• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海幕のブログ一覧

2020年03月30日 イイね!

ZZ GUNDAM Ver.Ka



バックパック以外を作り終えました。
ZZが大型のMSということもありますが、1/100スケールはでかいです。
ただ、小さくて部品点数が多いRGよりも作りやすいかもしれません。

体型は劇中イメージ通りのマッチョゴリラですが、手足がスラリと長いスマートな感じは今時のデザインフォーマットと思います。



バックパックがないのでお尻丸出しです。
後ろから見ると足のボリュームが凄い。





マダツボミのようなマッチョなふくらはぎ、ペロンと垂れ下がった裾、隙間からはみ出たスラスター、足の独特なデザインが個人的に好きなポイントです。
巨体に加えてこれでもかというスラスターの数で、パワーもスピードもありそうで勝てる気がしない。





Mk-Ⅱまでは同シリーズのMSかなと思えますが、Zからはもはや別人ですね。





Posted at 2020/03/30 23:29:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | グッズ | 日記
2020年03月15日 イイね!

MacBook air mid2011 ストレージ交換



2011年に購入したMacBook Airです。9年前のモデルながら毎日ストレスなく使っています。
特に困ってはいないのですが128GBというストレージの少なさはやや不満。動画や音楽はNAS接続のHDDに保存しています。
今回は内蔵ストレージを大容量化してみようと思います。

準備
・128GBのSDカードに、タイムマシンでバックアップを作成
・アップルのHPからデータをダウンロードし、32GBのSDカードにmacOS Hight Sierraの起動ディスクを作成



裏側の10箇所のネジを緩めます。使うドライバーはペンタローブの1.2mm。
モニター側中央の2本のネジだけ長さが違います。小さいので失くさないように注意。ただネジは無くしても、今ならまだネットで販売されています。





裏蓋を取り外します。
赤い部分がSSDです。右端を固定しているネジをT5トルクドライバーで緩め、SSDを右に引っ張ればSSDを取り外すことができます。



交換用に購入した500GBのSATA接続 M.2 SSD 2280。
1TBにしようか悩んだのですが、高いし当面それほどの容量を使いそうもないので、500GBにしました。
またMacBook Air mid2011は、PCIe3.0×NVMe接続に対応していないようなので、SATA接続のものにしました。



Macの接続端子は独自形状なのでアダプターが必要です。Amazonで購入できます。



取り外しと逆の手順で新しいSSDを取り付けるだけ。とても簡単。
SSDを取り付けたら、裏蓋を仮止めしOSのインストール、バックアップからの復元を行います。SSDの交換という物理的作業よりも、OSのインストールやバックアップからの復元作業のほうが格段に時間がかかり苦痛です。

・SDカードに作成したmacOS Hight Sierraの起動ディスクから、OSを再インストール。
・タイムマシンで作成したバックアップから、直前まで使っていた自分の作業環境を復元。



完成。きちんと500GBのストレージが認識され機能しています。
買ってから初めてOSを再インストールしたせいか、動きが若干よくなったような気がします。

これでまたしばらく、MacBook Airをストレス無く使うことができます。次はバッテリー交換だと思います。

おしまい






Posted at 2020/03/15 19:43:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2020年03月14日 イイね!

Gショック GW-5600J ベゼルとバンドと電池交換



G-SHOCK GW-5600J
2005年に購入したものですが、今でも日常使いしています。
太陽光発電、電波時計を搭載した、狂わない止まらない壊れない、当時、男心をくすぐる最新アイテムでした。

特に不具合はないのですが、ベゼルが傷み、どんなに消毒してもバンドがすぐに臭くなるので交換します。



ベゼルとバンドを取り外しました。
ベゼルは両サイドのビス4本を緩めれば簡単に取り外すことができます。
バンドは一般的な腕時計と同様、根元のピンを縮めて取り外します。



取り外したベゼル。
文字の塗装が剥がれ傷だらけ。経年劣化で硬化もしています。
一つ一つの傷に歴史がありますが、どんな歴史だったかすっかり忘れて思い入れもないので、躊躇なく捨てます。



新しいベゼルとベルトに取り替えます。
ネットで新品が買えるので便利。



交換完了。
めでたしめでたしと思っていましたが、様子がおかしいです。
満充電と示されているにも関わらず、G-SHOCKの特徴であるELバックライトが点灯せずRECOVとという文字が点滅します。またボタンを押した際のピッという電子音も鳴りません。
おそらく電池がダメになっているのでしょう。太陽発電とはいえ電池が劣化すると交換が必要です。
仕方ないので電池を交換します。電池の交換はこれで2回目。



AMAZONで電池を注文したら、巨大な箱で届きました。



中には小さなボタン電池がポツンと貼り付けられているだけでした。
AMAZONの箱はいつもでかいですが、荷物に対してここまで大きな箱は流石に驚きです。



パナソニックCTL1616
充電可能なボタン電池です。これ1個の値段で汎用のボタン電池が10個以上買えます。太陽光発電ではない時計を買って、電池がなくなるたびに交換したほうが絶対にお得です。



4箇所のネジを緩め裏蓋を取り外します。



裏蓋を取り、さらに樹脂製のカバーを取り外します。
矢印のところの小さなスプリングを失くさないように注意します。



板バネのロックを外し、電池を交換します。



電池を交換したら、ACと書かれた窪みの中(+)と表面の金属板(ー)を針金などを使って短絡させデータをリセットします。
問題なく作動することを確認したら、パッキンを洗浄、シリコングリスを塗り直し、逆の手順で組み立てれば完成です。



完成。
見た目は新品になり、またELバックライトも点灯するようになりました。

液晶にも寿命があり、いずれコア部分自体も使えなくなってしまうでしょう。
費用を考えると安い時計を新たに買ったほうがいいですが、このような作業をすること自体を楽しむのが目的ですので問題なし。

おしまい
Posted at 2020/03/14 18:54:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | グッズ | 日記
2020年03月13日 イイね!

ZZ GUNDAM ver.KA



ずっと悩んでいたのですが、ついに買ってしまいました。
1/100スケールですが、箱がとてもでかいです。
TVはほとんど見たことが無く、ストーリーは全く知りません。でも子供の頃、なぜかこのZZガンダムというモビルスーツだけに興味を持ち、当時のプラモデルを買った記憶があります。



恐ろしいほどのパーツ数で、これらを一個一個切り取ってゲート処理することを考えると、気が遠くなります。
さてさて、いつ取り掛かることができるやら・・・

続く
Posted at 2020/03/13 23:20:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | グッズ | 日記

プロフィール

「春うらら。でも花粉が凄い。」
何シテル?   03/15 20:00
海幕です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1234567
89101112 13 14
15161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

外部入力追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/16 01:02:51
メーターLED交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/23 23:55:57

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
2015 STRADA SL 105 完成車 初の本格的なロードです。 現在主流のカー ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
レガシーA型BH-5より若く走行距離が短いという条件で見つけた車。 2001年製とやや年 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ヨコモ ドッグファイター YZ-834B。ebayで即決購入。 1983年、当時の横堀模 ...
その他 その他 NORCO (その他 その他)
フレームはNorco、カナダの自転車メーカーです。 フレームのみをオクで購入し、有り合わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation