• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DonGAMEの"白雀" [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2018年5月2日

サイトウロールゲージ アルミラダーバー、ロールバーパッド剥がし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
サイトウロールゲージ アルミラダーバーのリアピースのみを現在取り付けてる。
ルームミラーからの後方視界で肝心な所で横バーが入る。
アルミラダーバー全体にロールバーパッドを巻いてたのだが、分厚いので視界を狭める原因にもなってた。
このパッドを剥がした。
パッド剥がし自体はテープをカッターで切ってバリバリと剥がし簡単。
だがしかし、ラダーバーに残ったのが強力接着剤とパッドの残りかす。
これをケミカルやらクリーナーで根気よく取るのが大変だった。
効果的な組み合わせがステッカー剥がしクリーナーと台所の鍋などを洗う固いスポンジ。
この組み合わせで大まかに削り取り。
残った硬化した接着剤にカッターナイフの歯を軽く当てるとポロっと取れてくれた。
それでも溶接でウネウネ凸凹になった面にまだカスが残ってる。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クロスメンバー交換

難易度:

リアフロアバーを取り付けました

難易度:

リアタワーバーを取り付けました

難易度:

リアタワーバーを取り付けました

難易度:

フロントフロアバーを取り付けました

難易度:

フロントアッパーサスメンバーを強化パーツに取り換えました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エアコンが直った http://cvw.jp/b/121476/47788742/
何シテル?   06/18 15:55
亀のように走りは遅い、 しかも怠惰でほとんど走ることは無い・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 180SX]大恵 ボタンボルトセット BB01 ブラック 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:22:11
[ホンダ インサイト]大恵産業㈱ ボタンボルトセット ブラック 15㎜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:21:18
[トヨタ プリウス]Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 12:14:27

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP7 (スバル インプレッサ スポーツ)
2012年型です。 2020/10/25納車。 アイサイトは面白い。
マツダ ロードスター 赤ロド (マツダ ロードスター)
2009年式 派手で目を引く赤いボディー。 体が小さいもんでそれまでのシートだとヒップポ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成元年、ラルゴの最高速の低さとトラクションの低さに音を上げた私は、レオーネツーリングワ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車、カローラレビンGT。 名機2T-Gエンジン搭載のレビン、トレノは排気ガス規 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation