• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S.F@AW11の愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2015年9月21日

自作フロントストレーキを作ってみよう

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今回は純正でも採用例の多いエアロパーツ、
フロントストレーキを自作してみました!

車におけるストレーキとは、
タイヤの前にある邪魔板の事でこれにより
走行中にタイヤが空気の壁にあたる面積を減らします。

交換としては一般的に
・空気抵抗の低減
・ロードノイズの低減
があります。
2
さっそく作って行きましょう♪

今回用意した材料は
・アルミL字アングル(1mもあれば十分余ります。)
・トラック用汎用マッドフラップ(EVA材)
・ボルト&ナット、ワッシャー

使用工具は
・サンダー(グラインダー)
・ドリル(~6mm穴)
・10mmメガネレンチ
・購入したボルトを回す工具
(今回は10mmメガネ&六角レンチ)
3
まず形状の決定です。
安めの車に付いている純正品はただの真っ直ぐな邪魔板だったりします。

でもその形式だと邪魔した後の空気の行き先がなく、ドラッグが増えるばかりです。

そこで今回は絵(毎度恒例S.Fのセンスのない汚い絵)のような形状にしてみました。

基本的には空気をボディの外へ逃がしてます。
ボディ内側はタイヤハウスの境目に流すようにして、負圧でタイヤハウス内の空気を抜く狙いにしました。
4
さっそく作業開始♪

L字アングルを長さを決めて切り、
更に切り込みを入れて曲げ加工します。
5
曲げた所は固定に使わないので、
切り飛ばし!

残しておくとボディから出て目立つし、
引っ掛かったら危ないです。
6
フロントバンパーの下にある固定ボルトのピッチに合わせて穴明けします。
この時にEVA材をボルトで固定するための穴も開けましょう。

シルバーだと目立つので簡単にシャシブラで黒染め
まぁ目立たなきゃ良いのであんまり塗装品質は見てません(笑)
7
EVAをボルト止め
柔軟性のある素材ですので、
穴からちぎれ無いようにワッシャーは大きめを使用します。

ワッシャーは目立つので後程黒染めか、黒いのを効果があり予定です。
8
バンパー下のボルトを流用し、
共締めして完成です。(`・ω・)ノ

後はアルミのアングルである程度曲げられるので微調整していきます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リヤディフューザーっぽい物

難易度:

カスタムエアロ取り付け

難易度: ★★

給油口〜ガソリンタンクの変換ホース交換

難易度:

少しキレイにした

難易度:

マフラー見映え アップデート

難易度:

オイルキャッチタンク掃除

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年9月21日 7:12
先生 質問があります。
私のミラもフロントリップ?の下はL字型になってます。
トヨタはアクアとかはフロントバンパー下を部分的にではなく全体的に覆ってる形になってます。
これを真似して私のリップ下も全体的に覆ってますが部分的にした方がよろしいのでしょうか?
コメントへの返答
2015年9月25日 12:48
いや、それも効果はあると思います。
ミライースなんかは真ん中にありますよね。
空気の流れを考えたら後ろにある空洞、
エンジンルーム内の空気を抜こうとしてるのでは無いでしょうか?

ただ、アクアなんかは両端が長めで真ん中のストレーキは短いです。
良いバランスを探すのも有りかもですね。
2015年9月23日 8:41
本格的ですね〜 (*^_^*)

自分は、そこまで出来ないから
L型のプラスチックで作りました
( ^ω^ )
コメントへの返答
2015年9月25日 12:49
コメントありがとうございますm(_ _)m
安価かつ手軽でそれもアリですよね!
工具さえ揃っちゃえば、そんなに難しくは無いですよ!

プロフィール

「最近ちょこっとだけ新しいことに挑戦
日常的にやるかは非常に怪しいところなのですがオフ会等のイベント事のインフォメーションとして、大会の結果報告的なのを配信という手を使えないかと模索中...
アバターはフリー素材の借り物なんですけどね」
何シテル?   05/28 03:56
本名のイニシャルからそのままS.Fです。 はじめての愛車MR2(AW11)と、 通勤という名目で買ったエッセ(L235S)の2台で、 競技(主にエッセ)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 オリジナルマフラー左出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 02:24:38
S.F@AW11さんのダイハツ エッセ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 23:39:16
と言う事でエッセfesta2022に向けて動き始めます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 10:08:41

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ついにここまで来てしまったエッセ3台目。 横転し廃車(予定)の大福号からのパーツを受け ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
11/8/21 S.F初めての愛車 初めてのクルマ探しは寮の都合上トヨタかダイハツしか選 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エンジン不調に泣いた1台目のエッセ、 みかん号の後を引き継ぐ2台目にして、2代目の白エッ ...
輸入車その他 DOPPELGANGER 輸入車その他 DOPPELGANGER
サブの車載用自転車として購入。 ドッペルギャンガー・212タンジェリンです。 最近は学 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation