• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月01日

アムロ「ガンダムがなくたって・・・!」

アムロ「ガンダムがなくたって・・・!」 この度ですね・・

じぶん、ガンダムネタに関わらないことに決めました(・◇・)


・・・NT並みの反応速度で嘘とバレますね、一応4/1なんで(笑)
(↑もうやぶってるしw)



そんな中、予てより長男&娘と約束していた・・・







劇場版 黒子のバスケ LASTGAME!


観てきました♪



原作からつながる、新たな新作


実はコミックでは読んでいましたが
映像化となるとこれまた楽しみで( ´艸`)


長男・娘と自分で唯一共通に楽しめる作品なので

ここは大事に楽しんでおきいたいと(笑)



・・・自分の都合に合わさせて、レイトショーですが(^_^;)



で、見終えて・・・



おもろかった!


この作品、自分が感じるメインテーマとして


いくら個の技術が優れていても
仲間との協力が大事


みたいなことだと思うんですが・・・



そんな中、

己を犠牲にして仲間を助けることで
勝利のために貢献したり

絶対的な活躍はなくとも、
勝利への大事な橋渡しをしたり


中には、戦う中で、自身を抑制したり
逆に秘めたる能力を開花させたり、



いや、現実には無理な描写も多々ありますが(笑)
(ジャンプしている間に長時間葛藤してたりw)

それを感じさせないほどのリアルな心理描写なんかがあったりで



ん?



ちょっと、ガンダムに通じるものが?(笑)
(まぁ、アニメなんてそんな流れが多いのかもだけどw)


あ、ここで”哀戦士”ながれれば・・・

なんて思ったシーンもあったし(笑)


でも、娘は人が死ぬシーンが嫌いなので
こういうスポ根は心から楽しめるのかも♪


そんなわけで、鑑賞後、娘は



青峰、かっくいー!ヽ(*´∀`)ノ




黄瀬かっくいー!(*≧∀≦*)



赤司かっくいー!(* >ω<)


なんて興奮止まぬようで(笑)


飛び跳ねながらこんなとこ入ってみたり(笑)



いや、それはちがうぞ(笑)



家に着くまで、一人でシーンを思い出しちゃ突然叫んでたりで(笑)

長男も、娘の手前全面には感情を出さないものの、
やはりとても面白かったようで、

3人ですっかり熱くなりながら帰宅しました♪




あ、そうそう、


入場の時、来場者記念に



缶バッジ、もらえたんですが・・・


娘が引いたものは!



青峰!

キセキの世代と呼ばれるメンバーの中でもエース的存在で
娘のイチオシ♥(自分も好き)

ストリートバスケットから派生した卓越した技術の持ち主で
ゾーンに入ると誰も止められないほどの攻撃力を持つ選手


よーわからん?


ようは、ニュータイプです(笑)
(キセキの世代≒ニュータイプ部隊ともw)



で、長男が引いたのは・・・



黄瀬!

これまたキセキの世代のメンバー

パーフェクトコピー(模倣)と呼ばれる能力を持ち
上手い選手の技や動きを瞬時に真似てしまう選手


・・・やはりニュータイプですな!(笑)




でね、もう、概ね察しがつくと思いますが・・・



自分が引いたのは!



















日向


え?


だれ?って?(^_^;)


まぁ、3ポイントシュートが(ちょっと)得意だったり、
誠凛高校の主将だったり・・・(≒キセキの世代ではない)





わかりやすく言うとですね





オールドタイプ



・・・≒σ(^_^;)ジブン?



今回、試合にすら出とらんかったしorz



いや、好きですよ、彼

熱くていい人だし、ある意味、人間臭いですし(笑)



ちなみにWikipediaによると


「ガードの選手としては動きは遅く、ドリブルも得意ではないため、ボールをスティールされる局面も目立つ。

対洛山戦では痛恨の4ファールを取ってしまい、ベンチに下げられる」

(一部抜粋)



戦場の絆での自分を言われているような・・・orz




以前のおみくじでもそうでしたが


(自分だけ凶だった(^_^;))


こーいうくじ運だけは、(ある意味)なにかをもっているようで(^_^;)




おまけでバスケにも通じるところがある?
最近の戦場の絆(笑)

鉱山都市 6vs6 ガンタンク といってもいとこなし(笑)


ほかは全部負け(笑)


黒バスの中で青峰の名言



青峰
「俺に勝てるのは、俺だけだ・・・!」



なんてあるんですが・・・
(自身が強くなりすぎて相手チームが戦意喪失、バスケがつまらなくなってしまった時につぶやく)
































茶峰
「俺に負けるのは、俺だけだ・・・!」


(´゚艸゚)∴ブッ


そんな、発色の悪いブラウンでした(笑)
(キセキの世代の名前はみんな色とりどり♪)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/04/01 13:13:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大事な愛車を守れ! 潰したらテンシ ...
ウッドミッツさん

デリ丸三兄弟とドライブ
デリ美さん

憧れのクルマに!
ヒデきちさん

熱くさせるね。
闇狩さん

薔薇の会♡篠ツーリングはおしゃべり ...
chishiruさん

朝の一杯 6/10
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2017年4月1日 16:20
えっΣ(・ω・ノ)ノ!
黒子とグレ子?ナンチャッテ(^^ゞ

え~と、黒子のバスケ…全く分かりません(^^ゞ

ガンダムネタに関わらな…
って、タグにガンダムって書いてるし(*`艸´)ウシシシ
コメントへの返答
2017年4月2日 12:46
えーっと・・・
欽ちゃんのでしたっけ?

世代が違うから分かんなーい(・◇・)(笑)

見てなきゃ、何のこっちゃなブログですよね(笑)


まぁ、もう生活にも染み込みすぎていて・・・
無理です、自分からガンダムを取り除くのは(笑)
2017年4月1日 21:49
黒バス、おもしろいですよねぇ (笑)
以前(今もか?)地方民放で放送していたのでちょっと観ていました。 ^^

バスケ版キャプテン翼? (笑)
奇跡の世代だけスーパーサイヤ人ですからねw
火が出ても地面が無くなっても驚きませんwww
コメントへの返答
2017年4月2日 12:54
おぉ!わかってくれる人が!(笑)

自分も最初は、子供たちが見ている横で、

「何分間飛んでんだよ~w」

と冷ややかな目で見ていたのに、気が付けばすっかり面白くなってしまい(笑)

とくにブザービーターなんかは、
絆の時間切れ寸前の逆転セカンド撃破に通じるものが( ´艸`)

キセキの世代は間違いなくニュータイプです(笑)
もう時空を超えそうな?必殺技の域ですし(笑)

そう思うと、必殺技のないガンダムの方がリアルかも・・・(笑)

プロフィール

「[整備] #ZZR1100 サイアム「”たったひとつの望み"は人の数だけある」バッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1132061/car/1794108/5636004/note.aspx
何シテル?   01/14 15:58
いつまでも貫禄の出せないおやじです。 ランバ・ラルのようになることは諦めました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ガイア「おーう、なるほど、旧キットのザクもまんざら悪くないなぁ♪」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 18:55:24
アルベルト「あれはシナンジュだ!赤い彗星だ!勝てるわけがない!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 14:40:03
ブリッジ要員「ドルフィン1!所属不明モビルアーマーと交戦中!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/12 16:00:59

愛車一覧

カワサキ GPX250R バンシィ (カワサキ GPX250R)
バイクに乗りたいと思い続けていたら、転がり込んできました。 しかも、当時欲しかったGPX ...
トヨタ エスティマ ジオニックGP-03号機 (トヨタ エスティマ)
トヨタ tcrエスティマに魅せられて現在3代目です。最初は長男誕生がきっかけで、平成3年 ...
カワサキ ZZR1100 バンシィノルン (カワサキ ZZR1100)
ZZ-R1100C型です。 当時、最高速を誇ったマシンがまさかの低走行で縁があり… も ...
GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
子供の頃にトランザム7000に憧れ、免許取ってまもなくバイトして買った車です。 よく壊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation