• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャックの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2024年3月16日

フルバケ・シートレール車検対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
平成29年(2017年)7月、道路運送車両法施行規則の一部改正が行われてから、フルバケが車検で通りにくなっているという情報を得ました。
チャックは同じシート・シートレールで同じ運輸支局で、2008〜2022年(計8回)ユーザー車検を通しています。
ただ、前回2022年のときは、口頭で「保安基準適合品ですね?」と初めて聞かれ、「ハイ」と答えて通った経緯があります。
近年はシートとシートレールが同一メーカであることも要求されたとの情報もあります(強度試験がその組み合わせで実施されているため)。
そう考えると、現状はシート=BRIDE、シートレール= 旧スズキスポーツ製のため、同一メーカでありません。
実際このシートレールはBRIDEのOEMなのですが、ラベルも何も貼られていないため、BRIDE製どころかスズキスポーツ製であることも証明できない状態です。
2
ダメ元でBRIDEとモンスター(旧スズスポ)に相談しましたが、BRIDEは製品を証明できるラベルがないと適合証明の書類が出せないこと、モンスターはスズスポ時代の書類自体が残っていないとのこと。
仕方ないのでBRIDEのシートレール(FK Type)へ交換。
3
ブリッド様に、この組み合わせでの強度証明の書類を発行いただきました。来月の車検はこれを持参して臨みたいと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シート入替(運転席・助手席)

難易度: ★★

純正シート用ローポジションシートレール

難易度:

フルバケ レカロ RS-Gへ交換(シートレールはブリッド)

難易度:

シート交換!(何回目ですか?)

難易度:

運転席シート交換

難易度:

シート交換(続き)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CRM80 ドライブ/ドリブンスプロケット&チェーン交換(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/128439/car/181634/7833770/note.aspx
何シテル?   06/15 23:23
ここでは主にクルマやオートバイについて、気の向くままにページを増やしています。 ドライブやツーリングは、近場からたまには遠くへ。 弄る方は、改造というよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ふぐ三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 17:34:41
フロントマスター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 20:42:13
CRM50 フロントフォーク オイル漏れ 研磨フィルムで. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 20:29:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
いつの間にか旧々々々型になってしまったHT型スイフトです(要は4世代前)。 当時の車両本 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
数年間、路上に放置されていたものを、初対面の方からタダ同然で譲ってもらったのが始まり。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は、Ove Andersson(オベ・アンダーソン)と悪魔の梯子段。 CMが有名だっ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation