• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月06日

陸運局でナンバープレート再封印を初体験♪




先月フロント側をホンダ純正ナンバーフレームから交換装着した無限カーボンナンバープレートガーニッシュ
リア側は封印を外さないと交換が出来ないということで、本日陸運局まで赴いて再封印の手続きとその場で交換取り付けを行いました







2018年1月の倍増値上げ直前に入手して、2年以上寝かせておいた無限カーボンナンバープレートガーニッシュ
いよいよリア用も満を持して登場です







平日しか開いていない陸運局
初めて訪れてみるとかなりの混雑ぶり..
でも再封印手続きの窓口は空いていてすぐに申請手続きが出来ました
混雑しているのは新たにナンバーを取得するほうなのか..ディーラースタッフらしき方々がたくさん居ました







初めてのことなので窓口の方に聞きながら、再封印請求書を記入
理由は「ナンバーフレーム交換のため」と書きました







封印台座とボルト4つの代金70円を支払って、同時に車検証を一時没収💦







さて、クルマに戻って交換作業の開始です
2010年11月のFD2購入時にオートテラス店で装着してもらったホンダ純正ナンバーフレームともお別れです..







持参したドライバーで封印をこじ開けてボルトを外します
10年分の汚れが..
ちなみに陸運局の窓口でもドライバーを貸してくれます







ナンバーを取り外したら、やはり汚れているので持参したウェットタオルで拭き拭き







ナンバーの無いリアビューは新鮮ですね
登録前の新車みたい!?
拭いても取れない汚れがありますが💦







取説を見ながらプレートにガーニッシュをはめ込んでボルトで装着、そして係員のいる場所へクルマを移動







係員がボンネット開けて記載された車台番号と車検証を照合してナンバー読み上げて、クルマ後方にスタンバっていたもう一人の係員がバチっと封印を取り付け
その間クルマを降りること無く、車検証を返却されてドライブスルーで終了







無事にフレーム交換、そして初めてのナンバー再封印手続きが終了しました~♪







その後訪れたショッピングモールの駐車場にて..







平日でガランと空いた駐車場でBEATさんと離れてツーショット撮影♪
懐かしいBEATさん..
学生の頃、何度もレンタカーで借りてドライブに出掛けたなぁ
AZ-1もレンタカーで借りたり..走って愉しめるクルマが気軽に借りれて良い時代でした♪







リアからFD2を眺めて..
カーボンが輝いて美しいガーニッシュを装着して満足感に浸るのでした♪







【パーツレビュー】無限 Carbon Number Plate Garnish(Rear)
【整備手帳】ナンバープレート再封印&フレーム交換



最後にチョットだけ..にゃんカラ!













相変わらず、なつめ&ひなたは元気に過ごしておりニャす(=^ェ^=)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/03/06 23:17:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何年ぶりだろう?
ターボ2018さん

地産地消
avot-kunさん

まだ間に合う?梅雨入り前、CCWG ...
NTV41chさん

ホイールコーティングの威力
hirom1980さん

6/3)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

令和7年・四川の壁 ・・・ 「街の ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2020年3月7日 0:40
ナルホド! 勉強になりました
封印台座とボルト4つの代金70円は
実費って感じですね^^
ちなみにやってことないんですけど、
ドライバーで封印をこじ開けるのは
それほど力を入れなくても簡単にできるんです?
リアがまたカッコ良くなりましたね!(^_-)
あと話は変わりますが、新型コロナは
国内でも徐々に増えて心配ですね。
こちらでも県外に行かれた時点での検査陽性ですが、
ついに発症者が出てしまいました。
収束が見えない;;
コメントへの返答
2020年3月7日 10:57
こんにちは!
コメントありがとうございます♪

初めてのことなので、事前に少し予習をしたうえで陸運局に向かいました
実費70円ですが小銭準備するのを忘れてしまい千円札で支払い..お釣たくさんで迷惑掛けちゃいました(^^;

封印こじ開けるのは初めだけ少し力を入れますが、マイナスドライバーを真っ直ぐ突っ込んだら直ぐに穴が空くので難しくはないです

新型コロナは..
大変なことになっていますよね(>_<)
ホントに早く収束して欲しいです
2020年3月7日 7:16
格好いいです!

封印って持って帰れないんですね・・・。
コメントへの返答
2020年3月7日 11:06
こんにちは!
コメントありがとうございます♪

お陰さまで無事にリアにも無限ガーニッシュを装着出来て、カーボンビューで素敵な感じになりました(^^)/

写真を追加しましたが、外した封印は持ち帰ってきました
こじ開けているので、もちろん再利用は出来ませんが..
新品のボルトが3つ余っています(^^;

プロフィール

「@ネーポンさん 44万キロですか♪凄いですね!! 元EG乗りとしては..とても懐かしいホワイトメーターです♪」
何シテル?   05/26 22:55
稀少なビビッドブルー・パールの FD2シビックタイプR 愛称“サンジくん”に乗っています 18年で28万㎞走破した キャプティバブルー・パールのEG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 転写シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 10:16:28
ホンダ純正 ルーフヘッドライニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 23:43:27
AXIS-PARTS アルミ製フューエルキャップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 20:46:46

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR “サンジくん” (ホンダ シビックタイプR)
FD2前期型の中で430台程しか生産されていない稀少なビビッドブルーパールのシビックタイ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
15年28万キロ走り続けたEG6です。 キャプティバブルーパールはとてもお気に入りのカ ...
その他 ネコ ひなた (その他 ネコ)
姉貴分ニャンコのなつめと同じくイギリス原産の猫種ブリティッシュショートヘア 産まれも育ち ...
その他 ネコ なつめ (その他 ネコ)
イギリス原産の猫種ブリティッシュショートヘア 産まれも育ちも愛知県の愛猫“なつめ” 家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation