• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-Martin-(マーティン)のブログ一覧

2009年06月17日 イイね!

掃除屋さんをゲットン♪(笑

今日は仕事が休みだったのでゆっくり8時まで寝て子供達を小学校に送り出した後、自分の漁場でもある田んぼに網とバケツを持って行ってみました。

いつもの水路を覗いてみると居るは居るは!!!

そう、ザリガニ、ドジョウ、メダカがたくさん!!

この水路、前は夏になってから行った事がありその時も大漁でした。

ザリガニはまだ小さく自分にとっては好都合!
ドジョウはまだ2cmくらいでそれがドジョウなのか何なのかはよっくと見ないと分からないくらいです。
メダカも1cmくらいで子供です。

で、30分くらい網ですくって獲ったのがざっとザリガニ30匹くらい、ドジョウが6匹、メダカが10匹くらいでした。

とりあえず自分にとってメダカは外道ですし一応絶滅危惧種なので全てリリース、ドジョウとザリガニだけせっせと持ち帰りました。

ちなみにバケツの中の黒い塊はゴミではなくザリガニの群れです(笑



ザリガニは大きいのはリリースし小さめのを選んで持ち帰りましたがヤマトヌマエビのちょっと大き目と同じくらいの大きさです。

で、家に持ち帰り2時間くらい放置、泥を吐かせて我が家の水槽へ入れました。



今回ゲットしたのは水槽の底面の掃除をお願いしたかったのがあります。
食べ残しの餌など結構あると汚れちゃうので・・・・・



全てアメリカザリガニですがまだ子供なのであまり赤くはなってません。



早速収まりのいい場所を見つけたようです。



小さいながらもエビとは違ってちゃんとハサミもあります。



こいつは比較的大きい方で赤み掛かってます。



パッと見はイッチョ前ですが親指の爪くらいの大きさです。

今回、かなり多めに投入しましたが共食い、水が合わない、脱皮途中に襲われるなどでかなり目減りする事でしょう。

ただ、嬉しいのは投入1時間後には脱皮をし始めていたことです。

水路よりも水槽の方が水温が高いので環境に応じて脱皮した物と思われます。










Posted at 2009/06/17 19:38:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 金魚ネタ | 日記

プロフィール

「今シーズン初スロジギで自己記録更新♪ http://cvw.jp/b/111269/41045328/
何シテル?   01/31 20:49
Martin(マーティン)と申します。 VWのアルテオンに乗ってます。 決してマーチンとは呼ばないで下さい、むつけますから(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 12 34 56
7 89101112 13
14 1516 1718 1920
212223 24252627
282930    

リンク・クリップ

SBMファイナル♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/20 12:24:10
『ハイエース&レジアスエースキャンパーの会』 
カテゴリ:グループ
2007/12/18 22:52:50
 
『club elfeel』 
カテゴリ:グループ
2007/12/18 22:50:54
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
2023年4月12日、アメリカンピックアップトラックのフォードF150から乗り換えました ...
その他 釣り部門 その他 釣り部門
キサカウィザードのパント艇 キサカ ウイザードWP-330VWは軽量コンパクトでありな ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁車です。 今日、大安吉日と言う事で嫁さんの車が納車になりました。 今回購入したのは日 ...
フォード F150 フォード F150
2012年式 フォードF150、スーパークルーキャブロングベッドのグレードがプラチナムで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation