• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カネの愛車 [トヨタ アイシス]

整備手帳

作業日:2012年3月21日

純正オプティトロンメーターの照明色変更 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
という訳で・・・ケチって(という訳でもないけど)一旦外したLEDを再利用したらオドメーターの所が一つ点かなくなったので、交換という事でまたもやメーターを分解。
参考までに基盤をどうぞ。常点灯化やLED交換をした方ならお分かりかと思いますが、基本的に同じ基盤ですね。
2
違いと言えば針の導光方法が若干異なる程度でしょうか?非オプは針自体が発光していますが、オプは光らない針の筐体に導光材を組み込んで、それが光るようになっています。
3
スピードメーターの針が暗くなってしまったのは、燃料とタコには3ミリの円筒形LEDを使用したのに対して、スピードにはチップを使ったせいで根本的に輝度が全く違ったからです。で、真ん中の丸いのが、チップLEDを使わざるを得ない原因になったクリアパーツです。恐らく導光の効率を良くするためのパーツかと。これ、非オプにもついていたような気がしてきました。で、円筒形とチップだと照度があまりに違うので、一か八かコレを外して円筒形に交換してみることにしました。
4
そして、白色化したオド&シフトの液晶は偏向フィルタの都合でバックが青っぽいので、それに合わせてメーターの文字盤全体も若干青みがかったようにしようと思い、各メーターと液晶の光拡散パーツに水色のウインドウフィルムを貼り付けてみました。液晶だけ妙に明るいので液晶部分は2枚重ねにしましたが、3~4枚でも良かったかも?(特にシフトの方)
5
因みに、シフトポジションの所はボンヤリ光っているのですが、左のようなパーツで実際の点灯部分を挟んで両端から導光してました。全体にフィルムを貼ると青過ぎたり、暗くなるかと思い集光部分にのみフィルムを貼っています。この辺は鉄道模型の加工経験からです。
6
さて、結果は如何に??

とりあえず、マッサラの状態です。

赤い液晶と白い針が真っ先に気になりまして・・・

あと、メーターシート自体赤すぎなような?
7
これが、前回。個人的には、だいぶ良くなったと思いますが、まだ気になるところが。

針を赤、液晶を白にしましたが、スピードの針だけ若干暗いのが分かりますよね。ここだけ、チップLEDになっているからです。

液晶のバックが濃青、文字も若干青い感じになったら、文字盤全体が白色なのに何となく違和感・・・
8
で、これが今回。どうせ分解するならと、不灯のLEDを交換するついでに、前回気になった部分を修正してみました。

クリアパーツを取っ払ったのが気がかりでしたが、他の針と同じく円筒形に交換したところスピードの針もバッチリ光りました。

液晶に合わせて文字を青みがからせましたが、液晶とマッチしてくれたと思います。また、拡散パーツ全体にフィルムを貼りましたから、赤+青=紫で当然の結果ではありますが、赤い部分が気持ち紫がかり落ち着いた感じになり良かったと思います。

皆さんはどれがお好みでしょうか?こういうのは、好きずきがあるので、コレが一番ってのは無いと思いますが、個人的には大満足の結果になりました。

液晶がまだ明るいので、針&距離修正時にフィルムを貼り増しして完成と言った所でしょうかね。

という訳で、長々お付き合い頂いた方、ありがとうございます。何かの参考になれば幸いです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

やっと50000kmに到達

難易度:

備忘録、オイル交換

難易度:

エアコンフィルターの交換を実施

難易度:

一人で初めての車高調取り付け

難易度: ★★★

ワイパーブレードの交換を実施

難易度:

わんちゃん

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「せっかくログインしたので http://cvw.jp/b/123021/45313905/
何シテル?   07/26 17:33
好きがこうじて公共交通機関に勤めている傍で鉄道模型のジオラマ制作などしているアニメ好きなオッサンです。(ただのヲタクやん・・・)鉄道模型をお好きな方は私や私の仲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

鉄な僕とカメな家 
カテゴリ:鉄道・バス関連
2010/08/23 23:23:21
 
相都鉄道 
カテゴリ:鉄道模型
2010/08/23 23:19:05
 
山城鉄道 
カテゴリ:鉄道模型
2010/08/23 23:16:13
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
台風被害でピッカピカになってしまったので、まだまだ乗ります。欲しい車が無いのと、ピカピカ ...
ヤマハ TZR250RS ヤマハ TZR250RS
今度は自分で探して自分で購入。通勤快速です(笑) 高校生の時から憧れていた94年式。コツ ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
地道にカスタマイズで自分仕様に仕上げとりますが・・・そろそろ打ち止めかしら(汗)まだまだ ...
ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
正確には複数人所有ですがコツコツ直しております。いつまで乗れるか!? 一ヶ月も持たずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation