• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イケぽんの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

JAFセーフティトレーニング(その1) スラローム~急ブレーキ

投稿日 : 2013年11月04日
1
埼玉県トラック総合教育センターで開催されたJAFセーフティトレーニングに参加してきました。
ありがたいお話と簡単な体操、運転姿勢の講習のあと、順番にスラローム走行です。5本ほど走りましたが、後輪でパイロンに触りまくりました。ジムカーナだとDNFって感じです…。
2
急ブレーキの体験講習。時速30kmでスタートして…。
3
「ブレーキ!」と言われたらブレーキを踏みます。ABSが効きまくって、「ガガガゴリゴリゴリゴリ…」という音とともに止まります。
4
次の回では信号が点灯したらブレーキを踏みましたが、わたしも含めてみんな信号のほうが制動距離が伸びていました。
目で見えてから体が動くまでに間があるのは、陸上選手のボルトだろうが我々一般人だろうが差はないということでした。
5
タバコも休憩時間に吸えます。
窓にこういう戒めの言葉が貼ってあります。静かな迫力がありますね。
6
体験実技講習のまえに、ときどき座学があります。
横滑り防止装置はどのような働きなのか? などを解説していただきました。
HIDって、ASV(先進安全自動車)の装備だったんですね。わたしのはハロゲンなので付いてないけど…。
7
お昼は弁当が配られました。
率直な感想ですが、それほどうまくはないです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

東京都出身のイケぽんです。 WRX STI スペックC 17インチタイヤモデルでクルマは4台目。 ガソリンエンジンのクルマにあと何年乗れるかなぁ…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
WRX STI スペックC 17インチタイヤ仕様。GVBのD型です。 エアコンはオプショ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ初のVVT-i機構を搭載。カタログでは200馬力でしたが、シャシダイ計測で164馬 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
色はブルーマイカメタリック。セリカの青色は台数限定の特別仕様でしか選択できませんでしたか ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC5インテグラType R 後期型です。色はビビッドブルー・パール。前期型よりやや淡い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation