• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テッツァ小僧の愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2024年5月11日

リアスタビリンク交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いきなり取り付け後の写真ですが助手席側はショックのロア側を緩めてもすんなり入らず結局ハンマーでぶっ叩いてなんとか入れました。
2
運転席側は何も問題なく取り付け。
3
レボリューションのショートスタビリンクより長いせいかスタビの穴にスタビリンクのねじ山を入れるのに苦労しました…
4
運転席側も同様。
5
取り外したレボリューションのショートスタビリンク、助手席側だけガタが大きいのでここからの異音でした。
交換後は異音なく快適です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロント リア スタビライザーブッシュ交換

難易度:

リアスタビ アジャストブラケットのつづき

難易度:

ピロアッパーマウント修理 odo31,196km

難易度: ★★

リアサスペンション交換

難易度:

TEIN FLEX A 車高計測

難易度:

フロントハブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #86 エンジンオイル交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/1095803/car/1442271/4664462/note.aspx
何シテル?   03/04 12:42
テッツァ小僧です。よろしくお願いします。 新型GR86が出たけどまだまだ86を直し続けて30万キロ走破目指します!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EXEDY Hyper Series HYPER SINGLE EVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 08:00:00
TRDクイックシフト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 07:50:55
TEIN FLEX A 取り付け(後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 07:59:22

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
人生初の新車(^o^) やっぱりスポーツカーは走ってて気持ちいい(*^_^*) しかしア ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
平成12年式 前期型 RS200 Z-EDITIONに乗ってました。 今は車検が切れてし ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
いまさら親車投稿! 21年で10万キロ走行。 私と一番下の兄弟の歳の差11歳だけど三兄弟 ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
元嫁のオーリス ちゃんとメンテナンスしてるのだろうか、車が可哀想…。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation