• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R.ブラウンの"バンシィノルン" [カワサキ ZZR1100]

整備手帳

作業日:2015年6月24日

ドレン「は?補給艦の到着を待つのではなくて?」バルブクリアランス調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ミッションのO/Hと同時に、バルブクリアランスの調整もしました。

補給艦(部品)の到着まで時間もありますしね、なによりエンジン降りている方がやりやすいのでw

ちなみに、GM、いやシム調整です…
2
自分はより確実に、カム山の真反対、グラナダ(月の裏側)でクリアランスを測定します。

キシリア様はいません。
3
シムを取り出すときはロッカーアームは手で横方向に移動できるので、ずらしてバルブステムの上に載っているシムを取り出します。

自分は百均のマグネットピックアップツールを使って

モスク
「俺の理論を応用してシムを取り出そうって言うんだ」

とりました。
4
これがシムです。

厚みが刻印されているのですが…

「見える、見えるよ、ララァ!」

って感動するぐらい、薄い字です。

ノギス(ホントはマイクロメーターがベター)でも確認します。
5
一通り測定を終えたら、基準から外れているバルブに入れ替えるべきシムの厚さを特定します。

測定したクリアランスと、組み込まれていたシムの厚さをサービスマニュアルのチャートで照合すると、

アムロ
「オヤジが熱中するわけだ」

と、必要なシムの厚さがわかります。

外したシムも、ほかのバルブで生かせたりするので、結構頭が酸素欠乏症になります(笑)
6
必要なシムが揃ったら、再び順番にシムを入れ替えて、確認していきます。

ラル
「せ、正確な隙間だ、それ故シックネスゲージも予測しやすい」

シム交換後の隙間は予測が付くので、間違ってなければ差し込むべきゲージもわかります…
7
こんな感じで基準値内に収まりました。

マチルダ
「なお、今までの調整記録はレビル将軍の命令によりコピーを頂きます」

次回調整の時のためにも、このデータは残しておいたほうが良さそうです…
8
厳密に言うとバルブリフト量が変わったせいか?同調も若干狂ったので、取り直しました(ほぼ、誤差でしょうけどね)。

クリアランス取ったことで、同調とるにつれ、ノック音も減り、アイドルも吹け上がりもスムーズになりました(*^^)v

ギレン
「くっくっく、圧倒的(に調子が良い)じゃないか、我がバイクは」

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プラグホールパッキン交換

難易度:

エンジンマウントラバー交換

難易度:

2024年オイル交換

難易度:

エンジンOIL交換

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年6月24日 21:37

バルブシム調整、以前レースをやっていてエンジン屋さんにエンジン組んでもらった時、膿んでいたのを思い出します。

生かせる組み合わせを探らないと
キシリア
「注文することはありませんでしたな、総帥」 となってしまい…。

お疲れ様でした!

コメントへの返答
2015年6月25日 12:50
この方式は、差し替えのシムを持っていなければならず、個人でやるとなると測って、必要シムを注文して、それからまた組み付けてと、面倒の多い構造ですよね(^_^;)

そう、例えシム調整といえども注文しすぎの罪は免れることはできません。


えー…

一枚、余ったのは内緒です(´Д`;)
2015年6月24日 22:51
ドレン 「やはりブラウンさんにはガンネタがお似合いですなぁ」(笑)。
コメントへの返答
2015年6月25日 12:51
シャア
「お世辞か?」(笑)

ドレン
「はっはっは!軌道変更!ガンネタ110!(%)」

プロフィール

「[整備] #ZZR1100 サイアム「”たったひとつの望み"は人の数だけある」バッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1132061/car/1794108/5636004/note.aspx
何シテル?   01/14 15:58
いつまでも貫禄の出せないおやじです。 ランバ・ラルのようになることは諦めました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガイア「おーう、なるほど、旧キットのザクもまんざら悪くないなぁ♪」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 18:55:24
アルベルト「あれはシナンジュだ!赤い彗星だ!勝てるわけがない!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 14:40:03
ブリッジ要員「ドルフィン1!所属不明モビルアーマーと交戦中!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/12 16:00:59

愛車一覧

カワサキ GPX250R バンシィ (カワサキ GPX250R)
バイクに乗りたいと思い続けていたら、転がり込んできました。 しかも、当時欲しかったGPX ...
トヨタ エスティマ ジオニックGP-03号機 (トヨタ エスティマ)
トヨタ tcrエスティマに魅せられて現在3代目です。最初は長男誕生がきっかけで、平成3年 ...
カワサキ ZZR1100 バンシィノルン (カワサキ ZZR1100)
ZZ-R1100C型です。 当時、最高速を誇ったマシンがまさかの低走行で縁があり… も ...
GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
子供の頃にトランザム7000に憧れ、免許取ってまもなくバイトして買った車です。 よく壊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation