• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月06日

ICEマカンの完成形

ICEマカンの完成形
レビュー情報
メーカー/モデル名 ポルシェ / マカン マカン GTS_RHD_4WD(PDK_2.9) (2021年)
乗車人数 5人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 マカンⅠからの乗換なので、細かい違いを含めた進化に感動。
峠道でも街中でも、最高の乗り味です。
不満な点 もう少し長くICEマカンを売る気があれば8速PDKを組み込んで来たハズなので、そこはちょっと残念なところ。
それでもマカンⅠと比べたら良い仕上がりなので不満はありません。
総評 約10年に及ぶマカンの進化を満喫出来る。
エアサスが良い仕事しており、最高の乗り味に。
2.0では味わえない俊敏性。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
GTSの場合、フロントグリル周りがオールブラックになるので、動物がガバッと大口を開けているような顔つきなのは好みが別れるところかもしれません。

マカンⅢ GTSのルーフスポイラーは、ダブルウィングになっており、地味に気に入っています。
EVマカンⅣ(4)は現行992のような形状の可変ウイングが導入されるようなので、大きなホットハッチ的なシルエットを演出するルーフスポイラーは、マカンⅢで見納めなのでしょうね。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
マカンⅠやⅡのGTSを試乗した際、正直いうと大径ホイールのバタつき感に違和感を感じていました。
インチダウンすればバタつきは解消したかもしれませんが、代償として左右ロールが増加したでしょうから、どちらにしても足回りのセッティングに課題を感じていました。
結果としてそこそこのパワーでバランスよく仕上がっていた2.0の18インチが一番好きなセッティングでした。

そこに来て、マカンⅢのGTSですが、ICEマカンの完成系とも言える全方位的な完成度ですね。
蹴り出しはFRのようで、スポーツカーのように曲がり、それでいて滑らか。
踏むたびに感動します。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
空飛ぶ絨毯のように滑らかでありながら
440馬力が吠えると半端なく速いので何も不満はありません。
先代までのGTSにあったバタつき感は皆無です。
積載性
☆☆☆☆☆ 4
BOSEサウンドシステムを入れたのでウーハーユニットの分、リアラゲッジ床下収納が少し減ってしまったのは残念。
(キャンプの時、あの床下収納が重宝していたのです)
その他は先代と変わらず。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
ロングツーリングで13km/L台がやっと。高速で12km/L台、都心部一般道では8km/L程度
この辺りは、8速PDKを導入してくれたらよかったのに、と思います。
価格
☆☆☆☆☆ 4
マカンなのにパナメーラが買える金額になってしまいました
その他
故障経験 なし
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/05/06 02:05:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

カングーのキーレスで助けて下さい
りんく1123さん

Cクラス(206シリーズ)の動画再 ...
konkon2さん

洗ってないのに綺麗
紗々芋さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ICEマカンの完成形 http://cvw.jp/b/1286353/47702126/
何シテル?   05/06 02:06
悦びと愉しさを与えてくれるラテン車、欧州車が好きです。 クルマ好きの方、宜しくお願いします! 車歴はこんな感じです。 Porsche 718 Boxs...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

イグニッションキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 00:53:17
Macan でキャンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 20:19:09
ポルシェ サンバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 20:07:30

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
5台目のポルシェは再びのマカンです 電気マカン発表をよそに マカンⅠ 2.0(2018年 ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
718(982)は、ケイマンだとエンジン音がキャビン内にこもるので、開放感のあるボクスタ ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
久々に4座車を導入。 ドアが4枚もあるクルマを買うのは初めてなので、無駄遣いした気がして ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
ディーラーで目があったので連れて帰ることにしました。 生涯初の"国産車"です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation