• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月09日

マァマァ( ´∀`)

マァマァ( ´∀`) 本日もタカタサーキット行ってきました(`・ω・´)

ここ何回かは天気に恵まれずただのドライブになってましたが今日は日差しもあって午後からは走れるコンディションに

到着したのは14時過ぎくらいだったので羅漢の白8さんはすでに走行を開始してました


そして久しぶりにお会いした神楽さんはいつの間にか車が変わってます(笑)

水溜りになる場所はまだ完全に乾ききってなくてベストコンディションではなかったですが今回は挙動の確認なんでまあいいやって感じでエントリー


シーズンインしてから常々感じてましたが僕が通いだした時に比べて休日も走りにくる台数が少ないですね(´・ω・`)

最近はなかなか読めない天気だと言うのもあるかもしれませんが新しいタイヤ、パーツを入れたからベスト更新してやろうみたいなモチベーションが続く人は減ってきたんですかね(・д・`)


66~67をフラフラしてる僕的には周りに気を使わず走れるからいいんですがね( ´∀`)

今日は前回から仕様は同じでVSC完全オフで走ってみて結果は66″270

微更新ですがやっと65秒台が見えてきました(・∀・)


とは言え進入でのアンダーがなくならないので羅漢の白8さんに横に乗ってもらったところ


「ただのタイヤグリップの限界じゃない?」

とのお言葉をいただきました( ´∀`)


やはり215幅のタイヤってそんなもんなんですかねぇ?

あとR-S3は僕には使いにくいタイヤのようです
前評判どおり熱が入りにくい、今日もベストラップが出たのは走り終わりのタイミングでその頃には運ちゃんがタレてしまってます(^、^;)

Z2辺りにチェンジしたいところですが意外に減りが遅くておそらく夏ごろのホイールチェンジまでもってしまいそう

ホイール替えるときには235から255くらいのサイズになるんでもう後1秒くらいは詰めれるかなぁと思っとります(`・ω・´)


まあコースもランキングも変わってしまってるでしょうが(笑)

ブログ一覧 | タカタサーキット | 日記
Posted at 2013/02/09 22:01:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三次市にお出かけ~第一弾~
風雅-Fugaさん

火曜日からいいことあるあるぅ〜^_^
b_bshuichiさん

㊗️第1回🎊 うおとしオフ
まんじゅさんさん

6/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

おはようございます!
takeshi.oさん

今日も…🥵
ワタヒロさん

この記事へのコメント

2013年2月9日 22:50
ベスト更新オメです!
確かに最近、少ないですよね。
僕の周りでも走らなくなった人が多いですからね~。
見学はやたら来てる人とか居るけど。(笑)
コメントへの返答
2013年2月10日 7:31
微妙な更新ですけどここから上は足とタイヤ変えてからの楽しみに取っておきます(*´∀`)

ランキング上位クラスの人達も降りてたりしますからねえ

ある程度で見切りをつけて引退する方が賢いのかもしれません(笑)
2013年2月9日 23:27
ベスト更新お疲れさまです。
なんか僕も行きたくなったので明日は午後から行ってみようと思います。
ランキング見ましたが上の檜井さんはタイヤが11Aだったかと思います。改めて凄い腕ですね!
コメントへの返答
2013年2月10日 7:39
昨日の走行終了後に少し雪のようなものがちらつきましたが午後からならいいコンディションで走れるかもしれません(・∀・)

11Aだったんですか
てっきりS001くらいなのかと思ってましたがタイヤ変えればショップ勢に割って入れるかもしれませんね(`・ω・´)

まあその頃には向こうもさらにタイム詰めてきてるでしょうが(*´∀`)
2013年2月10日 9:46
ガンガン走られてますね~。

べスト更新おめでとうございます♪

行きたいけど、都合と金と天候となかなかタイミングが・・・。

それに、新しいおもちゃの整備と(笑)
コメントへの返答
2013年2月10日 12:08
ちょっと最近行きすぎかなと思いますがコースの残り期間を考えて無理しちゃいました(*´∀`)

都合と金と天候…
これが一番のネックですね(笑)
2013年2月10日 11:53
ん?ということは同じタイヤサイズ、かつ同等のスポーツラジアルで走ったプロのタイムとコンマ1秒差だったってこと!?( ´゚Å゚`)しゅごいじゃん!

しかも昨日はタイム出にくいコースコンディションだったし(`・ω・´)


はじめてBRZの横に乗ったけど、FRとしてはかなり理想的な挙動をしとったよ、このバランスを維持したままグリップを上げていければタイムはまだまだ秒単位で縮むはず!
コメントへの返答
2013年2月11日 9:29
「同じ仕様でプロとコンマ1秒差」

向こうは用意された車にその時だけ乗ってポンと出したタイムでしょうがハッタリきかせられそうな感じですね( ´艸`)

僕が思ってるとおりのペースでコーナー進入できて多少ラフなアクセルワークでも穏やかな挙動であってくれれば個人的には超面白いんですが(笑)

プロフィール

羅漢のグレーエボです。 車を綺麗に乗ろうと思っててもいつの間にか1/1プラモ化してしまいます(ノ∀`) スポーツカーは速く走らせるためにあるんだから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ナイトー自販 秋のお楽しみ大会に参加して来ました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/05 07:23:59

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
新車価格の割りに値落ちが激しくて庶民でもイキれる車 無駄にパワーがあるせいか事故が多いら ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
やっぱりスポーツカーが欲しくなりポロを手放したタイミングで買い手を探しているS2000を ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
FZS600が改造にうるさい職場への通勤に使えないことが判明しバイク2台持ち生活もやりす ...
ヤマハ FZS600 Fazer (フェザー) ヤマハ FZS600 Fazer (フェザー)
ホーネットで4発キャブ車はもうやめようと思っていたのに格安で譲ってもらえるという話にまん ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation