• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月05日

車検整備 1日目

今日ようやく車検整備で入庫。

とりあえずまずは水温センサーでも付けようかなとバッテリーを外して…

 
 
 
 

 
 
 
 
ま た か 。
 
 
 
 
 
 
 
 
ちなみにココ以外にもPCM寄りのフロント側のボルトもあぼーん。 
コレのお陰で一旦水温センサーは中断してクラッチエア抜きキットの取り付けから開始。午前中はそれで終了。


午後はバッテリートレーのボルトをどうするか考えた結果
 
 
 
 
 
 
 
ボルトの頭をサンダーで削ろう(真顔
 
 
 
 
 

 
冗談抜きで、こうでもしないとトレーが脱着できない為サンダーでガーガー火花散らしてようやく取り外し。

後は黙々と進めて行って、10時開始で17時には着陸。



その後は排ガス(余裕でクリア)、トーイン(一応基準値内)、最低地上高(余裕ですた)等をチェックして初日終了。

今回は店で完成検査を行うため、一晩店にお預け。明日朝から最終の仕上げ作業を行って完成検査へ。その間オレは仕事(

交換した部品等はパーツレビューで(一部追記予定あり)、詳しい内容は完検後に整備手帳で。
ブログ一覧 | 車いじり | 日記
Posted at 2012/04/05 22:52:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぶらり福島へ。道の駅スタンプ集め🎶
badmintonさん

Li-ion バッテリーの処分
38-30さん

画聖草雲会
ツゥさん

こんにちは😊
takeshi.oさん

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

バンデットとスイフトのステップガー ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タイヤ交換中に左フロントブレーキの引きずりが発覚。年内は仕事納めしたので年明け予定組んでOHだな…」
何シテル?   12/27 12:23
普段は某Dのサービスエンジニアをやっています。 とりあえず気づいた点をいろいろと書いていきます サーキット走行ベストラップ 筑波サーキット コース20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シフトロック解除方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 17:43:20
クラッチマスターシリンダーASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/07 00:19:58
鈴鹿サーキット 自分自身での走行方法メモ(エイトリアンカップ鈴鹿の復習) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/14 12:15:41

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
とりあえずここではマイカー兼通勤車の事でも書いてみよかと思ってます SPEC(2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation