• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KENEA187Aの"トライ号" [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2012年2月26日

サンバイザー緩み調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
運転席側サンバイザーが走行中段差に乗ると自動的に下がってきてしまうようになったので、緩みを調整することにしました。

サンバイザーを下げると、バイザーの付け根部分に丸いカバーが被さっているので、これをマイナスドライバーか内装外しでこじって外します。
2
丸いカバーを外すと中にプラスネジが入っているので、これを締め込むことでバイザーの緩みを調整出来ます。

・・・が、これが結構微妙な調整が必要で、「自動的に下がらない程度の固さ」と「操作しづらくない程度の緩み」を両立するのがちょっとめんどくさいです。余り締めすぎるとバイザーが付け根から折れ曲がってしまう位強い力でないと操作出来無くなっちゃいます。
3
ネジを大きく緩めてバイザーを横に引っ張ると、バイザーとステーを分離することが出来ます。バイザーの固さはステーの金属棒とバイザー内部の金具の締め付けによる摩擦のみで左右されるので、ステーの棒は長年の使用で段付き摩耗や摩耗粉の付着が凄いです。

これを綺麗に拭き取り、棒に薄くカッパーグリスを塗ってから緩み調整をやり直します。油分があることで、少し強めに締め付けてもバイザーが曲がることなく丁度良い固さで動作してくれるようになりますよ。

調整が終わったら丸カバーを元通りに取り付けますが、この丸カバー、ネジ側の皿のような金具に被せられるように取り付けられているので、マイナスドライバーなどで縁をこじりながら工夫して元に戻さなければなりません。
4
助手席側も運転席側と同様に塗油と締め付け調整を行います。助手席側は普段操作する機会も少ない為か、台座の回転も相当渋くなっていました。こちらも車体から外して薄く油を引いてやって元に戻してやることで、だいぶ動きが良くなりますよ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サンバーにデカいスピーカーを沢山付けたい(調査編)

難易度:

ルーフデットニング(185,391km)

難易度: ★★

TV1 Bピラーあたりの軋み音

難易度:

センターコンソール交換

難易度:

リアドア ラッチ交換 156591km

難易度:

リアゲート ラッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なお、最近は投稿する暇がなかなかないですが、3台とも大過なく維持できています。プラグのネタは書きたいですけどね。」
何シテル?   02/02 02:45
マイナー車のオーナーですが、いろんな事して楽しんでます。同じ三菱オーナーの皆さん、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パワーウインドウ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 15:04:39
[その他 いろんなの] ガレージジャッキの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 22:10:21
[ダイハツ ハイゼットトラック] クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 18:11:11

愛車一覧

三菱 スタリオン 銀VR号 (三菱 スタリオン)
そろそろ購入から15年目くらい?もう13万キロ位走って、変速機も変わっちゃって、あちこち ...
三菱 ミニキャブトラック GX号 (三菱 ミニキャブトラック)
「旧GX号を4WD化した」という扱いで家にやってきたミニキャブ簡易ダンプ。今回は真面目に ...
スバル サンバー トライ号 (スバル サンバー)
ひょんな切っ掛けから家にやってきたサンバートライXV。殆ど無償で引き取ってきたものですが ...
三菱 ミニキャブトラック 旧GX号 (三菱 ミニキャブトラック)
ひょんな切っ掛けから家にやってきたミニキャブV。完全に無償で引き取ってきたもので、4MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation