• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2009年06月13日

ろああーむ

ろああーむ ドリルの振動で手がシビレまくりんぐのマグCAPPです。こんにちは。

ロアアーム買いました。
 ⇒どうして加工しないでいられようか、いやいられない(反語)



とりあえず写真のごとく加工完了しました。
きれいに洗ってあるのでじゅうたんの上に置いても大丈夫です。
(鉄粉が残っているとイヤーンな感じですが)
5mm移動したので、予測ではほぼ1°になるはず。

ドリルに300円の回転やすりつけて地道にゴリゴリ削り取りました。
手がしびれてます。

ワッシャも買ってあるんですが、溶接するかどうするか悩むところ。
とりあえずきっちり締めとけばずれることは無いだろうとは思うので、まずこの状態で装着して、キャンバー測定して問題ないことを確認した上で位置決めして溶接するのが良いかと思うのですが。
溶接はやり直し効かないし。(いや、効かなくは無いけど難易度ウルトラE級かと)

溶接するなら塗装はその後なので、錆対策をどうするか悩むところ。
とりあえずは油かな・・・

あと、まだブーツが来てないのでボールジョイントの整備ができてませぬ。
今車についてるほうもブーツはもう終わってるし…
しかし、かなり動きが硬いんですが、大丈夫なのか心配です。
手で動かそうとすると、動き出しがものすごく硬い。
動いてしまえば、手でぐりぐり動かすことは出来るけど、やっぱり重いのです。動きが。

まあ、ガタが出てるようだと完全に終わってるけど、そういうことは無いのでまだいいんだろうか。かかる荷重は手で掛けるようなレベルじゃないから、動かないことは無いだろうし…
この辺、あんまりボールジョイントさわってないのでよー分からんのです。
教えてえらい人(エロい人にすると意見が来ないので)
ブログ一覧 | かぷち | クルマ
Posted at 2009/06/13 18:24:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝ごはん。(⌒‐⌒)
lb5/////。さん

ありがとうフィットハイブリッド 感 ...
只の係長さん

麺屋上々⑥
RS_梅千代さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

バリバリ⑮。
.ξさん

本日のランチ!(ハンバーグ&からあ ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2009年6月13日 22:02
おぉ、いいですね指でOK
溶接まで決まって錆び対策も出来たら、ガンガン作って売るってのはどうでしょう?
僕も含め、欲しい人がかなり居るように思われますわーい(嬉しい顔)

エロイ意見は出来ますが、偉くないので分かりません目がハート
僕のも大丈夫かなぁ?
コメントへの返答
2009年6月13日 22:25
うーん、コレの量産はかなりハードル高いと思いますよ?
まず程度のいい中古ロアアームを入手すること自体が困難ですし。

ヤフオで15000円くらいで加工してくれるショップがあるみたいですが、溶接~錆び対策まで考えたらそこそこお値打ちと言えるかと…
いや、あっちのほうが当て板までして溶接してくれるので、強度は出るでしょうね。
私のは削っただけなので、強度には不安が残ります。たぶん荷重を受ける方向じゃないので大丈夫だと思うけど。

とりあえず今車についてるジョイント外してみて、様子を見てみます。動きが明らかに軽い場合は、そっちをOH(つってもブーツ交換だけですが)して使うことにします。
2009年6月15日 3:17
オク販売<私も考えましたよ!(笑) 作業前に...

しかし、削る手間を1度経験すると...(滝汗
コメントへの返答
2009年6月15日 3:33
やっぱり削るの大変ですよねー
あの部分、思ったより板厚あるし、鋼板だからかなり硬くて…

プロフィール

「@まるやそ ktkr」
何シテル?   02/06 22:54
カプチーノ弄りすぎです。 クルマバカです。 バカすぎます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
カプチの後継としてコペンを選択しました。 オープンエアはどうしても外せなくて・・・ F ...
スバル BRZ スバル BRZ
いろいろ悩んだ末の選択は、今が旬のスポーツFRでした。 人生初の新車です。荷物たくさん載 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
セカンドカーとして通勤・普段の足として活躍することになったおぷちです。 金掛けずに手間を ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Rに乗ってようやく3年・・・ 大分乗れてきた気がします。 でもいじらなきゃいけない場所た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation