• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

超・シャン♪の"ぶるお" [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2017年12月19日

加速不良その後

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
本日暇だったのでノックセンサーの交換をしました。
したから潜ってやりましたがかなり大変です・・・(゜Д゜)

可能ならばインマニ外して上からやった方が
肉体的には楽かもしれません。。。
外したやつがこれ
2
後ろ
3
それなりでした。

そんで結果ですが

駄目でした。。。

多分ものが違うと思います。。。
VGとかそこいら辺の奴のような気がする。
若しくは不良品。

やはり輸入品はリスクがありすぎでした。
でも返品はせず他の車種につくかもしれないから在庫にします。


取り付け後エンジン掛けて少し走ったら速攻点滅
エンジンも制御がかかって異常なくらいの振動。
へんてこな点滅しながら今にも壊れそうな感じでした。
チェックランプ確認したやはり0325でした。
仕方ないので元に戻したら・・・普通になりました(笑)


んー・・・3300rpm位超えた当たりからいきなりパワーダウンの症状はなんともどうしたものか。。。。。

あとは電スロ交換してダメなら終了デーーース(T^T)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

O2センサー交換

難易度:

タイヤ組み換えバランス調整

難易度:

スピードビード施工

難易度:

マーチk13 号 エンジン補機ベルト張り調整

難易度:

トルクロッド交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年12月19日 17:29
👎ヨクナイね!

ノックセンサー 残念です(-_-;)

昨日、行きつけの解体屋に14Sのエンジンが転がってましたけどノックセンサー貰ってきましょうか?
コメントへの返答
2017年12月20日 2:08
残念でした・・・。
ほほ~14のノックセンサー・・・
配線ごと欲しいかもです
カプラーバキバキにしてしまったんで(笑)
でも終了の可能性もあるんでw

コールドスタートの時凄いジャラジャラ音がするんですよね・・・
タイミングチェーン伸びたのかな?などと考えてる人です。

プロフィール

「水温計もバラした(笑)
まだ使えるかな?」
何シテル?   05/12 14:28
やっと排気系をほぼ交換しました。 エキマニ→12SRステン フロントパイプ→からくりはうす センターパイプ→純正二次触媒&からくりはうす競技用後期 リア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みんカラステッカー&かんたんMAX(お試し) プレゼント/モニター企画→【イイね!】で申し込み完了 2018.04.28 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 14:46:38
レプソル カルタゴ 75w-90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/01 21:50:16
K12マーチ ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/01 21:49:28

愛車一覧

日産 マーチ ぶるお (日産 マーチ)
平成28年7月初旬納車しました。 3ドア欲しくて思わず前期買いましたが色々手間がかかりそ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
好きだったのに何故か手放してしまった
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
3台乗り継いだ最後のZ
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
かなりくたびれてます..
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation