• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまむらとおるのブログ一覧

2022年04月24日 イイね!

車検に向けて

まずはこのイケオジ2人のステップを見てもらおうか。

Naatu Naatuという曲のPVのようだけど、詳細は全くわからん(笑


さて。
6月上旬の車検に向けやっておきたい2つことがあって、1つはタイヤ交換。もう一つはルーフのクリア補修。
タイヤは車検に直結する話だがルーフはそうでもないけど、キッカケとして何か欲しかった、それが車検という程度の話ではあるが(w、まぁ後ほど書くけどいい経験になったよ。

〇タイヤ
アンチメジャーなのでブリヂストンではなく、日本ならヨコハマだろって考えでしたが、さすがに225/40R18ってサイズとなると4本嵌めかえで15万円位の見積もり。コストコとかでもポイントキャッシュバックが無ければこの水準なんだが…ふと思い出した。

シバタイヤ

ドリフト向けに気兼ねなく使えるタイヤが無いから自分で作ったという、シバタイヤ。これを流用してみてはどうだろうか?と思ってシバタイヤのウェブページ見てみれば…結構ラインアップ充実。グリップ向けタイヤもあるし、生産委託してる中国Rydanz(中国企業だが創始者は日本の某タイヤメーカの元重役、必要な材料は日本から調達、エンジニアも割と日本のタイヤメーカに居た人が多いらしい)のプレミアムタイヤも取り扱いってことで…結構悩んだ上で、シバタイヤなら稲妻パターンよなと思ってオーダーしたのが、このRoadmaster R02↓


はい、稲妻パターンじゃないですがww シバタイヤの刻印アリだと稲妻パターンだけどちょっと高価で納期待ち、ってことだったんで、ちょっと時間と金額優先でってコッチを選んだんだが…大正解。
感触としては、ヨコハマ ADVAN FLEVAのように突き上げがマイルドで静かで雨でもしっかりグリップするというもの。横方向のグリップ力を確認できるようなところを走ってないのでまだ最終ジャッジできませんが、これが225/40R18で約5000円/本だなんて、カンペキにジェネリック ADVAN FLEVA。稲妻パターンのほうはパターンノイズ出るだろうなと思うけど、そっちも気になるところだわ。


〇ルーフ
ルーフとボンネットのクリアくすみがあるので、補修で塗ったらいくら?と知り合いの自動車屋に聞いてみたら、ドア1枚で5万円換算してみーとの由。なるほど15万円か…よろしい、ならばD.I.Y.で塗ってみるわと。
幸い、実家にコンプレッサーもあることだし。塗料とスプレーガン合わせてざくっと5万円位。コンプレッサーも新品で5万円程度、リサイクルでも4万円程度で買えるから、これだけそろえても5万円はトクしてる計算になる、が果たして…

800→1200→2000とルーフにペーパーを当ててアシ付け。


マスキングののち脱脂。シリコンオフのように塗布したのちに乾布でふき取るタイプねこれ。


塗料は2液混合タイプをチョイス。1液を進めるYouTuber塗装屋もあるけど、塗料自体の固さとかも気になるので2液で。色はフォードが公開してるレシピ通りに調合してもらった。日焼けによる退色は考慮しない。塗装屋のリペア塗装じゃないんで。左の大きい缶が塗料、右が硬化剤ね。混合比(重量)は10:1


塗料缶をゴロゴロ転がしてから開封。メタリックなのでアルミフレークがキラキラしてる。


所定の混合比で塗料と硬化剤を混ぜたのち、これまた所定の混合比でシンナーを混ぜ、塗料液を完成させる。使うエアガンは1万円もしないヤスモノだが、塗料用とクリア用で使い分ける。


塗布は、感覚的には”初めチョロチョロ中パッパ”という感じかな。
最初は塗料をあまり吹き出さずにさっと、塗る面に塗料のツブを乗せる感じに薄く吹き付け。そのうちコツをつかんだので、ツヤが出るようにべったり塗りってみた。向かって右はそのべったり塗った状態、左はこれから。ちょうどガンの中の塗料がなくなって補充するタイミングだったんで(w


作った塗料は8時間以内に硬化するので、さっさと使い切りたい。ある程度乾かさないとアルミフレークが塗装面と並行にならず、メタリック塗装の高輝度ハイライト&深いシャドウにならないっていうから、乾燥時間もちょっとじれったい(w
うまーくやっていくと全体的に半艶に。これで仕上げにしてもいいかもなと思ったの事実だよ(w 半艶でも仕上げクリア必要だけどね。


メタリックはクリア乗せてナンボ。クリアは絶対にウレタン2液。これも所定の混合比で硬化剤と混ぜ、シンナーで伸ばす。


クリアの塗りも、最初はうっすらと吹き付けてからの艶出し吹き。塗料で艶出し吹きがわかったから、クリアは結構簡単に吹けたんだけど…すごく気泡を含んでしまい、さらには屋外だったのでホコリもね(w まぁ気にしたら負けだ。気泡とかはペーパかけてコンパウンドで仕上げればよかろう。ダメならまたクリア買ってやり直すまでだ。
…で、こうしてみると日焼けによる退色がハンパねぇな。


右側は右サイドパネル上部のクリアくすみがあったんで塗ったんだけど、こっちのボカシはAピラーおよびCピラーでやったんだが…これほど色味が違うとボカシの意味が無いね。



とはいえ、クリアがくすむとその下にある塗膜も痩せて、終いにはルーフさび等取返しのつかない事態になりかねない。今回ルーフを塗ったのは、簡単には目に入らん部分だから。次はボンネットを吹くんだけど、そこでは今回の経験をしっかり生かしていきたいね。
Posted at 2022/04/24 23:44:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@黒猫ライダー AGITΩ 物理的に駆動力を切るため。DレンジとRレンジで使用する係合要素が異なるので、同時に係合するとATが壊れればマシ、エンジンぶっ壊す危険もある。」
何シテル?   05/03 19:49
2006年デビュー時から、いつかはと狙っていたフォード フォーカスを2020年に購入し現在に至る。 現在はオリジナルイラストの痛車に。 所謂萌え系の絵で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) PC-9821 (フォード フォーカス (ハッチバック))
2006年の日本デビューの時から、買えるなら買うと決めてた一台。いよいよもって5気筒エン ...
ヤマハ FZR250R ヤマハ FZR250R
'95~'96年にFZR250Exupを、'01~'02年にFZR400RR-SPを所有 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
・RX-8の維持費を計算したら、心が折れた(マジ ・たまたま、修復暦アリだけどRX-8を ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダのスピリットともいうべきロータリーで走ることが楽しいことを突き詰めた、妥協なきクル ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation