• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-Martin-(マーティン)のブログ一覧

2009年06月24日 イイね!

マジッ!さすが中国品質・・・・(汗



今日は水曜日だったのでお仕事お休みです。

実は昨晩、自分の扱い品目の産地の方々が仙台に1泊で来たので接待と言う事で昨晩は遅い時間まで国分町を徘徊してました。

たまにはあんな事があってもいいでしょう。

結局自分よりはるかに若い(娘と言っても通る)可愛い女性の居る店、自分より若干若い世代(10~5歳くらい)の女性の居る店などで鋭気を養ってきました(爆

で、家に帰りシャワーを浴びて寝て目を覚ますと既に9時。

特にやることもなく嫁さんと子供達にプレゼントする物を見に家具屋に行ったり昼食をとったりしていると会社の後輩から電話が・・・・・・・・

「お休み中すみません、バギー壊れちゃいました・・・・
タイヤが外れて・・・・・・」

そんな訳で会社に行ってみると見事に悲しい姿のバギーが・・・・・・



何でも会社に着く寸前、急に駆動が掛からなくなり外れてしまったとの事・・・・

リアは自分のバギーと違ってデフが入っているタイプ、結果自分的にベアリングが壊れて外れたため駆動が掛からなくなったと判断は出来たのですがデフの仕組みが今ひとつ分からなかったので指南役の この方 にアドバイスを頂きました。



この会社の後輩、まだ購入して間もないし距離も走ってなければ特にスピードを出すタイプじゃないのに・・・
明らかにベアリングを斜めに入れてあったか品質が悪かったのではないかとの事。

自分のバギーいじりは来月以降にやるとして通勤マシンの後輩のバギーを直して上げなきゃ・・・・・・

中華バギー、きっちりメンテしないと大変な事になります。
運よく後輩はスピードを出さないタイプだった事が不幸中の幸いでした。

見た目のかっこ良さや安さだけで購入し普段からのメンテを怠ってはいけないと言う事ですね。

デフ付きバギー、トライクに乗っている方はこの部分もチェックする事をお勧めします。

Posted at 2009/06/24 20:39:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | ATV バギーねた | 日記

プロフィール

「今シーズン初スロジギで自己記録更新♪ http://cvw.jp/b/111269/41045328/
何シテル?   01/31 20:49
Martin(マーティン)と申します。 VWのアルテオンに乗ってます。 決してマーチンとは呼ばないで下さい、むつけますから(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 12 34 56
7 89101112 13
14 1516 1718 1920
212223 24252627
282930    

リンク・クリップ

SBMファイナル♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/20 12:24:10
『ハイエース&レジアスエースキャンパーの会』 
カテゴリ:グループ
2007/12/18 22:52:50
 
『club elfeel』 
カテゴリ:グループ
2007/12/18 22:50:54
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
2023年4月12日、アメリカンピックアップトラックのフォードF150から乗り換えました ...
その他 釣り部門 その他 釣り部門
キサカウィザードのパント艇 キサカ ウイザードWP-330VWは軽量コンパクトでありな ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁車です。 今日、大安吉日と言う事で嫁さんの車が納車になりました。 今回購入したのは日 ...
フォード F150 フォード F150
2012年式 フォードF150、スーパークルーキャブロングベッドのグレードがプラチナムで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation