かったんですが、ライトチューン程度のデータが無いためやはり現車セッティングになってしまうのでちょっと金額がですね…

ということでHALF WAYさんのEDP-01を導入しました。
ちなみにECU書き換えについても問い合わせたんですが、「書き換えデータもEDP-01もMAX(NA)に対応するデータはありません。」という回答だったんですわ。

ですが、調べた結果自分のMAXと同じ型番のECUが使われている時期のミラに対応があったので「付かないわけないだろ」と購入。もうちょっと柔軟に対応してもらえたらよかったな…



細かくはパーツレビューでも書こうと思います。変化はありましたよ~

あとは

寝具

寝具

寝具。

寝るだけ。

そいえば先日長崎バイオパーク出張動物園行ったらけもフレコラボのお知らせが。

たつき監督ぅ…
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2018/02/04 17:28:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤホイール交換
デリ美さん

カフェにて✨6/2
とも ucf31さん

朝ご飯🍚
sa-msさん

昨日は日曜日(テンアライド👺)
u-pomさん

地産地消
avot-kunさん

自作放射性物質シートの計測をしました
トムイグさん

この記事へのコメント

2018年2月4日 21:11
勢いよく布増えてますね。春とかよく寝れそうです。

トラブル防止の為なんでしょうね。ハイオク仕様位になれば変化出てきそうです
コメントへの返答
2018年2月5日 23:48
この勢いはアカンですね。抑えないと。
春は2人一緒に相手したいところだが…本体置くスペースが無いな…

直接電話すれば違ったかもだけどメールだったんで事務的対応でした…
まぁ真似しても責任は取らんぜよって感じだけど。
コペン・エッセに導入してる人が多いみたいで、ハイオク入れるとさらに良いらしい。色々試してみましゅ。
2018年2月5日 20:20
寝室はミニオンだらけになってます(笑)
可愛いけどなんか違う(爆)
LEDが切れまくりでもうハロゲンでいいです~
コメントへの返答
2018年2月5日 23:51
健全でよろしいと思いますw
アニメキャラのとかもあるんでそれだったら違和感無いかも(笑)

恐らく振動でなんでしょうけどLEDは故障しやすいですね…
でももうハロゲンには戻れない…!

プロフィール

「大回転↻↻↻↻↻↻」
何シテル?   03/04 21:06
L950Sシャープシューターです。九州で車の磨き・コーティングの仕事をしています。整備士の資格も持っているので趣味でよくいじっています。 幼少期からクルマ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ダイハツ ネイキッド] NUTECパワーアップ(エンジン圧縮回復)プログラム(俺流)その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 22:24:43
コペンのミッション分解3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 17:15:41
[ダイハツ ミラ] カタカタだyo!『タペット調整』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 20:55:34

愛車一覧

ダイハツ MAX 「スマカワ」MAX (ダイハツ MAX)
ダイハツ MAX(Lスペシャル)に乗っています。 コンセプトはカッコ可愛く純正+αスポー ...
スズキ アルト さんろく (スズキ アルト)
アルト→アルトで親戚から入れ替え。 我が家久しぶりの現行車。 3AT→CVTはかなり楽。 ...
ホンダ Dio (ディオ) ボロディオコンビブレーキ (ホンダ Dio (ディオ))
知人宅車庫で長期放置、解体寸前だったライブディオ(コンビブレーキ)。 それなりに改修し ...
ホンダ Dio (ディオ) Dio 一号機(AF18) (ホンダ Dio (ディオ))
知人に譲ってもらったAF18。もう20年以上前の原付ですが、まだまだ元気に走っております ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation