• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hyper MWSのブログ一覧

2024年05月11日 イイね!

Hyper Art World ~ アクエリアスな世界 ~

Hyper Art World ~ アクエリアスな世界 ~桜が終わる時期になると、裏庭にたくさんのタンポポが咲きます。
花が終わり、綿毛になったのを見てると、ついつい撮りたくなるんです。
もちろん、普通に全体を撮っただけじゃ絵にならないし、全然物足りません。
アート的な要素がないと奇麗に見えませんからね。
今年もそんなアーティスティックな世界をお届けします。




5月6日に、ソニーのフォトサイトに6組(組写真)計12枚+1枚の綿毛作品を投稿しました。
そのうちの2組が人気ランキングのトップ2、3に入りました😊(5月9日)
このランキングは、投稿から72時間以内に得たbravo(=イイね)の数で決まります。
72時間経つと、ランキングから外されます。




トップページの人気ランキングにはトップ6が表示されます。
ここに出ると注目されて更にbravoが増えます。

何シテルに書いた記憶がありますが、ランキングに入るのは単純な人気だけではありません。
努力(謎w)も必要なんです。
もちろん、目に留めてもらえる、よい作品というのが大前提です。


トップ2の「旅たちの時」は、月例オープンフォトコンテストの自由部門に応募(4月29日)してます。
応募できるのは1枚だけです。




フォトコンの規定に引っかかる可能性があるので、ここにはアップできませんが、
そのリンクです。

大きな画像で見ればわりと綺麗なんですよ😊
シルキーさを意識して現像しました。
審査員が女性の写真家さんですから、目に留まるんじゃないかと?





さて、シルキーなのやクリスタルな綿毛の世界です。

フルサイズ・高画質で見たい方は、コチラ




↓[ 1 ] 裏庭の壁の前に生えてた綿毛です。
    壁の色や光の入り具合がいいんです。
    揺ら揺らしてましたが、何枚も撮って何とかピントが合いました。





↓[ 2 ] シルキーな世界






↓[ 3 ] クリスタルな質感をプラス







↓[ 4 ] コロンコロンな世界






↓[ 5 ] キラキラな世界







↓[ 6 ] 「宝石箱や~」😆








↓[ 7 ] こんな接写(トリミングもしてますが)だと、ピントがめちゃシビアなんですよ。
    0.1mm単位の世界です。






↓[ 8 ] これもめちゃムズです。
    カメラ片手持ち、かつ指がほんの少し揺れてもダメですから。








おまけです。
Microsoftの生成AI「Bing Image Creator」に水滴の付いた綿毛を作らせてみました。









奇麗なのを作りますね。
質感にリアリティもあります。
完敗です🤣
ただし、実際より1本の綿毛の毛の数がかなり多いです。
こういう種類のタンポポもあるのかもしれませんが。

ついでに、AIのCopilotさんに質問してみました。




とても上手く書けてる答えですね。
私にはこんなきっちり要点を捉えた、まとまりのよい文章は無理です😅


写真は絵心がないと、目に留めてもらうような作品は撮れない(現像できない)と思ってます。
それは色彩やコントラストの感覚であったり、バランス感覚(絵の重心感覚)だったりです。
絵心は、フォトサイトの写真をたくさん見てるうちに、ある程度養われます。(目が肥える)
たくさん見て、たくさん撮りましょう😊


では、また。

Hyper


Posted at 2024/05/11 20:20:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「【 24h Nürburgring 2024 】 
予選をライブ配信してます。 
http://youtu.be/CyXzTK_bFSU 
お暇な方はどうぞ。 
ドイツ語ですが😆」
何シテル?   05/30 21:23
「的を射たコメント」、「当を得た返信」を心掛けたいと思います。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1 234
5 678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

いつもの場所でお花見してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 10:52:13
2013年総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 15:45:29
明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 13:57:59

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2023年3月28日に納車されました。 Mazda2からの乗り替えです。 電動車には全 ...
その他 SONY-α α7 (その他 SONY-α)
ミラーレス一眼 α7Ⅲ(ILCE-7M3) α7RⅢ(ILCE-7RM3) 片手持ちで撮 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2017年6月に新車購入です。 主に買い物用、近距離用で、たまに狭い道用にも乘ってます。 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ブラックトーンエディションの加飾や装備が気に入り、決めました。 ホイールとドアミラーのブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation