• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2011年11月27日

初観戦してきました☆彡

26日の土曜日、会社の年1回の慰安会(前回はよしもと劇場鑑賞)で、今回は

日本の国技である相撲を観戦してきました。

もともと相撲には興味がなく、誘われたときも別のグループに参加しようかと悩んだくらい。

しかし、日本人なら1度はナマで見たほうがいいかと思い決断。

しかし、相撲の観戦料は高い!!

大人4人の桝席で1人1万くらい。

知らない方もいるでしょうから説明すると、桝席とは、



こんな感じ。

赤いカーペットがひいてあって、座布団が4人分。

座った感じはこんな感じ。



イラストなのにリアルなのが笑える!ハゲてるオヤジもいるしwww

一時期の騒動もあり、人気も下降気味で客入りも少ないと聞いてたものの、



「満員御礼」垂れ幕も出るくらい。千秋楽前の土曜日だったからかな!?



懸賞金も昔よりは少ないんでしょうが、白鵬戦はやっぱすごかった!



行司の独特の声や力士同士がぶつかる音、観客の声援、ライブ感はすごくよかったです♪

もう少し価格を安くしたり、いろんな方を招待して生で見てもらえれば、相撲ファンも増えてくる

ような気がするんですけどね~

相撲観戦の後は、恒例のお食事会。



ここの店は当たりだった!!

刺身、ヒラメのお造り、和牛の陶板焼き、もつ鍋、アンコウの唐揚げ・・・

うまい!安い!飲み放題!みんな大絶賛で店を取った私も鼻高々(^ m ^)

その後は、中洲のネオン街を楽しんで、疲れ果ててホテルで就寝。

今日の朝、帰宅しました。

今回の慰安会もいい気分転換となりました~~(*´∀`*)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/11/27 17:58:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さま😄今週も ありがとうござい ...
モビリティスタイルさん

那須観光 &NASU HISTOR ...
インギー♪さん

ヘッドライト
avot-kunさん

首都の夏オレンジ映えの掲示板
CSDJPさん

6/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

㊗️ゾロ目111111kmゲット💐
kentacさん

この記事へのコメント

2011年11月27日 18:39
>中洲のネオン街を楽しんで

具体的な説明をお願いします!今後の参考にしますので(笑)
コメントへの返答
2011年11月30日 22:26
遅レスすいません・・・

それはさておき、本文でいぢってください!!

`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2011年11月27日 18:42
やっぱり生が一番やねー(*^^*)


もちろんビールやでーw
コメントへの返答
2011年11月30日 22:30
遅レスゴメン!

やっぱ食いつくのはそこ!?

予想通りやねwww
2011年11月27日 20:47
今日たまたまテレビで白鵬と把瑠都戦見てましたがいい勝負でした!
これやっぱり生で見たらもっと迫力あって面白いんでしょうね~^^
コメントへの返答
2011年11月30日 22:38
遅レスすいません・・・

やっぱテレビとは違う世界がありましたよ♪
もう少し近くで見れたらもっと凄かったでしょうけど。

そう言えば夜の中洲のネオン街で、琴欧州を間近で見ましたよ( ´艸`)
2011年11月27日 22:56
これは奇遇ですな~(◎o◎;)

数日前に観戦しましたよ、
もちろんTVで(爆)

ちゃんと観ると面白いもんだと☆
その時初めて解りました~

わたすは臥牙丸が好きです(≧∇≦)
マニアック!!
実際のところ臥牙丸のことはよく知らんのですが(笑)
名前の響きが堪りません~

やはり、私って変な人みたいですねぇ(たきあせ
コメントへの返答
2011年11月30日 22:43
遅レスすいません・・・

しかし、ちゃむすさんが相撲好きとは・・・

しかもマニアックな!(笑)

名前の響きが堪らない・・・

これはかなりのフェチですな~(爆)

しかし、私の周りには個性派が多い。。。

類が友を呼んでるのか・・・(>▽<)
2011年11月28日 14:04
いいですねー^^ 自分は小学校の時に行った記憶があります。
知り合いのコネを使って当時の横綱千代の富士との2ショット写真と手堅サインを貰いました。
もっといいのがその後の中洲・・・・・(;゚Д゚)! もう何年と行ってないですね。
次回のオフ会は中洲でも・・・・`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!! いかん!妄想が!! `;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2011年11月30日 22:47
遅レスすいません・・・

千代の富士・・・懐かしい!
その頃の相撲は華々しかったですよね~

九州場所の時は、中洲の街はおねぇちゃんばかりか力士もたくさんいますよ!
実際琴欧州が飲み屋から出てきたし(笑)

おねぇちゃん・・・生きるエネルギーをくれますよ!!(爆)
2011年11月28日 19:07
大相撲一応観戦したことあるけど、小学生んとき1回連れてってもらったっきり。てことは観てないのと一緒かなww でも稽古場ならその昔あった西新とか香椎とか何カ所かはたま〜に観に行ってたっけ…
昔は外人力士といえばジェシーくらいしか居なかったのになぁ(古)
コメントへの返答
2011年11月30日 22:50
遅レスすいません・・・

昔はすごかったな~
益荒男とか好きでした(笑)
しかし、ジェシーは知らないな~
ジェネレーションギャップ!?( ´艸`)

プロフィール

「いじり休止中でみんカラも放置しっぱなし😅
やりたいことはあるんだけど暇がない🤣」
何シテル?   04/09 18:23
またホンダオーナーに返り咲きました! ノーマルで乗れない50代の初老ですが、まだまだカーライフを楽しんでいきます♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RECARO 純正ベースフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 17:20:19
ホンダ(純正) 他車種流用 エアロワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/24 21:13:53
あ~フラグ立てまくってるわこの文章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 06:06:39

愛車一覧

ホンダ N-ONE ORE no ONE (ホンダ N-ONE)
2022.2.26に乗り換えました。 父親の形見なので大事に乗っていきます! 多分、今ま ...
スズキ スイフト Longing for stance (スズキ スイフト)
純正のスタイリングを活かして、Simple & Lowをテーマに。 あえてエアロレス( ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
学生時代のFR全盛期、何気なく見つけた中古車屋のAE86に一目ぼれ☆彡 某漫画で有名な白 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
会社に入って見栄張って買った車(笑) もう10年以上前で写真もろくに残ってない!! いじ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation