• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とうたの愛車 [ホンダ スーパーカブ50]

整備手帳

作業日:2023年7月20日

エンジンコンディショナーを吹き込んでみる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
キャブ清掃用に買った呉のエンジンコンディショナー。
折角なので、キャブだけじゃなくエンジンにも使ってみようかと。
2
使い方はこちら。
まずらエンジンかけて、アイドリングが落ち着くまで暖気。
次は、エンジン切って、エアクリーナーを外す、、、?

パイプのネジを緩めて、エアクリーナーケースの底のネジx4を外して、エアクリーナーケースの下側ごとエアクリを外す。
3
再びエンジンをかけ、缶を振って、キャブの吸気口に向かってスプレー、、、!


……エンジン止まりましたけど。
4
どうも泡が吸気を塞いでストールするっぽい?

スロットルを捻って回転を上げつつ、ストールしないよう噴射量を調整しつつ控えめにスプレー。
何度もストールさせつつ、
スプレー量増やす→ストールしかける→減らして様子を見る→回転戻る→増やす→ストールしかけ→以下ループ
5
30〜40秒って言われてもなあと、左手のスロットルと右手のスプレーを頑張って協調させて。。。

と必死にやってるので写真は一切ありません。
6
もう良いかな?とスプレーをやめて、スロットルを大きめに開く。

と、うわ、すごい白煙。

ふかしすぎに注意しつつ、白煙が出なくなるまで、、、と言われましても。
高回転まで回すと いつまでも白煙が出る、出る。

そして、うるさくて近所迷惑だな、これ。
7
空吹かししてたら、振動でナット緩んだんじゃが、、、

というか、締め付け足りてなくて、ダブルナットがシングルナットになってないか、これ。。。
マズい。どこで落としたんだろ。。。

全体的に増し締めチェックした方が良さげ。
仮締めのまま、本締め忘れてた疑惑。
8
これは自宅で燃やし切るの無理だな、、、
と。散々に騒音を響かせた後に、幹線道路を通るルートで買い物へ。

前向いて走ってるので白煙が出てたかは分からないけれど
高回転〜というか、目一杯に回した時の振動が凄く減ってました。びっくり。

ちゃんと効果あるんだなあ。。。

燃焼室のカーボンが燃えてくれたとかそういうのなんだろうか。
関連情報URL : https://amzn.to/478E2Sm

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換 44600 km

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換@2号機

難易度:

エンジンオイル交換 6,500km

難易度:

オイル交換(15594km)

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ぎゃーーーーー
強風でカブ倒れて、シビックにぶつかってんじゃん、、、、、、、
フェンダー凹んでる、、、、、、、、、、
つらい、、、、、、、、」
何シテル?   05/17 01:28
とうたです。よろしくお願いします。 日頃はフルスタック気味なアプリケーション得意なソフトウェア屋さんです、たぶん。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 レーダー取付スペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 22:32:01
ストリーモの納期延期と、特定小型原付と。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 14:44:55
WIP No.240 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/13 12:46:59

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
一ヶ月前に事前予約からの、半年越しの納車! CVTはもう嫌の一念で、一発試験(×9回)で ...
その他 ストリーモ その他 ストリーモ
次世代のカブなるか。 産まれたての新ジャンルですし、楽しく弄っていこうと思います。
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
カブ乗りになるようです。 C50のAA01。最後のキャブ世代。 引っ越したらバギー置い ...
その他 中華バギー その他 中華バギー
主に勢いで買ってしまった中華ATV。 ミニカー登録して公道走れるようになりましたが、 マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation