• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

同行二人の"同行号" [フォード フィエスタ]

整備手帳

作業日:2017年2月11日

[インテリア] アンビエントライト追加(前席足下)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
目が弱ってきたからなのか,街灯の少ない田舎暮らしのせいなのか,夜間の室内の暗さが以前より不便に感じるようになりました。

前回取り付けたセンターコンソール周りの照明が想像以上の安心感を与えてくれるので,今回は前席の足下にも追加しました。

フットライトというほど存在感のないアンビエントライト的なものとして,Aピラー下部のサイドドア側にLEDを配置しました。真っ暗だった場所が地味~に光ってこれまた良い感じです。
2
光源に用いたのはエーモンのサイドビューサイドビューLED(白 1876,http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=1876)。

発光面はパネルに対して横向きに装着されています。パネルを付属のカバーで覆い,間接照明化するのがもともとの仕様です。3連や青もあります。

カバー等が付属するのでやや割高ですが,他の仕様より明るすぎないことと薄さ(厚さ約1.7mm)が決め手となりました。カバーは先に付けていたちょっと明るすぎるセンターコンソールのLEDに流用しました (http://minkara.carview.co.jp/userid/121170/car/195494/4066860/note.aspx)。


まずは端子を付けて2極カプラー(https://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=2810)を介して配線できるようにしておきます。
3
取付位置として目を付けたのが写真のパネルの隙間。

当初はサイドドアポケットへの取付を検討したのですが,スモール連動させるための配線を引き込むことができそうにないと分かり,この位置としました。

この隙間を介して比較的容易に電源用のコードを延ばすことができます。


※ 純正状態ではサイドドア内にはスモール連動させるための配線が来ていません。パワーウインドウスイッチパネルランプの配線はありますが,これを用いるとイグニッションON後は常時点灯となってしまいます。

室内からドアへ入るハーネスは専用コネクタを介していて,追加でスモール連動用のコードを通すスペースがありません。コネクタに空き端子があれば利用できるかもしれませんが,車両本体との接続部が特殊形状です。
4
運転席側の電源はバルクヘッドに取り付けられているセントラルジャンクションボックス(CJB)から取り出しました。今回のLEDの取付箇所の上方になります(ステアリングアンダーパネルを取り外せばアクセスできます)。CJBのすぐ横(Aピラー側)にアースポイントもあります。

スモール連動させるにはCJBから伸びている橙/黒(OG/BK)の被覆のコード(スモールランプと連動する室内外のランプ類の線はすべてこのカラーリングのコードです)を分岐させればOKです。分岐には汎用(ダイソー 笑)のエレクトロタップを使いました。

コードにはELPAの汎用品,アーシングにはエーモンのくわ形端子(細線用 2818),コードの接続にはニチフの圧接形中継コネクタ を使用しました。
5
助手席側も同じように取り付けます。

電源取りの写真がありませんが,こちらはグローブボックス裏のセントラルヒューズボックス(スモール連動するインパネライトのヒューズ F33,http://minkara.carview.co.jp/userid/121170/car/195494/3040967/note.aspx)から電源を取り出しました。

アース取付先としてはその他の電装品と同様にAピラー下のアースポイントを用いました。
6
発光面を室内側に向けてLEDをトリムに貼り付けます。

この写真ではダッシュボードとサイドドアが接する部位(車両本体側)のウエザーストリップを外しています。ダッシュボードパネル両端下部と接する,前席足下のアンダーパネルの最上端にLEDを貼り付けました。

付属の両面テープに外装用の両面テープを重ねています。パネル表面のシボに馴染みやすくなるとともに,後の修正や補強がしやすくなります。


センターコンソールのLEDと同じ色味にするために,ランプペン(オレンジ,http://www.dia-wyte.com/line_up/line_up.html)をチップに塗っておきました。塗り方によって濃さを調整できます(塗ると照度は落ちます)。
7
ウエザーストリップを戻すとこんな感じです。

ストリップで覆われて間接照明化されます。ドアの開閉で押し潰されることもない絶妙なスペースです。

同行号ではこの隙間のでき方やストリップの収まり方に運転席側と助手席側の間で微妙に相違(歪み・ズレ)があるのですが,それが問題にならない場所でもあります。


→ 数日走ってみて,拡散の仕方がもう一つだったので,位置を微変更しました http://minkara.carview.co.jp/userid/121170/car/195494/4110805/note.aspx
8
これで室内外のバルブのLED化&補助照明取付は一区切りです。

スピード/タコメーターのバックランプもLED化してみたいのですが,針を外してユニット全体を分解しないとバルブの交換ができないようなので,壊す覚悟で取り組む必要があります・・・。ちなみに点検だけしてみたところ,新車時から装着し続けているノーマルバルブは真っ黒でした。

2017年2月 32.5万km

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車一年ぶり

難易度:

オイル交換をしました

難易度:

エンジンマウント ロワ 交換

難易度: ★★

リモコンキー 電池交換

難易度:

ロアアーム交換

難易度: ★★

タイヤ交換(2024冬→夏)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ドナ子の白ボケたカウルトップを同行号の時と同じように補修塗装。裏面の劣化して砕けた防水シールも汎用テープに置き換え。」
何シテル?   04/19 20:40
クルマも好きですが運転が好きです。渋滞と加速してからの黄信号は苦手ですが… 生活や仕事のために毎日走りまわっていて,ロングドライブすることも多いです。そん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

与島ヨーロッパ車MTに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 10:05:56
[アイドリング不調診断] クランクケースベンチレーションチューブ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/24 12:37:47
パワステポンプ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 18:59:26

愛車一覧

フォード フィエスタ 同行号 (フォード フィエスタ)
■ このクルマのここが○ ・ガイシャっぽくない。でしゃばった雰囲気がなく,保守的な場面 ...
フォード フィエスタ ドナ子 (フォード フィエスタ)
中古車 48704km~ 同行号のエンジンドナーでありサブカー。2台の間で良いところ取 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
海外出張や病気のため放置されていた同僚のクルマ。 エンジン内部は真っ黒でボディにはサビ ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
学生時代に先輩から無償で譲ってもらった初めてのクルマです。3ドアの1.3Lで,バンパーや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation