• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月30日

オールスタイルミーティングの振り返り動画

先日のFSWで行われたオールスタイルミーティングの振り返り動画を作成しました。
この動画ではベストラップを出すまでの様子や、初心者の方がサーキットってどのように走ったらよいんだろう?楽しんだらよいのだろう?というのを感じてもらうためにアップしました。
相変わらず緩い動画ですが、それなりにお楽しみいただければ幸いです(;^ω^)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/03/30 21:01:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガセネタ!?((((;゚Д゚))))
takeshi.oさん

ストフリゲット!
V-テッ君♂さん

ロータス(ベトナム国花)の国の自動 ...
GRASSHOPPERさん

㊗️みんカラ歴13年❗️ 皆様に感 ...
ミムパパさん

クロスト君は納車から11ヶ月目に突 ...
Jimmy’s SUBARUさん

豆腐屋の靴下。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2019年3月31日 16:16
映像見てると、走りたくてウズウズしてくる^^;
しかし、外車勢は速いね。
その中でのベストラップ!
おめでとうございます^^
秋以降に、また走る機会があったら、宜しくお願いします^^/
コメントへの返答
2019年3月31日 22:57
コンディションも良かったので、走るのは気持ちよかったらですよぉ🎵

外車勢は本当に速いです!
スリップに付いても、離されますもん(;´Д`)

また、秋以降宜しくお願いいたしますm(__)m
2019年4月2日 22:31
こんばんは! 初めまして。

動画にも映っておりますが同じクラスでご一緒させて頂いた者です (^^)
NSX大好きですのでお話し出来たらと思っていましたがタイミングを逃してしまいました(^^;;

限界域の挙動はかなり難しそうですが巧みに操っていらっしゃいますね!

次回も参加したいと思っておりますので、ご一緒出来ましたら宜しくお願い致します(^^)
コメントへの返答
2019年4月3日 0:48
こんばんはです。

コメントありがとうございます。

まさかのあのM4の方なのですね🎵
あの魅力的なサウンド、迫力の有るフォルム…
惚れ惚れします(*^▽^*)

お邪魔にならないように必死でございますが、皆様が上手にパスしていただけるので助かっておりますm(__)m

是非ともご一緒した時はまた宜しくお願いいたします。
ピットでお話しできるのも楽しみにしております🎵

プロフィール

「[整備] #マークII マークⅡブレーキオーバーホール https://minkara.carview.co.jp/userid/1233636/car/3055518/7813118/note.aspx
何シテル?   05/29 15:29
けんたろう@赤い衰星です。 5人家族なのに2シーターマシンを持っていて、家族より冷ややかな目を向けられつつも、何とかカーライフを楽しんでいます。 愛...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

110のドアヒンジ?(ストッパ?)を交換しましょう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 20:31:26
[トヨタ マークIIブリット] サイドブレーキを足踏み式から手動式に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/23 15:19:20
[ホンダ NSX] ウオッシャータンク移設、小型化 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/27 06:41:59

愛車一覧

ホンダ NSX 赤い衰星@百系 (ホンダ NSX)
高校時代からずっと欲しかった、NSXに乗っています。 2002年11月 走行距離76 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
あくまで下駄車的な感じで、知人より格安で譲っていただきました。 あまり費用をかけず乗るつ ...
ホンダ NS400R ホンダ NS400R
初めてのマイカーというか、マイバイクですね(^^) 今でも思うのは、加速感がとても凄か ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
こいつは、私のファーストカーです。 本当はバイクを長く乗るつもりだったのですが、社会人に ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation