• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月28日

前を見る、振り返る。

クルマの話ばっかりなのもあれなので(笑

少し前の事になっちゃいますが
捕まりましたねホリエモン。
たった1年半前には
ほとんど無名だった男と会社。
改めてIT関係と株取引とマスコミの怖さを痛感してます。

あと、東証のシステム管理の甘さにも(汗

けど、最近率直に感じるのが
ここまで大きな問題にして、どないするの!?
っというのが率直な感想です。

もちろん、粉飾決算は立派な犯罪で
株式市場をここまで混乱させたんですから
どこの誰かが言ってた「戦後最大の詐欺」というのも
決してある意味間違ってはいないのかもしれません。

けど、それを追求するが故に、
あまりに低レベルな話しかしていないような気が…

先日から始まった通常国会でも
昨年夏の衆議院選挙を引っ張り出して
「道義的責任が…」どうたらこうたらって、何考えとるのと。
それに対し「私は若者皆に対し息子という気持ちで…」と答えるのも、いかがなものかと。
こんな中規模企業の不祥事で国会が大盛り上がり。情けない、あぁ情けない…

なぜ、いつも、こうやって人の揚げ足取る事しか考えないんでしょうかねぇ?
そうじゃなくて、「どうしてこんな事が起こったのか?」を考え
次に「どうしたらこういう事を防ぐ事ができるのか?」を考える、
そして法律の見落としを見つけ補填する…これがまず先でしょ?
今回の件だって、チェック機関の甘さをホリエモンが指摘してくれたようなもの。
それに、今すぐ振り返なきゃいけないとするなら
エイチ・エス証券副社長の沖縄での「謎だらけの死亡」の真相を究明するほうが、よっぽど先決。

「耐震強度偽装問題」も全く同じ。
今はザル法穴だらけの建築基準法をしっかりと見直して
住む場所を無くした住民をどうするのか、これがまず先決。
一番の被害者は、お金払って欠陥マンション買った人ですからね。

国会議員はヒーローでもない。スターでもない。
かといって、ガキや犯罪者ではお話にならない。
マスコミの一方的な報道にも、少なからず問題はあるだろう。

ライブドア問題なんかで時間使うのは、無駄以外の何ものでもない。
もっと他にしなきゃならない大切な事が、山のようにあるだろ!

…そう思うのは、決して私だけではないはず。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/01/28 22:49:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ショク
アライグマ42さん

🍴グルメモ-652 PIZZER ...
桃乃木權士さん

6月のスタートですね‼️
mimori431さん

朝ご飯🍕
sa-msさん

夕食は一人めし「我流食堂総本店」
zx11momoさん

マツダ スピリット レーシングを見 ...
大十朗さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

カービューに出会って5年目突入! 軽自動車からスーパーカーまで、 クルマが好きで好きでたまらない! ちょっと濃い目なブログを目指して 日々独断と偏見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
ZEROという名の変革… 「王冠」の名残は残念ながら残るものの 走ればすぐに分かる、本 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
自身初!のベストセラーカー(笑) 今まで新車で購入した車ではトップ10に入ることさえあり ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
リトラクタブルの前期型ではなく、 後期型の固定式角目ヘッドライトの4ドア。 実は、過去 ...
フォード テルスター (セダン) フォード テルスター (セダン)
そのロータリーから次に選んだのは、なんとディーゼル。笑 なかなかロータリーからディーゼ ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation