• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Parfaのブログ一覧

2012年07月24日 イイね!

ランドセル

昨日は久々のお休み。家でゴロゴロしていたかったのですが、休みは休みですることが盛りだくさん(汗)

かねてから来年小学生になる娘のランドセルを見に行きたいと家内に言われていたので、久しぶりにクサラピカソのステアリングを握って都内まで行ってきました。体力的には日々の仕事疲れがありましたが、久しぶりにクルマを走らせたことで気持ちが晴れ晴れとしました!

最初に訪れたのは足立区西新井にある「土屋鞄」です。夏休みとはいえ、平日なのにショールームにはたくさんのお客さんがいました。これからが商戦のピークだとか。知らなかったです(汗)

ここは工場が併設されていて、職人さんがランドセルを作っている所を間近に見れて面白かったです。



それにしても最近のランドセルってカラフルですねー!僕らの頃は黒か赤が当たり前でしたが、今は特に決まりがないみたいで、店内には本当にたくさんあって目移りしました。



見に来ていた方々はすでに検討を重ねてここにやってくるらしく、親も子も真剣に品定めしています。ウチの家内も。娘と僕は「どれがいいかなー?」なんて気楽に見ていましたが(汗)6年間、毎日使う物だからしっかり選んであげないといけませんね。それにスタッフの説明を聞いているうちに僕もいつのまにか一つ一つを真面目に見ていました。


使い勝手を見るにはまず自分がしょってみないとね(笑)


一通り見た後、時間があったので、もう一つ気になるメーカーの商品を見に銀座へ。久々に都心を走りましたが…こんなに走りにくかったっけ?

次のお店は銀座5丁目、コアビルに入っている「池田屋」へ。ここは僕が好きな「甲州印傳」のお店でもあって、割と馴染みのお店なんですが、相変わらずの心地よい接客に思わず話も弾みます。(写真を撮り忘れました…)

候補に挙がったこの2つのメーカー。どちらも本当に魅力的で、僕も家内も余計悩んでしまいました(汗)
一方は作りが本当に良くって子供には勿体無いくらい。そしてもう一方は子供の事をすごくよく考えて作られている。

しばらくはあーだこーだと悩みそうです(笑)



吾妻橋の上から。でっかいですね!

行きは常磐道でしたが、帰りは子供も休みなのでゆっくり下道で。東京スカイツリーを間近に見て、亀有のアリオで夕食を食べ、その後は6号をまっすぐ取手へ。さすがに疲れましたがとても楽しいお休みになりました♪

Posted at 2012/07/24 08:45:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | parfaの休日 | 日記
2012年07月14日 イイね!

ヘタの横好き

僕は基本的に酒もタバコもやらない、趣味といえばクルマくらいのつまんない男ですが、一時期こんなのを集めた時期がありました。



とりたてて撮影に凝っている訳ではないですが、たまたま撮った写真がハッとするくらい上手く写っていたので、面白くなってヤフオクで安いカメラをいくつか手に入れました。
これらカメラの共通点、それは「ツァイスレンズ」なんです。もともと父が「ヤシカ」の一眼レフを使っていて、それを譲ってもらってからは同じレンズマウントのコンタックスを使うようになりました。

頑張って137MA っていうモデルを買ったのですが、ツァイスレンズはとにかく高いっ!おいそれと買えず、じゃあコンパクトカメラはどうなんだろ?と思っていくつか購入してみました。

最初は右上のCONTAX TVS、有名なTやT2ほど人気がないぶん安く手に入れました。これの特徴は「ズーム」ってことでしょうか。ふつうコンパクトカメラはズーム付きが当たり前なんですがそこはコンタックス、TやT2は単焦点なんですよね。そこに「手動」のズームレンズをつけたのがこのTVSなんですが、あまりかっこ良くない(前のモデルがカッコ良すぎなんですが…)うえ大きく重い!でも写りは「さすが!」と思わせます。

中央は京セラT-SCOPEです。これも単焦点です。京セラブランドとはいえ「ツァイス」付きがウリのモデルです。これはさすが!って感じはあんまりしませんが、二眼レフみたいにファインダーが上についていたりしていて面白いモデルではありますね。

真ん中はデジカメなんですが、CONTAX i4Rというモデルで、京セラ、コンタックスの記念すべき最後のモデルとなりました。写りは「それなり」ですが、これの特徴はなんといっても香水を思わせるようなこのスタイルですね。ブランドを存続させるのに方向転換をしたのか、迷っていたのか…コンタックスらしく立派な値付けだったために売れなくてカメラ事業から撤退…そんなモデルです(涙)

ちなみにこれを撮ったのは、FUJIFILM Finepix F31fdっていう何年も前の600万画素のデジカメです。最新モデルなんかはきっとたまげるくらい高性能なんでしょうがイマイチ購入には至らず…今のやつで十分って思うのと、クルマと一緒で「所有する喜び」がないといくら性能が良くても欲しくないんですよね…。
Posted at 2012/07/14 01:13:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | parfaの休日 | 日記
2012年07月11日 イイね!

「黒くて丸いやつ」

タイトルのセリフはその昔、F1でレイトンハウスのイヴァン•カペリが強豪チームを相手に表彰台にのぼった際、インタビューで、早さの秘密はタイヤにあったと推測するインタビュアーに対する質問の答えです(長い!)


         けっこう汚れてますね(汗)

で、本題ですが、皆さんはタイヤにこだわっていますか?僕は比較的こだわりを持っているほうだと思っています。ただし、装着されているタイヤが気に入れば「取り替えてでも!」というホドではありません...。

「フランス車にはミシュラン!」と、決めつけている訳ではないですが、なんとなく似合っているし、交換する際も候補の筆頭にくるのは間違いないですよね!今までも国産車の時にはBSやYOKOHAMAなどを好んで選んでいたし、実際に相性は良さげでした。

 この話で思い出したんですが、以前スキーをしていたとき、インストラクターだった友人が国産の板ばかり使っていて、その理由を聞いたら「日本の雪には日本の板が最高だよ!」と答えてくれたんですが、それと似た理由なのかもしれませんね(強引??)



ウチのクサラピカソには現在ミシュランエナジーセイバーの185/65/15が装着されています。(クルマもタイヤもスペイン産♪)

今どきカローラクラスが履くような小さなタイヤですが、これがこのクルマの乗り心地における「キモ」だと思っています。もちろんマシュマロシ−ト(by tomosan0919さん)とセットであの「なごみ系」な乗り味が実現しているんだと解釈しています。

前に乗っていたカングー(むしろこっちのほうが)もそうでしたが、「タイヤを上手く使っている」感じがします。ふつう「ロクゴー」を履いたクルマで少し強引にコーナーに入ろうものなら簡単にタイヤが腰砕けになって「ダァーっ」とアンダーが出るものなんですが、カングーにしてもクサラピカソにしてもそういう事はほとんどありません。

タイヤが優秀?それともサスのチューニングが絶妙?その両方?とにかく流している時はもちろん、少し頑張る場面でもやすやすとこなしてくれる懐の大きさにますます魅力を感じています。


Posted at 2012/07/11 13:16:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | クサラピカソ | 日記
2012年07月11日 イイね!

ママ友のクルマ

ウチには年長になる娘がいます。たまに幼稚園にクルマで迎えに行くことがあるのですが、やっぱり気になるのは他のお母さん方は何に乗っているのかなー?と。ついついチェックしてしまいます(汗)

基本的にはワゴン型の軽自動車が多くて、次いで国産ミニバン、コンパクトカーが多いですね。
輸入車だとVW、BMWがちらほら。変わったところでグランセニック(!)サーブカブリオレでしょうかね。
ちなみに目に付くのは赤い206で、家内は毎日幼稚園で見かけるらしく、いつのまにか「プジョー=ありふれたクルマ」という認識になってしまい、去年の買い替えの際にもプジョーを候補から外して欲しい、という指令が出ました(トホホ…) ホントは307、1007イイナ、なんて思っていたんですが(泣)

でも一番変わっているのはウチのシトロエンで、クサラピカソでしょうね (エッヘン!?)

ただしウチのクルマ、娘になかなか名前を覚えてもらえません(泣)前のクルマなら「あ、カングーだ!」と走っているのを指差しますからね。「クサラピカソ」?「シトロエン」?うーん長い… やっぱり「ピカソ」?覚えてもらうにはまだ時間がかかりそうです(汗)
Posted at 2012/07/11 00:09:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年07月04日 イイね!

そろそろ一年



 ウチにクサラピカソがやってきてそろそろ1年になります。

 そもそも大のお気に入りだったカングーを手放してまで買い替えたのは、家内にウチのクルマを運転してもらいたかったからなんです。MTでも乗れる免許を取得してもらったものの、実際乗るには気が重かったみたいでして...。ずっとマニュアルに乗ってきた僕には大きな(?)決断でしたが、せっかくの「家族のクルマ」なのに乗ってもらえないのであれば...と思ったのと、「買い替えの口実」(笑)、あとは震災後、思うところがあって家内には普段からクルマに慣れておいて欲しいと思ったからです。


         どのクルマにも似てないですよね!


 買い替えの候補を選ぶにあたってはまず
1.「懐具合」...出来ればカングーの下取りでなんとかなりそうなくらいの予算(汗)
2.そして「自分らしさ」...家族のクルマとはいえ、僕にとってクルマはほとんど唯一と言っていい趣味なので妥協はしたくなかったのです。
3.あとは「乗りやすさ」...ATになったとはいっても乗り辛い車じゃまた家内に乗ってもらえないでしょうから。


        一番のお気に入り「サイドビュー」


これまでの買い替えといえば「コレが欲しい!」という一点買いばかりだったのですが、今回は購入した「ユーロデザイン」さんと相談していくつか候補を挙げながら探すという方法を選択しました。最終的にクサラピカソを選んだのにはビックリされていましたが(汗)でもこういうクルマ選びは初めてだったのですごく楽しかったですね!



     ここ取手には「渡し船」があるんですよね。乗った事ないですが...

 ではクサラピカソがやってきてどうだったか?これはもう「大正解」としか言いようがありません!もちろん不満や不安が無い訳ではないですが、購入時よりも今のほうがこのクルマが好き!と思える事がなによりの証拠です。


       1年で6千km...もっと乗りたいです!


クサラピカソに乗り換えてからは、「みんカラ」でブログを始めたり、フランス車のオフ会にいくつか参加させていただいたり、なによりこのクサラピカソに乗ること自体がとっても楽しくて、この一年は本当に充実した時間を過ごす事が出来ました。これからもずっと続いてくれたらなぁ、と思っております。



そろそろ梅雨も終わりですかねー。


Posted at 2012/07/04 23:10:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | クサラピカソ | 日記

プロフィール

「@Genta 様 そうなんですね!よく見たのは207、1007ですが、自分が欲しかったのは307でした^ ^」
何シテル?   03/31 15:44
茨城県南部在住のparfa(ぱふぇ)と申します。周りが無難なクルマ選びをするなか、相変わらず「自分らしさ」を求めて少々変わった車歴になっています(汗) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

123 4567
8910 111213 14
15161718192021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

無事ゲット & ついうっかり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/24 22:46:45
Engine Fault エンジンフォルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/12 14:19:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
通算10台目はなんと同じ車種!前車と比べて全てにおいてブラッシュアップされたクルマです!
フォルクスワーゲン アップ! みかんUP! (フォルクスワーゲン アップ!)
自身9台目の愛車は初のドイツ車!ちっちゃくてシンプルでちょっと個性的なクルマが欲しかった ...
シトロエン クサラピカソ シトロエン クサラピカソ
twingo→Saxo→kangooと乗り継いだ先がコレです。アジの濃さは 今までで一番 ...
ルノー カングー ルノー カングー
子供が生まれたのが購入動機となった初めてのクルマ。フランスじゃ郵便車ですが、我が家では無 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation