• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンジくんの"“サンジくん”" [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2023年8月31日

四輪アライメント測定&調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
8/31に実施したアライメント測定と調整
作業依頼したお店「フラットフィールド」さんのブログに愛車シビックが掲載されたので、備忘録として整備手帳に残します

同時に1G締め直し作業の依頼も考えましたが、走行距離的にブッシュのへたりがある為止めたほうがいいとのアドバイスを受け、アライメント測定・調整のみの作業です
2
調整前の状態
ブログで解説頂いていますが、特にリア左右のズレが大きく車高の変化も出ています
3
調整後の状態
現状の車高に合わせて左右のズレを可能な限り調整して貰いました
10年8万キロ超使用しているモデューロスポーツサスペンションはやはりお疲れ気味で、早期に足回りのリフレッシュが必要な状況
店主さんから頂いたアドバイスをもとに車高調など検討していきたいと思います
4
今回のアライメント調整で直進安定性が向上してかなり乗りやすくなりましたが、リア左右の車高を比べると..
5
こちら右リアのほうが明らかに落ちていて、フェンダーとタイヤの隙間が狭くなっています
これはまた数値バランスが崩れていきそう..
新品モデューロサスが欲しいなぁ💦

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

20240602取替

難易度:

FD2のバネレート 記録 20240503現在

難易度:

リアにHALの低反発スプリング入れてみた

難易度: ★★

備忘録 車高調取り付け RACING GEAR Formula X

難易度:

フロントサスペンション変更 SEEKER

難易度:

バネ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@タケカズ@FD2さん ご無沙汰してます! 近いですね〜私のFD2も17万キロ超えた感じです♪ まずは大台20万キロ目指して..更に伸ばしていきたいです👍」
何シテル?   06/12 22:44
稀少なビビッドブルー・パールの FD2シビックタイプR 愛称“サンジくん”に乗っています 18年で28万㎞走破した キャプティバブルー・パールのEG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 転写シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 10:16:28
ホンダ純正 ルーフヘッドライニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 23:43:27
AXIS-PARTS アルミ製フューエルキャップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 20:46:46

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR “サンジくん” (ホンダ シビックタイプR)
FD2前期型の中で430台程しか生産されていない稀少なビビッドブルーパールのシビックタイ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
15年28万キロ走り続けたEG6です。 キャプティバブルーパールはとてもお気に入りのカ ...
その他 ネコ ひなた (その他 ネコ)
姉貴分ニャンコのなつめと同じくイギリス原産の猫種ブリティッシュショートヘア 産まれも育ち ...
その他 ネコ なつめ (その他 ネコ)
イギリス原産の猫種ブリティッシュショートヘア 産まれも育ちも愛知県の愛猫“なつめ” 家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation