• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キムチ@EF8のブログ一覧

2012年11月21日 イイね!

候補


TAKA11ちゃんおすすめ
D.SPEED GⅢ

18000円
300度~800度
セミメタル

アクレ 700c

赤い
安い
煙ふく

プロμ






・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・

・・・・・・

うん全然決まらない('A`)

予算が微妙(´Д`)
Posted at 2012/11/21 23:54:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月20日 イイね!

パッド選定

悩む

500℃位のではたして持つのか('A`)

プロμは奥のコントロールが良いらしいが

もとは制動屋

どこまで落としていけるのか('A`)
Posted at 2012/11/20 22:20:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月18日 イイね!

EG6系の流用

最近うちのCRのブレーキについて考えているんですが

今うちのフロントキャリパーは

サポートごとEG用
キャリパーが焼けて開いちゃっている('A`)

でEGに流用できるキャリパー調べてくと

DC296sp用

記憶の中ではレジェンド?

サポート変えてFC用アルミ
これは耐久EG9の時になかなかよかった

で今パッドがない状態なんで

キャリパーごと変えてまおかなと

ひっかかってるのがDC2流用する場合
パッドはDC2とEG6は共通なのか?

でDC2流用するとキャリパーのピストン系が変わるわけだがマスター側も変えなきゃ表面積と圧力の関係上意味なくね('A`)

安価やからやっぱEGキャリパーかってO/Hかねぇ('A`)



なんしはよ走りたい病www
Posted at 2012/11/18 23:49:28 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月14日 イイね!

プロジェクトCRX 阿讃バトカ最終戦

とりあえずまずこれをリピートしながら日記を読みます



金曜日(バトカ2日前)

某K染ファクトリー

監督:コウさん
アドバイザー:K染さん
作業協力:にゃあ君、ジェシーさん、牛君、Taka11君、カツヲ君
応援:暇人さん、課長さん
部品:嫁


1号ミッションから2号ミッションへ換装
外したドラシャの関節がゴリゴリの感触
すぐに予備ドラシャにチェンジ
レリーズベアリングとデフサイドシールを嫁が持って来る

下調べから先駆者のアドバイスにより
目標のミッション載せを超える補機類まで完成
作業後飯行って就寝3時過ぎ

土曜日(バトカ前日)

早朝からこまさんのホイールを倉庫に取りに行きファクトリーへ

午前の部
監督:コウさん
アドバイザー:K染さん、中野?さん
作業協力:てるおさん
応援:こまさん

ケミカル類も入り準備万端
リフト上でシフトチェック4速が拒否反応を示す
試走いくも4速入らず
1>2>3>5で走る案も上がる

コウさんの後押しもあり再びミッション脱着及びミッションの分解を決意

1時間チョイでミッションが下りる
ばらされる1号2号ミッション

2号のマグネット部にスナップリングが
4速のシンクロのスナップリングがお出かけを
1号のシンクロを2号に移植
再び搭載される2号ミッション
実施される小ネタの数々
一新される機動性

夕方の部
監督:コウさん
アドバイザー:K染さん、中野?さん
作業協力:てるおさん、にゃあ君、牛君、Taka11氏
応援:うどんさん、課長さん、閣下

午後10時頃
完成

一時帰宅後
Taka11氏とCRさんを引き取りに
深夜の32号



後続Takaマーチのヘッドライトに消されるCRの視界
どんどん薄くなるメーター類
GEOの駐車場に退避し充電
満身創痍で自宅まで
倉庫の予備部品に願いを込めて深夜の走行

・・・・・・・・・・・後、撃沈
帰宅時間4時過ぎ

阿讃バトルカップ最終戦
リザルト:DNS

スタートラインに立てませんでした
たくさんの方々のご支援をいただいたのにこのような結果になってまことに申し訳ないです
またご協力非常にありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。

予算の修正が終わって修理できたら
年内中には阿讃行きたいなぁ('A`)







覚書重要順
オルタ
Vベルト
パッド
キャリパーDC2?
アース
Bカバー










Posted at 2012/11/15 00:45:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月08日 イイね!

業務連絡(走り書き)追記1

前回の日記のコメント返しはもうしばらくお待ちください(;´д`)

で例の金土のミッション積み替え作業について

時系列的にはこんな感じでアルファベットが各人の振り分け


吸気外すA
クーラント抜くA
ラジエーターホース外すA
スターター外すA
車速センサー
ピン

センターナットもどくB
車高調外すB
ナックルロア外すB
ドラシャアウター抜くB
インナー外すB

二番ミッションレリーズベアリング交換C
二番ミッションオイルシール交換C
二番ミッションスプライン錆落としC

ミッションケースボルト外すAB
ミッション落とすAB

二番ミッションはめるABC
ミッションケースボルトはめる
ドラシャはめる
組む
組む
組む




タイヤ組み換え
ブレーキエア抜き
オイル交換
バッテリー充電
ローター
Posted at 2012/11/08 12:37:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ見にくい」
何シテル?   05/30 07:55
キムチ@EF8です。よろしくお願いします(´∀`) 前はセントラルなど走ってましたが引っ越した為阿讃行ってます(・∀・) よくキーワード阿讃でブログちら見し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 567 8910
111213 14151617
1819 20 21222324
252627282930 

リンク・クリップ

ベンツのアルミフェンダーって…(汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 06:24:05
リアタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/24 12:29:38
5月4日ルノークラブ阿讃サーキット走行会…YRS招聘!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 22:21:36

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR EKさん (ホンダ シビックタイプR)
DZCに出るためだけに買った車 某ショップさんで出来上がった車 貧乏大学生DIY粗悪ク ...
ホンダ シビックタイプR 通勤快速ファミリーカー (ホンダ シビックタイプR)
某ガングロシビック 知り合いの9割9分からファミリーカーではないと言われる(´・ω・` ...
ホンダ CR-X CRさん (ホンダ CR-X)
三代目のEF系CRさんです(´∀`) もともとはオートポリス?で走ってた車を大阪の人(前 ...
トヨタ ヴィッツ 通勤快速悪魔のヴィッツさん (トヨタ ヴィッツ)
その車はまるでくるおしく身をよじるように走るという。 ってことでヴィッツさんです(´∀ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation