• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t0moriの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年1月25日

RCSのベルトストラップ調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前取り付けたRCSのベルトストラップ(関連記事参照)、やはりたまにシートベルトがボタンの辺りに引っかかって戻りにくい事があるので、コメント欄でご教示頂いた様に、上下逆に付けてみることに。
ところが外してみると、シート側に埋め込まれているメス側のソケットも外れてしまった。
どうも取り付け時に、六角ネジが斜めに入ったまま、インパクトが何かで無理やり捩じ込んだらしい。
家にある工具では取れそうにないので、施工してもらったオートバックスへ連絡。ネジを切り直さないといけないかもしれないので、と作業予約を4日後に取り直す。こんな事なら自分でつけるべきだったか、と少し後悔。
2
数日後、持ち込みで無償修理してもらって、そのまま上下入れ替えて付けてもらった。
結果、リバースはスムーズに行くようになったのだけど、逆に勢い良く戻りすぎて、シートに傷が付きそうで少し心配。まあ、ネジが直ったので、いざとなったら自分で元に戻せるけど。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

4点式固定ナット取り付け 1

難易度:

サイドウェザーストリップ 塗装(2回目)

難易度:

HTP-60B19L バッテリー交換 2024 / 5月

難易度:

シートベルトアンカーカバー交換

難易度:

イグニッション ノブ 交換

難易度:

シートベルト位置修正(下側固定部脱着)②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月27日 8:34
初めまして&おはようございます😃

私もRCSを付けていて、このベルトストラップを付けています。走行中にストラップのボタンからカチカチと耳障りな音が出ています。多分ボタンのオスメスにわずかなガタがある事が原因と思っています。

もし同じような音がしていて対策をしていたらご教授をお願いします。
コメントへの返答
2023年1月27日 10:30
はじめまして。
そうなんですね。うちだと気になった事がないです。次に乗った時、注意して聞いてみます。
ちなみに付け方は、この記事の写真とは上下逆の、ノーマルの向き(ボタンが下)ですよね?
2023年1月28日 12:18
いいえ、写真と同じ向き(ボタンが上です)
最初はボタンが下になるように付けてましたが、シートベルトをしてみると肩に対して低い位置にベルトが来たので(座高が高いだけ^_^)ボタンが上になるように付け替えました。
コメントへの返答
2023年1月30日 3:01
なるほど。私と同じ理由ですね。
明日、少し出かける用事があるので、注意して聞いてみます。

【追記】みんカラって、頂いたコメントにしか返信出来ないんですね……。なので追加します。
今日、1日気にしつつ乗ってたんですが、異音はないですね。仰るボタンの辺りも手で触ってもガッチリハマってて、音がする余地はなさそうです。個体差なのかな、と。

プロフィール

「快適さより快楽 http://cvw.jp/b/1310181/46460667/
何シテル?   10/14 22:37
【いわゆる愛車遍歴(2輪4輪混在)】ヤマハRZ50→ヤマハRZ250R→トヨタ スターレット・ターボ→ユーノス ロードスター(NA)→マツダ ロードスター(NB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドレンフィルター その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 17:58:25
パワーウインドウのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 00:04:14
R magic ディスプレイオーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 11:12:54

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022年10月8日、MAZDA3より乗り換え。人生3代目のロードスター。
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
先代のジュリエッタを7月中旬に手放したにも関わらず、寝耳に水の発売延期からようやくの納車 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
念願のGiulietta Quadrifoglio Verdeに乗り換えました。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
アルファロメオ 147GTAに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation