• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wadu-Jのブログ一覧

2011年08月27日 イイね!

湘南ベルマーレ対ギラヴァンツ北九州

湘南ベルマーレ対ギラヴァンツ北九州雨にはあわずに済んだ。
今日は久しく寄り付いていないメイン席で観戦。ここだとやはりオレの熱量より低い人たちの場所だな。

湘南は点が取れていないようで前線を入替え。
アジエルはFWで紹介されていたけど、右MFで1トップは先日獲得したファンスンミンが。
この人はMFのはずだけど、シュートが上手いのかな?
今の湘南は4-1-4-1なのかな。守備になるとキレイな陣形でしたw

北九州は中盤が菱形でその左には森村が出てた。が、前半で交代に・・・いいプレーもあったけど。
湘南よりも順位は上。先日東京も負けてしまったが、特長はサイド攻撃でした。
SBも深くえぐってクロスを上げる力があるし、ボールがよく動いていた。が、湘南もある程度やらせてる感じで決定機は作らせず。

湘南が幸先よく先制。
セットプレーでアジエルがキッカー。2人が飛び込んだけど触った?って感じでゴールに。
リプレイだと触ってるようには見えないけど、坂本がゴールとのアナウンスが。

この後は北九州の攻勢が続くけど、決定機は湘南に。が、ここで取れていればなあ~
前半はこのまま。

後半にはいきなりやられた。
CKからいいボールでした。

湘南は同点のやや前からもう田原がスタンバイ。ファンと交代。
ファンはポストは無理でした。その辺のボールの受け方がFWじゃなかった。が、自分の出来ることを確実にやればいいんじゃないかな。入団してもうトップのグループに入れるんだし。

ここからは中盤も間延びし始め湘南の時間になる。
田原のチェイシングも的確だったけど、目立つのはハン グギョン。
五輪の代表チームにも選ばれたから張り切ってもいたんでしょう。ボールが収まり、相手を交わして前にも行ける。守備だけの選手じゃない。J1で見たいね、この選手は。

決定機はあったが枠に行かない。
選手交代も大きく変わるほどの変化はない。
MDPには奇しくも勝てない要因の得点力不足が課題にされていたけど、まさにその通り。
いい形はあるんだけどね。

さらにこの日の主審はゲームコントロールにやや難あり。
相手の露骨なハンドを見逃すんだもんなあ~
それ以外にも反町監督が言い寄るくらいに問題点が。
1-1で終了。

10ポイントくらい上位と足りない。
どうなんだろう・・・

写真は公園の池でのキャンドル。
Posted at 2011/08/28 02:03:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jリーグ | 日記

プロフィール

「東京ヴェルディ対北海道コンサドーレ札幌 http://cvw.jp/b/121683/47759855/
何シテル?   06/03 02:12
飽きないなあ。 サッカーばっか見てますので、思いついたらなんか書くつもりです。首都圏の会場に行きます。好きなFC東京中心にこれも好きな湘南(Jリーグ見出したの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  12345 6
78 9 10111213
14151617 181920
212223242526 27
28293031   

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation