• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とうたの愛車 [ホンダ ヴェゼル]

整備手帳

作業日:2015年6月2日

ボンネット裏のデッドニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
サイドシルのついでにボンネットもちょっとやってみっか。
とやってみたのが、まずこの状態。

正しくは、インシュレーターのないとこに適当に貼ってみたけど、表側から叩いてみてて、全然ダメだわこれ、って感じだったので、インシュレーターを外した段階。
2
インシュレーターの固定具は、6箇所あるんですが、うち3箇所を外す際に吹っ飛ばしまして。

2箇所はなんとかエンジンルーム内で発見に成功。1箇所は、はい、どこか行きました。こんどディーラで部品取り寄せてもらいます。。。。

1つめ吹っ飛ばしたとこから気をつけるようにしてたはずが、そこから同じことを2度やるというな。
まぁ、なくなったのが1つだけでよかった。
3
で、こんな感じで。
あんまりたくさん貼ると重くなっちゃうので、適当に分散させてます。

エンジンルームにレアルシルト貼るのどうかとは思った(耐熱80度)けど、インシュレータの奥だからなんとかなるかな、と思って。

レジェトレックスは暖かいと緩くなって効果微妙そうな気がしたので、レアルシルトをチョイス。
スペックの上ではどっちもあんま変わらなかった気がしたけど、トランクに放置しての印象から。
4
効果は、ありました。
ちゃんと静かになりますね。

…というか、サイドシルのときも思ったけど、この車、遮音に手を抜きすぎでしょ、、、
軽量化したいのはわかるし、そのためにハイテン材を多用してるのもわかるし、ボンネットなんか真面目に作ったら重くてどうしようもねえのもわかるけど
でも、叩いててこれはねぇわ、って思ったわ。
軽よりかはマシかなぁなコンパクトカーの水準に思います。


前(エンジンルーム)からの音が収まって、次は床からの音が気になってきたので次は床かなぁ、、、
5
高速乗ったら凄く静かになってたので、追記で。

費用対効果ならぬ労力対効果はかなり良い印象です。
やっぱりボンネットは大事ですね。


インシュレータクリップは1個113円で部品出るようです。よしよし。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパーゴム&ブレード交換

難易度:

2024 夏タイヤ・2点

難易度:

VEZEL最後のビューティフルカーズ

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

格安ドライブレコーダーは、だめ

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ぎゃーーーーー
強風でカブ倒れて、シビックにぶつかってんじゃん、、、、、、、
フェンダー凹んでる、、、、、、、、、、
つらい、、、、、、、、」
何シテル?   05/17 01:28
とうたです。よろしくお願いします。 日頃はフルスタック気味なアプリケーション得意なソフトウェア屋さんです、たぶん。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 レーダー取付スペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 22:32:01
ストリーモの納期延期と、特定小型原付と。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 14:44:55
WIP No.240 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/13 12:46:59

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
一ヶ月前に事前予約からの、半年越しの納車! CVTはもう嫌の一念で、一発試験(×9回)で ...
その他 ストリーモ その他 ストリーモ
次世代のカブなるか。 産まれたての新ジャンルですし、楽しく弄っていこうと思います。
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
カブ乗りになるようです。 C50のAA01。最後のキャブ世代。 引っ越したらバギー置い ...
その他 中華バギー その他 中華バギー
主に勢いで買ってしまった中華ATV。 ミニカー登録して公道走れるようになりましたが、 マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation