• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釧路人.の"あおめくん" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2015年1月31日

LA400K クラフテック汎用サイドフラップ 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
クラフテック 汎用サイドフラップの取り付けです
穴開けてネジと両面テープ貼るだけなんですぐです。
2
ローブのサイドステップの長さが約157cmなので事前に157cmに切ってもらい 更に2枚にするため真ん中から分割を依頼します。

これだけで商品到着後すぐに取り付けが可能です(塗装しなければ)

写真の両面テープが150cmなので2個使いました。
3
ネジ穴を3mmで適当に5箇所決めて空けその間に両面テープを貼りました。
取り付けようネジは時間的にボルトナットは面倒だったのでタッピングネジでさっさと取り付けます
4
あれだったのでカーボンシート貼って見ました。
取り付けは先に位置決め(個人的にサイドステップ奥側から25mm手前の位置にしています)したところに両面テープで貼付け
ネジ穴から先の尖った物で車側に穴を空けます。
ジャッキアップすらせず地面に寝そべってやってましたが、ドリル等で空けたほうが良いと思います 疲れないし。
5
簡単に取り付きます
カーボンシート剥がれた時 どうしようか考えちゃうくらい両面テープって素晴らしい(汗
6
フロントからも1枚
関連情報URL : http://craftech.info/

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

メッキのフェンダーアーチ装着

難易度:

17年過ぎたのでリフレッシュ PART6

難易度:

アンダーパネル製作・取付け 8,452km

難易度:

バンパーリベット交換

難易度:

リアスポイラーDIY…②

難易度: ★★★

Dスポーツエアロパーツを検討の方へ(備忘録や施工愚痴も入ります)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車高調回したらABSセンサーの配線切れる

手抜きはやめよう(涙」
何シテル?   01/18 12:27
とりあえずなんか弄ります 妻に怒られないように(涙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やっちゃえ日産!やっちゃったノンタマ(;^_^A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 14:30:50

愛車一覧

レクサス RC にゃーるしー (レクサス RC)
まぁ なんとか生活していこうと思う
ダイハツ コペン あおめくん (ダイハツ コペン)
実に惜しい 4991番目の機体(何が?) メーカーオプション ブラックインテリアとLS ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
冬の北海道には4WD
トヨタ カレン カレン (トヨタ カレン)
よくもわるくも いろいろ遊んでしまった車 この魂はMR-Sに引き継がれることがあったのか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation