• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お杉の愛車 [日産 パルサー]

整備手帳

作業日:2011年3月8日

パワーステアリングホース交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
タービン交換後、試運転して戻ってきたら下にオイル溜りが出来てました(汗)

エンジンオイルとは違う色・・・赤っぽいので、潜ってみるとホースから漏れていました。
それを辿っていくとパワステホースと判明。

カシメた部分かと思いきや・・・スポンジをめくったらこんなにびしょびしょに。

新品部品が2011年3月時点では出ることがわかりました。
しかし、高い。。。
でも、漏れ量が相当なのでもうごまかしも利かないので交換します。
2
外すためには、このインマニにくっついているステーを外します。

ネジは2箇所のみ。

交換部品にはそのステーがすでについているASSYなので見れば感じはわかると思います。
3
下側にあるバンジョーボルトを緩めます。

たしか23mm。

かなりデカイですが、家にたまたまあって良かったです(^_^;)

場所はオイルフィルターの上にあり、下とタイヤハウスからで工具が入りやすく動かせられるスペースを見て作業されるといいと思います。

今回は両方から少しずつ緩めていきました。

結構フルードが出てくるので廃油受けをセットしてください。
4
下が緩んだら今度は上。

普通に緩めようとすると動いてしまい、金属パイプを曲げてしまう恐れもあります。

方法に悩んで相談したところモンキーで挟むこの方法を提案されました。

かなり硬かったので、鉄パイプを延長させて気合で「エイッ」とやって緩みました(笑)

あとはそんなに難しく無い知恵の輪で外します。
5
上が今までのもの。
下が新品のホースASSY(2011年3月の時点で2万3千円ほど。。。)

新品は癖が無いですね
6
今までのものはホースにテーピングのようなものがしてありましたが、新品は裸んぼでした。
7
癖がついていないので思った方向に行ってくれないため、上から角度をつけて下に届くようにします。

タイヤハウスから左手をいれて、右手は上のホースをどうにかします(笑)

バンジョーボルトに銅ワッシャをつけて手探りで下の穴にはめるんですが、うまくいかないんです。

ホースの頭と受け側をピタッと押し付けてボルトがかかるように苦戦します。

実は、作業しているときその後の予定の関係で乗っていかないといけない状況でした。なので余計うまくいかない(笑)

どうにかかかったら締め込み、あとは上の固定をしていきます。

写真なし
8
しかし、最後に楽チンなステーを付けようとしたら・・・全然角度が合わないんですが。(写真参照)

いくらなんでも、誤差でつくものじゃない。

曲げるのもめんどくさいので、今までのステーを外して合わせてみました。

ちょっと今までと比べたら苦しいですが、どうにか固定できました。ふぅ~
ボンネット閉めても干渉はしないようですので。

各所きちんと締め直して完成。

あとはエア抜きです。

タンクにフルードを入れ、馬に上がっている状態で何度か全開に左右にハンドルを切ります。

その後、エンジンをかけて同じように左右に切り、エアも出ずフルード量も変わらなくなったら終了です。

そのままぶっつけ本番で出かけましたが、漏れも無く良かったです。(^_^;)

作業はやっぱり自己責任ですので。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「これは熱い!@オートサロン」
何シテル?   01/12 14:57
まだまだ未熟者ですが、車が好きなのは幼い頃から変わりありません!! 育ってきた環境柄、特に日産車が大好きですが、他のメーカーの車もイイものはイイ!!と思ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シングルカムに日が当たる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:29:09
スイッチのイルミ電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 09:04:15
20年ぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 21:07:16

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
パルサーの不調が続いたため、縁あって新たに仲間入りしました!! 譲っていただいた方の意 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ひょんなことから免許取得前に先輩から譲ってもらった車です。 廃車になるかもしれなかったこ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
夢のオープンカー デビューした時、中学生だった私は自転車でディーラーに現車を見に行った ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ずーーーーーっと欲しいと思っていた前期エクストレイルGTに遂に手を出してしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation