• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おゆじの愛車 [スズキ ソリオハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年4月27日

バッフルボード装着②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
運転席側、デッドニングと併せて
やり尽くした感あるが、果たして
これ以上、手を尽くすことなはい
低音域がかなり増し、引き締まる
ボリューム上げても、ビビり無し
2
助手席側、作業風景は割愛するが
両方交換での作業時間、約2時間
意外と時間がかかる作業であった
試聴すると、音質改善がはっきり
ブラケットとボード、違い明らか
3
ボード固定時、裏側ナット小さく
小型ペンチ使えば、しっかり固定
+ドライバーもラチェットが良い
ボード固定用ネジ、3箇所なので
予備1セットあるが、紛失に注意
4
新しい626型は、波型スポンジ
これは旧型616型、薄形が付属
価格が高い製品だが、品質は高い
この製品だけでも、音質向上あり
ツイーターが、斜めの固定になる
5
窓下ろすと、クリアランスがない
17センチスピーカーともなれば
スペーサー必須だと、改めて判る
ボード装着、スペーサーがあれば
17センチも、ギリ取り付け可能
6
ボードの裏側、スポンジ施工済み
割高な製品だが、品質は高いもの
スピーカーとの間、スポンジ不要
スペーサー噛ます場合、別に準備
公式HPにて、ソリオ適合を確認
7
キンキン音が、我慢できないなら
スピーカー側ツイーターを切断か
ツイーター接続箇所、念の為確認
一先ず、様子を見てから決断あり
合成インピーダンスの兼ね合いも
8
少し見え辛いが、内張り車内側
スピーカーが寄ったのが、判る
篭ってた音、前に出てきた印象
物理的にも、中で籠っていたか
問題はツイーターとの兼ね合い

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアフロア防音対策

難易度:

リアハッチ防音対策

難易度:

バッブルボード装着①

難易度:

スピーカーセパレート化①

難易度:

オーディオ調整

難易度:

スピーカーセパレート化②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「またハマっているのか?☺️」
何シテル?   06/12 22:31
おヤジハゆックリじジイニ、頭文字。 みんカラ登録13年目に、HN更新。 呼び名は、旧HNおゆで構いません。 歳を重ねたの機に、一文字を加えて。 日常生活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイストキャンセラー スズキフラット6P型 取付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 11:28:44
番外:コレクション・カメラ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 18:12:17
H29.7.28(レリーズ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/25 10:24:11

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2021年11月、正規Dで中古車注文 10年乗るMA15S型から、乗り換え 初回登録20 ...
その他 アサヒ その他 アサヒ
令和四年、新しい年に合わせて納車。 自転車は、約30年振りに新車購入。 運動を兼ねて、徘 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2011年12月、近所Dにて新車購入。 5人乗り、使い勝手、価格等からの選択。 当時はラ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生で初めて自身が購入した、愛車。 スバル車乗る、10年に関する記録。 インプレッサ及び ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation