• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t0moriの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年7月13日

ベルトストラップ固定修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
取付を頼んだオートバックスの雑な作業で、シート本体側のネジ穴が舐めてしまい、ステー側のソケットが固定されずにネジごと抜けてしまう様になっていた。
そこで、多用途補修パテ(ロックタイトDHP-481)で埋めて固定しました。

最初はパテが固まってからソケットを捩じ込もうとしていたのだけど、内側の穴部分がうまく抜けないし、固定されずにパテが落ちてしまったので、やり直し。
中にネジを入れたままソケットをパテの中に押し込み、固まるまで丸1日放置。
2
パテが十分な強度になった事を確認して、改めてベルトを固定。ベルトの長さがジャストサイズで遊びがないので、まずは下から固定して後から上を固定。

以前、引っかかると言う理由から、上下逆に付けていたのだけど、やや下側が重くなるのもネジ穴に負担があるかもと、取り敢えず仕様通りの向きで付け直した。

しばらくこれで様子見します。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シートベルト位置修正(下側固定部脱着)②

難易度:

3Dアクセルペダル取り付け

難易度:

雨漏り修理

難易度:

12ヶ月点検 エンジンオイル ミッションオイル交換

難易度:

【備忘録】ドレンフィルター清掃

難易度:

空力パーツで空気の整流化?してみました。静音効果は期待できません。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「快適さより快楽 http://cvw.jp/b/1310181/46460667/
何シテル?   10/14 22:37
【いわゆる愛車遍歴(2輪4輪混在)】ヤマハRZ50→ヤマハRZ250R→トヨタ スターレット・ターボ→ユーノス ロードスター(NA)→マツダ ロードスター(NB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドレンフィルター その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 17:58:25
パワーウインドウのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 00:04:14
R magic ディスプレイオーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 11:12:54

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022年10月8日、MAZDA3より乗り換え。人生3代目のロードスター。
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
先代のジュリエッタを7月中旬に手放したにも関わらず、寝耳に水の発売延期からようやくの納車 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
念願のGiulietta Quadrifoglio Verdeに乗り換えました。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
アルファロメオ 147GTAに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation